神奈川大学

1980年代の話

1984年【昭和59年】度大学入試 国公立大学文系・私立大学 難易度・偏差値一覧表

はる坊です。
今回は1984年(昭和59年)度の国公立大学・私立大学医学部の難易度表をご覧いただきます。

本来は偏差値のほうが、各大学の細かな難易度が解りやすいと思いますが、手元にある資料が河合塾のものであるため、基本的にランク0~ランク6までの難易度ランクとなっております。
偏差値については、○○~○○という数値とさせていただいております。

また、同ランクの私立大学も添えておりますので、当時のおおよその難易度はご推察いただけると思います。

それでは、ご覧ください。

1984年度入試 国公立大学文系 難易度一覧表

ランク0 偏差値67.5以上

東京大学文科Ⅰ類

京都大学法学部

京都大学文学部

※私立大学では、
早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部が同ランク。

ランク1 偏差値65.0~67.4

東京大学文科Ⅱ類

東京大学文科Ⅲ類

京都大学経済学部

京都大学教育学部

一橋大学法学部

お茶の水女子大学文教育学部英語英文学科

※私立大学では、
慶應義塾大学文学部
早稲田大学法学部
早稲田大学商学部
早稲田大学第一文学部
上智大学外国語学部
が同ランク。

ランク2 偏差値62.5~64.9

一橋大学経済学部

一橋大学商学部

一橋大学社会学部

東京外国語大学外国語学部英米語学科

お茶の水女子大学文教育学部哲学科

お茶の水女子大学文教育学部史学科

お茶の水女子大学文教育学部国文科

お茶の水女子大学文教育学部仏語仏文科

お茶の水女子大学文教育学部中国語中国文学科

お茶の水女子大学文教育学部教育学科

大阪大学文学部

大阪大学人間科学部

大阪大学法学部

大阪大学経済学部経営学科

神戸大学法学部

※私立大学では、
慶應義塾大学経済学部
早稲田大学教育学部
国際基督教大学(ICU)教養学部
が同等ランク。

ランク3 偏差値60.0~62.4

東北大学法学部

東北大学文学部

東京外国語大学外国語学部フランス語学科

名古屋大学法学部

名古屋大学文学部

名古屋大学教育学部

大阪大学経済学部経済学科

大阪外国語大学外国語学科英語学科

神戸大学文学部

神戸大学経済学部

神戸大学経営学部

広島大学文学部英語英文学科

広島大学教育学部心理学専攻

九州大学法学部

九州大学文学部

九州大学教育学部

※私立大学では、
中央大学法学部
同志社大学法学部
青山学院大学経済学部
が同等ランク。

ランク4 偏差値57.5~59.9

北海道大学文科Ⅰ類

北海道大学文科Ⅲ類

東北大学経済学部

東北大学教育学部

筑波大学第一学群

東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科

東京外国語大学外国語学部スペイン語学科

お茶の水女子大学分教育学部地理学科

横浜国立大学経営学部経営学科

横浜国立大学経営学部会計学科

東京都立大学人文学部

金沢大学文学部文学科

金沢大学文学部行動科学科

名古屋大学経済学部

大阪外国語大学外国語学部フランス語学科

大阪外国語大学外国語学部イスパニア語学科

奈良女子大学文学部文学科

大阪市立大学法学部

大阪市立大学文学部

広島大学文学部国史学科

広島大学文学部東洋史学科

広島大学文学部国語国文科

広島大学文学部西洋史学科

広島大学文学部言語学科

広島大学文学部西洋哲学科

広島大学文学部仏語仏文科

広島大学文学部地理学科

広島大学総合科学部(文系)

広島大学教育学部教育学科

九州大学経済学部

※私立大学では、
明治大学商学部
学習院大学経済学部
立命館大学経済学部
が同等ランク。

ランク5 偏差値55.0~57.4

北海道大学文科Ⅱ類

筑波大学第一学群(人文学類・社会学類・自然学類)

筑波大学第二学群(比較文化学類・人間学類)

筑波大学第三学群(国際関係学類)

千葉大学文学部文学科

千葉大学文学部行動科学科

横浜国立大学経済学部経済法学科

横浜国立大学経済学部経済学科

横浜国立大学国際経済学科

横浜国立大学経営学部管理科学科

東京都立大学法学部

金沢大学文学部史学科

金沢大学法学部

大阪外国語大学外国語学部ドイツ語学科

大阪外国語大学外国語学部ロシア語学科

大阪外国語大学外国語学部中国語学科

奈良女子大学文学部教育学科

京都府立大学文学部文化史学科

大阪市立大学経済学部

大阪市立大学商学部

岡山大学法学部

岡山大学文学部哲学科

岡山大学文学部史学科

岡山大学文学部文学科

広島大学法学部

広島大学経済学部

広島大学文学部中国哲学科

広島大学文学部倫理学科

広島大学文学部考古学科

広島大学文学部独語独文学科

広島大学文学部中国語中国文学科

広島大学文学部印度哲学科

熊本大学法学部

※私立大学では、
早稲田大学社会科学部
同志社大学商学部
法政大学社会学部
が同等ランク。

ランク6 偏差値52.5~54.9

埼玉大学教養学部

千葉大学文学部史学科

東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科

東京外国語大学外国語学部アラビア語学科

東京都立大学経済学部

横浜市立大学文理学部(文科)

金沢大学経済学部

静岡大学人文学部法学科

静岡大学人文学部社会学科

静岡大学人文学部人文学科

愛知県立大学文学部英文学科

愛知県立大学外国語学部英米語学科

大阪外国語大学外国語学部ポルトガル・ブラジル語学科

大阪外国語大学外国語学部イタリア語学科

大阪外国語大学外国語学部デンマーク語学科

大阪外国語大学外国語学部アラビア語学科

京都府立大学文学部国文中国文学科

京都府立大学文学部西洋文学科

大阪府立大学経済学部経済学科

大阪府立大学総合科学科(文科系)

神戸市立外国語大学外国語学部英米語学科

神戸市立外国語大学外国語学部イスパニア語学科

神戸市立外国語大学外国語学部中国語学科

岡山大学経済学部

※私立大学では、
明治学院大学経済学部
専修大学経済学部
國學院大学法学部
が同等ランク。

私立大学医学部

私立大学医学部のランクと偏差値の一覧になります。

ランク0 偏差値67.5以上

慶應義塾大学医学部

自治医科大学医学部

ランク1 偏差値65.0~67.4

該当校なし

ランク2 偏差値62.5~64.9

産業医科大学医学部

ランク3 偏差値60.0~62.4

東京慈恵会医科大学医学部

日本医科大学医学部

大阪医科大学医学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

近畿大学医学部

関西医科大学医学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

東京医科大学医学部

昭和大学医学部

日本大学医学部

久留米大学医学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

岩手医科大学医学部

東邦大学医学部

兵庫医科大学医学部

福岡大学医学部

ランク7 偏差値50.0~52.4

聖マリアンナ医科大学医学部

名古屋保健衛生大学医学部[現・藤田医科大学医学部]

順天堂大学医学部

東京女子医科大学医学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

北里大学医学部

東海大学医学部

埼玉医科大学医学部

獨協医科大学医学部

川崎医科大学医学部

私立大学法学部難易度・偏差値

ランク0 偏差値67.5以上

慶應義塾大学法学部

ランク1 偏差値65.0~67.4

早稲田大学法学部

上智大学法学部法律学科

ランク2 偏差値62.5~64.9

該当校・学部なし

ランク3 偏差値60.0~62.4

中央大学法学部法律学科

中央大学法学部政治学科

立教大学法学部

同志社大学法学部法律学科

明治大学政治経済学部政治学科

学習院大学法学部

青山学院大学国際政治経済学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

関西学院大学法学部

関西大学法学部

立命館大学法学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

早稲田大学社会科学部

法政大学法学部

成蹊大学法学部

成城大学法学部

学習院大学法学部

南山大学法学部

甲南大学法学部

西南学院大学法学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

國學院大学法学部

明治学院大学法学部

専修大学法学部

東洋大学法学部

愛知大学法経学部法学科

ランク7 偏差値50.0~52.4

日本大学法学部法律学科

日本大学法学部新聞学科

日本大学法学部政経学科

日本大学法学部経営法学科

日本大学法学部管理行政学科

獨協大学法学部

駒澤大学法学部

京都産業大学法学部

龍谷大学法学部

福岡大学法学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

東北学院大学法学部

創価大学法学部

神奈川大学法学部

名城大学法学部

近畿大学法学部

広島修道大学法学部

私立大学 経済学部・経営学部・商学部難易度・偏差値

ランク0 偏差値67.5以上

早稲田大学政治経済学部経済学部経済学科

ランク1 偏差値65.0~67.4

早稲田大学商学部

ランク2 偏差値62.5~64.9

慶應義塾大学経済学部
上智大学経済学部経済学科

上智大学経済学部経営学科

国際基督教大学教養学部

ランク3 偏差値60.0~62.4

青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科

青山学院大学経済学部

関西学院大学経済学部

同志社大学経済学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

慶應義塾大学商学部

明治大学商学部

明治大学政治経済学部経済学科

明治大学経営学部

青山学院大学経営学部

学習院大学経済学部

立教大学経済学部経済学科

立教大学経済学部経営学科

関西大学経済学部

関西大学商学部

立命館大学経済学部

関西学院大学商学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

早稲田大学社会科学部

中央大学経済学部

同志社大学商学部

成蹊大学経済学部

成城大学経済学部

法政大学経済学部

法政大学経営学部

立命館大学経営学部

西南学院大学経済学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

中央大学商学部

明治学院大学経済学部経済学科

明治学院大学経済学部商学科

専修大学経済学部

専修大学経営学部情報管理学科

國學院大学経済学部

南山大学経済学部

南山大学経営学部

愛知大学法経学部経済学科

甲南大学経済学部

西南学院大学商学部

ランク7 偏差値50.0~52.4

武蔵大学経済学部経済学科

武蔵大学経済学部経営学科

日本大学経済学部経済学科

専修大学経営学部経営学科

専修大学商学部商業学科

専修大学商学部会計学科

東洋大学経済学部

駒澤大学経済学部

愛知大学法経学部経営学科

神奈川大学経済学部経済学科

龍谷大学経済学部

龍谷大学経営学部

京都産業大学経済学部

京都産業大学経営学部

福岡大学経済学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

日本大学経済学部産業経営学科

日本大学商学部経営学科

日本大学商学部商業学科

日本大学商学部会計学科

獨協大学経済学部

東洋大学経営学部

駒澤大学経営学部経営学科

神奈川大学経済学部貿易学科

東海大学政治経済学部経済学科

東京経済大学経営学部

東京経済大学経済学部

近畿大学商経学部経済学科

近畿大学商経学部経済学科

大阪経済大学経済学部

福岡大学商学部

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

ふとんクリーナーはレイコップ

医師として働いていた時

“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”

そんな思いからレイコップが生まれました。

◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方



昔の大学偏差値&学費

1979年【昭和54年】全国主要私立大学偏差値一覧表

1979年主要私立大学文科系偏差値・難易度表一覧

偏差値65.0以上

早稲田大学政治経済学部

早稲田大学法学部

早稲田大学商学部

早稲田大学第一文学部

慶應義塾大学経済学部

慶應義塾大学文学部国文学専攻

上智大学法学部

上智大学外国語学部英米語学科

偏差値62.5以上

中央大学法学部法律学科

上智大学経済学部経営学科

上智大学文学部英文学科

上智大学外国語学部ドイツ語学科

上智大学文学部仏文科

国際基督教大学(ICU)教養学部言語学科

早稲田大学教育学部英語英文学科

早稲田大学教育学部教育心理学科

同志社大学文学部心理学専攻

偏差値60.0以上

早稲田大学教育学部国語国文学科

上智大学文学部史学科

上智大学文学部国文学科

上智大学外国語学部比較文化学科

上智大学経済学部経済学科

青山学院大学文学部史学科

青山学院大学文学部英米文学科

中央大学法学部政治学科

学習院大学法学部法律学科

立教大学法学部法律学科

国際基督教大学(ICU)教養学部人文科学科

同志社大学文学部史学科

同志社大学文学部英文学科

同志社大学文学部国文学科

同志社大学法学部法律学科

立命館大学文学部日本史学科

立命館大学文学部英米文学科

関西学院大学経済学部

偏差値57.5以上

慶應義塾大学商学部

慶應義塾大学法学部法律学科

学習院大学経済学部経済学科

学習院大学文学部仏文学科

学習院大学文学部国文学科

学習院大学文学部心理学科

立教大学経済学部経済学科

立教大学社会学部産業関係学科

立教大学文学部英米文学科

立教大学文学部日本文学科

立教大学文学部心理学科

青山学院大学経済学部

青山学院大学法学部

青山学院大学文学部日本文学科

明治大学政治経済学部経済学科

明治大学法学部政治学科

明治大学文学部東洋史学科

上智大学文学部哲学科

中央大学文学部心理学科

東京女子大学文理学部文系

成城大学文芸学部国文学科

國學院大學文学部史学科

南山大学外国語学部英米語学科

南山大学文学部国語国文学科

同志社大学経済学部

同志社大学法学部政治学科

同志社大学文学部新聞学専攻

関西大学経済学部

関西大学法学部法律学科

関西大学文学部史学科

関西学院大学商学部

関西学院大学法学部

関西学院大学文学部

立命館大学文学部日本文学科

偏差値55.0以上

中央大学経済学部経済学科

中央大学商学部会計学科

中央大学文学部英文学科

学習院大学文学部独文科

明治大学商学部

明治大学文学部仏文科

明治大学文学部西洋史学科

成城大学法学部

成城大学文芸学部

法政大学法学部

法政大学文学部英文学科

法政大学文学部史学科

明治学院大学文学部英文学科

立教大学文学部教育学科

國學院大學文学部日本文学科

日本女子大学文学部国文学科

南山大学文学部仏文学科

南山大学法学部

立命館大学経済学部経済学科

立命館大学文学部中国文学科

関西大学商学部

関西大学法学部政治学科

関西大学文学部英文学科

関西大学文学部国文学科

関西学院大学社会学部

同志社大学文学部哲学・倫理専攻

京都女子大学文学部英文学科

偏差値52.5以上

中央大学経済学部国際経済学科

中央大学商学部経営学科

中央大学文学部仏文科

早稲田大学教育学部体育学科

早稲田大学社会科学部

法政大学経営学部

法政大学文学部日本文学科

成城大学経済学部経済学科

成蹊大学経済学部経済学科

成蹊大学法学部法律学科

成蹊大学文学部日本文学科

成蹊大学文学部英米文学科

明治学院大学法学部

明治学院大学文学部仏文科

明治大学文学部演劇学科

駒沢大学文学部史学科

専修大学経済学部

専修大学文学部人文学科

愛知大学法経学部法学科

愛知大学文学部英文学科

南山大学文学部哲学科

甲南大学経済学部

甲南大学法学部

京都産業大学経済学部

京都産業大学外国語学部

同志社大学商学部

関西大学文学部仏文科

関西大学文学部哲学科

西南学院大学経済学部

偏差値50.0以上

早稲田大学第二文学部

中央大学法学部第二部

明治大学政治経済学部第二部

日本大学法学部法律学科

日本大学文理学部心理学科

青山学院大学第二経済学部

専修大学商学部商学科

専修大学法学部

専修大学文学部英米文学科

明治学院大学経済学部経済学科

明治学院大学社会学部社会学科

國學院大學経済学部

國學院大學文学部哲学科

駒沢大学経済学部経済学科

武蔵大学経済学部経済学科

武蔵大学人文学部社会学科

創価大学法学部

東洋大学文学部国文学科

神奈川大学経済学部経済学科

愛知大学法経学部経済学科

南山大学経営学部

龍谷大学経済学部

甲南大学文学部

同志社大学経済学部第2部

西南学院大学商学部商学科

京都産業大学法学部

関西学院大学神学部

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2019年度版】全国 中学校偏差値 ランキング(偏差値65以上)2019

【2019年版】 全国 中学校偏差値 ランキング 2019年

開成中学校
[東京/私立/男子]78

筑波大学附属駒場中学校
[東京/国立/男子]78

東大寺学園中学校
[奈良/私立/男子]77

麻布中学校
[東京/私立/男子]76

灘中学校
[兵庫/私立/男子]76

桜蔭中学校
[東京/私立/女子]75

駒場東邦中学校
[東京/私立/男子]75

女子学院中学校
[東京/私立/女子]75

筑波大学附属中学校
[東京/国立/共学]75

早稲田大学高等学院中学部
[東京/私立/男子]75

聖光学院中学校
[神奈川/私立/男子]75

洛星中学校
[京都/私立/男子]75

四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]医志コース75

西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]男子75

西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]女子75

渋谷教育学園幕張中学校
[千葉/私立/共学]74

慶応義塾中等部
[東京/私立/共学]女子74

豊島岡女子学園中学校
[東京/私立/女子]74

慶応義塾湘南藤沢中等部
[神奈川/私立/共学]74

大阪星光学院中学校
[大阪/私立/男子]74

甲陽学院中学校
[兵庫/私立/男子]74

六甲学院中学校
[兵庫/私立/男子]74

浦和明の星女子中学校
[埼玉/私立/女子]73

慶応義塾中等部
[東京/私立/共学]男子73

雙葉中学校
[東京/私立/女子]73

早稲田実業学校中等部
[東京/私立/共学]73

洛南高等学校附属中学校
[京都/私立/共学]73

大阪教育大学附属池田中学校
[大阪/国立/共学]73

四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]英数Ⅱコース73

清風南海中学校
[大阪/私立/共学]スーパー特進73

神戸女学院中学部
[兵庫/私立/女子]73

帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]女子英数S選抜73

広島学院中学校
[広島/私立/男子]73

広島大学附属中学校
[広島/国立/共学]73

ラ・サール中学校
[鹿児島/私立/男子]73

栄東中学校
[埼玉/私立/共学]東大クラス72

千葉県立千葉中学校
[千葉/公立/共学]72

東邦大学付属東邦中学校
[千葉/私立/共学]72

渋谷教育学園渋谷中学校
[東京/私立/共学]72

武蔵中学校
[東京/私立/男子]72

広尾学園中学校
[東京/私立/共学]医進・サイエ72

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



早稲田中学校
[東京/私立/男子]72

浅野中学校
[神奈川/私立/男子]72

栄光学園中学校
[神奈川/私立/男子]72

慶応義塾普通部
[神奈川/私立/男子]72

神戸大学附属中等教育学校
[兵庫/国立/共学]72

白陵中学校
[兵庫/私立/共学]72

帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]男子S理系選抜72

函館ラ・サール中学校
[北海道/私立/男子]71

立教新座中学校
[埼玉/私立/男子]71

市川中学校
[千葉/私立/共学]71

青山学院中等部
[東京/私立/併学]女子71

海城中学校
[東京/私立/男子]71

白百合学園中学校
[東京/私立/女子]71

東京都市大学付属中学校
[東京/私立/男子]Ⅱ類71

サレジオ学院中学校
[神奈川/私立/男子]71

東海中学校
[愛知/私立/男子]71

大阪教育大学附属天王寺中学校
[大阪/国立/共学]71

四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]英数Ⅰコース71

関西学院中学部
[兵庫/私立/共学]71

帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]男子英数クラス71

ノートルダム清心中学校
[広島/私立/女子]71

広島大学附属福山中学校
[広島/国立/共学]71

久留米大学附設中学校
[福岡/私立/共学]71

江戸川学園取手中学校
[茨城/私立/共学]東大ジュニア70

鴎友学園女子中学校
[東京/私立/女子]70

お茶の水女子大学附属中学校
[東京/国立/併学]女子70

芝中学校
[東京/私立/男子]70

東京都立小石川中等教育学校
[東京/公立/共学]70

立教池袋中学校
[東京/私立/男子]70

滝中学校
[愛知/私立/共学]70

南山中学校
[愛知/私立/別学]女子部70

帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]女子英数クラス70

江戸川学園取手中学校
[茨城/私立/共学]医科ジュニア69

淑徳与野中学校
[埼玉/私立/女子]69

昭和学院秀英中学校
[千葉/私立/共学]69

千葉県立東葛飾中学校
[千葉/公立/共学]69

青山学院中等部
[東京/私立/併学]男子69

学習院中等科
[東京/私立/男子]69

吉祥女子中学校
[東京/私立/女子]69

暁星中学校
[東京/私立/男子]69

晃華学園中学校
[東京/私立/女子]69

頌栄女子学院中学校
[東京/私立/女子]69

城北学園城北中学校
[東京/私立/男子]69

巣鴨中学校
[東京/私立/男子]69

東京学芸大学附属世田谷中学校
[東京/国立/共学]69

東京都立武蔵高校附属中学校
[東京/公立/共学]69

鎌倉女学院中学校
[神奈川/私立/女子]69

洗足学園中学校
[神奈川/私立/女子]69

フェリス女学院中学校
[神奈川/私立/女子]69

横浜市立サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]69

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



横浜雙葉中学校
[神奈川/私立/女子]69

愛知淑徳中学校
[愛知/私立/女子]69

南山中学校
[愛知/私立/別学]男子部69

京都教育大学附属桃山中学校
[京都/国立/共学]69

同志社中学校
[京都/私立/共学]69

東山中学校
[京都/私立/男子]ユリーカコース69

大阪桐蔭中学校
[大阪/私立/共学]英数選抜コース69

清風南海中学校
[大阪/私立/共学]特進コース69

高槻中学校
[大阪/私立/男子]69

神戸海星女子学院中学校
[兵庫/私立/女子]69

滝川中学校
[兵庫/私立/男子]グロ医進・医進69

奈良学園中学校
[奈良/私立/共学]医進コース69

奈良女子大学附属中等教育学校
[奈良/国立/共学]69

近畿大学附属和歌山中学校
[和歌山/私立/共学]スーパー数理69

広島大学附属三原中学校
[広島/国立/共学]69

江戸川学園取手中学校
[茨城/私立/共学]難関大ジュニア68

開智中学校
[埼玉/私立/共学]先端クラス68

千葉大学教育学部附属中学校
[千葉/国立/共学]68

東京学芸大学附属竹早中学校
[東京/国立/共学]68

東京都市大学等々力中学校
[東京/私立/共学]S特選コース68

東京都立桜修館中等教育学校
[東京/公立/共学]68

東京都立両国高校附属中学校
[東京/公立/共学]68

桐朋中学校
[東京/私立/男子]68

東洋英和女子学院中学部
[東京/私立/女子]68

法政大学中学校
[東京/私立/共学]68

本郷中学校
[東京/私立/男子]68

明治大学付属明治中学校
[東京/私立/共学]68

立教女学院中学校
[東京/私立/女子]68

神奈川大学附属中学校
[神奈川/私立/共学]68

横浜共立学園中学校
[神奈川/私立/女子]68

海陽中等教育学校
[愛知/私立/男子]68

京都女子中学校
[京都/私立/女子]Ⅲ類68

立命館中学校
[京都/私立/共学]ADコース68

清風中学校
[大阪/私立/男子]理Ⅲ6か年コース68

帝塚山学院泉ヶ丘中学校
[大阪/私立/共学]特別選抜コース68

須磨学園中学校
[兵庫/私立/共学]Bコース68

滝川第二中学校
[兵庫/私立/共]プログレ特進一貫68

奈良学園登美ヶ丘中学校
[奈良/私立/共学]Ⅰ類68

開智中学校
[和歌山/私立/共学]スーパー文理68

智辯学園和歌山中学校
[和歌山/私立/共学]中高6年一貫68

AICJ中学校
[広島/私立/共学]東医Hコース68

愛光中学校
[愛媛/私立/共学]68

青雲中学校
[長崎/私立/共学]68

北嶺中学校
[北海道/私立/男子]67

大妻中学校
[東京/私立/女子]67

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



学習院女子中等科
[東京/私立/女子]67

攻玉社中学校
[東京/私立/男子]一般学級67

国学院大学久我山中学校
[東京/私立/別学]STクラス67

中央大学附属中学校
[東京/私立/共学]67

東京都市大学付属中学校
[東京/私立/男子]Ⅰ類67

明治大学付属中野中学校
[東京/私立/男子]67

鎌倉学園中学校
[神奈川/私立/男子]67

逗子開成中学校
[神奈川/私立/男子]67

高田中学校
[三重/私立/共学]6年制67

京都府立洛北高校附属中学校
[京都/公立/共学]67

須磨学園中学校
[兵庫/私立/共学]Aコース67

奈良学園中学校
[奈良/私立/共学]特進コース67

岡山県立岡山操山中学校
[岡山/公立/共学]67

修道中学校
[広島/私立/男子]67

広島県立広島中学校
[広島/公立/共学]67

福岡教育大学附属福岡中学校
[福岡/国立/共学]67

福岡大学附属大濠中学校
[福岡/私立/共学]67

早稲田佐賀中学校
[佐賀/私立/共学]67

沖縄県立開邦中学校
[沖縄/公立/共学]67

立命館慶祥中学校
[北海道/私立/共学]SPコース66

開智中学校
[埼玉/私立/共学]一貫クラス66

栄東中学校
[埼玉/私立/共学]難関大クラス66

千葉市立稲毛高校附属中学校
[千葉/公立/共学]66

世田谷学園中学校
[東京/私立/男子]66

東京都立立川国際中等教育学校
[東京/公立/共学]66

広尾学園中学校
[東京/私立/共学]本科コース66

広尾学園中学校
[東京/私立/共学]インターナショ66

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



桐光学園中学校
[神奈川/私立/別学]男子部66

法政大学第二中学校
[神奈川/私立/共学]66

横浜市立南高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]66

名古屋中学校
[愛知/私立/男子]66

名古屋大学教育学部附属中学校
[愛知/国立/共学]66

同志社女子中学校
[京都/私立/女子]ワールド・ロー66

同志社香里中学校
[大阪/私立/共学]66

AICJ中学校
[広島/私立/共学]早慶・国立大66

広島女学院中学校
[広島/私立/女子]66

茨城県立並木中等教育学校
[茨城/公立/共学]65

幸福の科学学園中学校
[栃木/私立/共学]65

大宮開成中学校
[埼玉/私立/共学]英数特科クラス65

さいたま市立浦和中学校
[埼玉/公立/共学]65

国府台女子学院中学部
[千葉/私立/女子]65

芝浦工業大学柏中学校
[千葉/私立/共]グローバル・サイ65

専修大学松戸中学校
[千葉/私立/共学]65

攻玉社中学校(国際学級)
[東京/私立/男子]65

創価中学校
[東京/私立/共学]65

高輪中学校
[東京/私立/男子]65

千代田区立九段中等教育学校
[東京/公立/共学]65

東京都立三鷹中等教育学校
[東京/公立/共学]65

東京農業大学第一中等部
[東京/私立/共学]65

普連土学園中学校
[東京/私立/女子]65

カリタス女子中学校
[神奈川/私立/女子]65

川崎市立川崎高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]65

公文国際学園中等部
[神奈川/私立/共学]65

中央大学附属横浜中学校
[神奈川/私立/共学]65

桐蔭学園中等教育学校
[神奈川/私立/男子]65

日本女子大学附属中学校
[神奈川/私立/女子]65

森村学園中等部
[神奈川/私立/共学]65

横浜国立大学附属横浜中学校
[神奈川/国立/共学]65

鈴鹿中等教育学校
[三重/私立/共学]医療・選抜65

立命館中学校
[京都/私立/共学]総合コース65

大谷中学校
[大阪/私立/女子]医進コース65

大阪教育大学附属平野中学校
[大阪/国立/共学]65

金蘭千里中学校
[大阪/私立/共学]65

清教学園中学校
[大阪/私立/共学]S特進コースⅡ類65

初芝富田林中学校
[大阪/私立/共学]Ⅲ類65

淳心学院中学校
[兵庫/私立/男子]ヴェリタス65

如水館中学校
[広島/私立/共学]S類ジュニア65

福山市立福山中学校
[広島/公立/共学]65

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



西南学院中学校
[福岡/私立/共学]65

福岡教育大学附属久留米中学校
[福岡/国立/共学]65

熊本大学教育学部附属中学校
[熊本/国立/共学]65

向陽中学校
[大分/私立/共学]65

全国の国公立・私立大学 国公立・私立高等学校(高専) 受験中学校の偏差値をまとめたページはこちらです。

⇒『はる坊の雑記』偏差値関連記事 整理ページです。

※数値につきましては、複数の偏差値データから抽出した値となっております。
合格難易度のご参考としてくださいますようお願いいたします。

人物伝

エニックス2代目社長・スクウェア・エニックスホールディングス副社長・取締役を歴任した本多圭司氏

エニックス2代目社長・スクウェア・エニックスホールディングス副社長・取締役を歴任した本多圭司さんのプロフィール

はる坊です。
今回は、エニックス2代目社長を務め、スクウェア・エニックス・スクウェア・エニックスホールディングス副社長・取締役を歴任した本多圭司さんについて触れたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。

まずは、本多圭司さんのプロフィールです。
1957年(昭和32年)12月29日福岡県生まれ。山羊座。
現在、61歳です。

◎学歴
1980年(昭和55年) 3月 大阪市立大学工学部建築学科卒業。
1982年(昭和57年) 3月 早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了

◎職歴
1982年(昭和57年) 4月 株式会社乃村工藝社 入社
1987年(昭和62年)10月 エニックス 入社
1990年(平成2年)  7月 エニックスアメリカコーポレーション駐在(現地責任者)
1994年(平成6年)  4月 エニックス 商品企画本部 ソフトウェア企画部長
1998年(平成10年) 6月 エニックス 取締役 商品企画本部 ソフトウェア企画部長
2000年(平成12年)10月 エニックス 代表取締役社長兼最高執行責任者COO
2001年(平成13年) 4月 エニックス 代表取締役社長兼最高執行責任者COO兼出版事業部長 
2002年(平成14年) 9月 エニックス 代表取締役社長兼最高執行責任者COO兼ソフトウェア事業部長
2003年(平成15年) 4月 スクウェア・エニックス 代表取締役副社長
2004年(平成16年) 6月 スクウェア・エニックス 取締役副社長(中国・上海駐在)
2005年(平成17年) 1月 SQUARE ENIX(China)CO.LTD 董事長(代表取締役に相当)
2006年(平成18年) 4月 スクウェア・エニックスホールディングス 取締役副社長
2008年(平成20年)10月 スクウェア・エニックス 代表取締役副社長
2009年(平成21年)10月 SQUARE ENIX OF AMERICA HOLDINGS, INC.取締役
2013年(平成25年) 4月 スクウェア・エニックス 取締役
2013年(平成25年) 6月 スクウェア・エニックスホールディングス 取締役
2018年(平成30年) 3月 スクウェア・エニックス 取締役を退任
2018年(平成30年) 6月 スクウェア・エニックスホールディングス 取締役を退任

◎ご家族や趣味
ご家族は奥さまと3人のお嬢様。
趣味は仕事と家庭。
「この2つから得られる満足感に人生の豊かさを感じます」
とコメントされています。

ゴルフとテニスを嗜み、音楽もバッハ、キース・ジャレット、ビートルズとクラシック、ジャズ、ロックと垣根を超えて好きなモノを聞くという方です。

愛読書にしているのは加藤周一さんの『羊のうた』。これは名著ですね。

座右の銘は「転石、苔生せず」
-物事についてのんびり構えず、スピーディに対処するという意味に独自で解釈されています。

エニックス入社までの本多圭司さんについて

早稲田大学大学院を修了した本多さんは、乃村工藝社に入社します。
乃村工藝社は、百貨店等の商業施設、美術館、博物館等の展示施設、万国博覧会等のイベント展示の企画、デザイン、設計・制作施工を手掛けている企業で、筒井康隆さんがサラリーマン生活を過ごした企業としても知られています。

本多さんは乃村工藝社で、文化施設のデザイン・プランニングを担当します。
そして、30歳を迎えようとしているあるとき、仕事である企業の社長と話す機会を得ます。
その折に、“「本多さん、経営もデザインなんですよ」
という言葉を掛けられます。
その言葉は、本多さんのなかに残りました。

仕事に不満があったわけではありませんでしたが、新しい仕事をしてみたいという思いが強くなり、乃村工藝社を退職。ヨーロッパ放浪の旅に出ます。途中で、パスポート盗難の被害にも遭いますが、放浪の旅を満喫して帰国します。

帰国した本多さんは仕事を探すことにします。
「小さい会社でもいい、自分の力が発揮できるところに」と求人雑誌を開いたところ、目に入ったのがエニックスの求人でした。その求人広告は、他の企業と違っていて、手作り感に溢れていたところが特徴的で、本多さんは興味を覚えました。

早速、アポイントメントを取り、当時のエニックス本社に向かうと、そこは西新宿の雑居ビル。
そのなかのエニックスを訪ねると、本多さんが声を掛けるより早く、小太りのおじさんが段ボール箱を抱えて出てきました。
「ウチの会社に何か用なの?」
「面接にまいりました本多ですが」
「ああそう。じゃあ入って」

面接担当者は、その小太りのおじさんでした。
社長の福嶋康博さんです。

「最近、何してたの?」
「ヨーロッパをぶらぶらしてました」
「いいねえ」

話は本多さんのヨーロッパ放浪に始まり、若き福嶋康博さんのアメリカ・インド・東南アジア放浪の話に移り、一向に面接らしい話に移りませんでした。

「OK。じゃあ一緒にやろう」
結局、そのまま本多さんの採用が決まりました。

エニックス入社後の本多圭司さん

本多圭司さんはエニックスに入社するまで、ファミコンの存在は知っていましたが、『ドラゴンクエスト』のことは知りませんでした。
そんな本多さんは、千田幸信さんの元でドラクエグッズの商品企画を担当します。
そして、入社3年弱が過ぎた頃、アメリカの現地法人であるエニックスアメリカコーポレーション現地責任者となります。

実力主義のエニックス・福嶋康博イズムでは珍しくもないことかもしれませんが、入社してまだ3年に満たない、30歳過ぎの人間を現地法人の責任者にするとは、かなり大胆な人事といえます。
それだけ、福嶋さんは本多さんを買っていたともいえると思います。

アメリカ現地法人に渡った本多さんは、忘れられない経験をすることになります。
ある玩具卸問屋がいきなり倒産してしまい、本多さんは売掛金の回収に走りますが、結果としてほとんど売掛金の回収をすることができませんでした。
しかし、同じゲーム業界の企業で、完璧に売掛金の回収をおこなっていた企業がありました。
NOA。ニンテンドウ・オブ・アメリカです。
本多さんは「さすが任天堂・・・」と脅威を感じたといいます。

このようにシビアなビジネス体験をしたアメリカでしたが、後年スクウェア・エニックスとして合併するスクウェアの鈴木尚さんも、時を同じくしてアメリカの現地法人にいた為、ふたりは遊び友達になり楽しい時間も過ごしたようです。

ミリオンセラーソフトを目指す

帰国した本多さんは、1994年4月にソフトウェア企画部長に就任しました。
そして、千田幸信さんに次いで〝アシスタント・プロデューサー〟として『ドラゴンクエスト』シリーズにも関わりますが、目指したのは、ドラクエに続く柱を作ることでした。

つまりは、ミリオンセラーとなるゲームソフトを作ること。

現在、スクウェア・エニックス取締役 執行役員を務め『ドラゴンクエストX』『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』でプロデューサーを務め、『ニーア オートマタ』で世界的に大ヒットを飛ばした齊藤陽介さんをソフトウェア企画に引き入れたのは本多さんの大きな功績でしょう。

結果、本多さんはミリオンセラーを作ることが出来たか?
これは否です。
最高のヒットは、『スターオーシャン セカンドストーリー』でしたが、国内のみでは売上は70数万本。
しかし、『バスト ア ムーブ』(発売本数 約40万本)を生み出すなど、ドラクエシリーズとクインテット開発のゲームしかなかったエニックスのゲーム企画部門を大きく発展させた功績は非常に大きいと思います。

取締役、そしてエニックス2代目社長に就任

1998年6月 本多圭司さんは、エニックス 取締役 ソフトウェア企画部長に就任します。
ちょうど40歳。
エニックスに入社して10年半。早い出世であることは間違いありません。

そして、2000年10月に福嶋康博さんのあとを継いで、エニックス2代目社長に就任します。
本多さんが代表取締役社長兼COOとなり既存の事業を担当。
福嶋康博さんは代表取締役会長兼CEOとなり新規事業の企画に専念します。
本多さんは、まだ42歳の若さでした。

エニックスの社長交代は、内外で驚きをもって迎えられたようですが、社長交代から5ヶ月前に福嶋さんと本多さんが共に関西出張に出掛けた際に、福嶋さんが「ブロードバンド事業をやりたい」と言いだし、「面白そうじゃないですか」と返した本多さんに、「いまのままじゃ時間が取れない。だから本多君が社長やって」と福嶋さんが伝え、本多さんがそれを承諾したのが実際のところです。

〝エニックスお家騒動〟勃発

本多圭司さんの社長就任から半年が経過した2001年春、エニックスに激震が走ります。
出版事業部門の実質的創設者で、取締役 出版事業部長の保坂嘉弘氏をはじめ、出版事業部の幹部数名がエニックスを退社して、新会社マッグガーデンを設立して、同時にエニックスのコミック誌で活動していた漫画家を引き抜いたのです。
エニックスの出版部門(コミックス部門)には大ダメージでした。

結局、当時、取締役 営業本部 営業部長だった田口浩司さんが和解条項をとりまとめますが、2001年5月から9月までは、出版事業部長を社長である本多圭司さんが担当することになります。(以後は田口浩司さんにバトンタッチ)

これは経営者・本多圭司にとって大きなショックだったと思います。

スクウェア・エニックス誕生

2003年4月、スクウェアを吸収合併する形で、スクウェア・エニックスが誕生しました。
代表取締役会長CEOに福嶋康博さん
代表取締役社長COOに和田洋一さん
代表取締役副社長に本多圭司さん
取締役に鈴木尚さん・千田幸信さん・成毛眞さんが就任します。

この合併について、和田洋一社長と実質的に話を進めたのが本多圭司さんでした。
本多さんから報告を受けた福嶋さんが和田社長の経営能力を評価して、合併へOKサインを出しました。
合併については、旧スクウェアの株式を50数%保有していたオーナーの宮本雅史さんから、スクウェア株式への評価が低いとして、
エニックス1:0.81スクウェアから、
エニックス1:0.85スクウェアに株式の評価があらためられるという一幕もありましたが、合併は無事におこなわれました。

スクウェア・エニックス時代の本多圭司さん

当初、代表取締役副社長に就いた本多圭司さんでしたが、仕事を終えたのちに立ち寄った新宿の居酒屋で和田洋一社長に「現場に戻してください」と直訴して、代表権を返上。
上海に駐在して、中国事業全般を担当することになります。
中国事業においては、現地法人の代表も兼ねて利益を出し続けました。
スクウェア・エニックスホールディングスが誕生して持株会社化されてからも取締役副社長を務め、子会社となったスクウェア・エニックスでは代表取締役副社長を務めます。

しかし、2013年にはスクウェア・エニックス全体の業績悪化の為、取締役兼業務執行担当に降格。
2018年4月には、スクウェア・エニックス取締役を退任。
同年6月にはスクウェア・エニックスホールディングス取締役も退任されました。

旧エニックスに入社されてから30年。
そして、旧エニックスから役員として20年間、本当にお疲れさまでしたと申し上げたいです。

これだけの実績をお持ちの方ですので、どこかのゲーム関連企業の社外取締役などを務められるのではないかと思います。

本多圭司さんの年収は?

前述しましたが、本多圭司さんは2018年6月をもって、スクウェア・エニックスホールディングス取締役を退任されました。
本多さんが2017年度に受け取っておられた役員報酬は、金銭報酬として8900万円+ストックオプションとして1500万円の1億400万円でした。
2016年以前は、年間報酬1億円以上の取締役として公示されたことはありませんでしたので、最高でも年収8~9000万円だったのではないかと思います。

1970年代の話

1976年【昭和51年】私立大学偏差値一覧表

1976年度の私立大学入試の偏差値(難易度)をご紹介します

はる坊です。
以前に1972年度の大学偏差値をご紹介しました。

今回はその4年後、1976年度の私立大学入試の偏差値をご紹介します。
データは1975年11月に行われた代々木ゼミナールの公開模試に基づいたものです。

1976年度大学入試私立大学偏差値表

滑り止めに合格しても素直に喜べなかった入学金制度

今回ご紹介する偏差値表では、

○○大学○○学部・・・偏差値○○

という形ではなく、合格可能圏偏差値として、○○~○○という数値が並びます。

これには理由があります。

1975年以前では、私立大学は合格発表後から一週間前後には入学手続きをとり、入学金・授業料・施設料などをまとめて徴収して、その後、別の私立大学や国公立大学の入試に合格しても、一度支払われた入学費用は、一切返還されないという形がとられていました。

国公立大学を狙う受験生の場合、浪人覚悟の場合や「国公立1本で大丈夫。必ず合格する」という自信満々の受験生はともかく、大半の受験生は、私大を滑り止めとして受けて、うち一校に、入学金・授業料・施設料などの入学時納入金額を収めた上で、第一志望を受験していました。

そして第一志望の国公立に合格しても、前もって滑り止めに支払った入学時納入金は一切返還されないのが決まりでした。

私立大学専願の受験生でも、第一志望の受験日が遅い時期であれば、早い時期に合格した滑り止めに入学金等を支払わなければなりませんでした。

その額、私立文系で20万円~35万円。

年次統計によると大卒初任給89,300円だった時代です。
これは受験生を抱える家庭にとっては、大きな負担だと考えられていました。

この状況に対して、受験生やその父兄からは、「私立大のタダ取り」ではないかという指摘が数多くあり、この年からは大半の私立大学において、入学申込金(入学金)や〝登録料〟と呼ばれる費用を合格後に納めれば、一定期間(国公立大学の入試合否判明まで等)、費用の延納を認めたり、一旦、入学時納入金は納めるものの、あとで手続きをすれば、入学金以外は受験生側に返金するというシステムがつくられました。

その為、この年からは私立大学の併願数が増加するのでは?

という予測がされたのですが、実際に、併願数が増加するかはこの時点ではわからず、

偏差値○○~○○が、○○大学○○学部の合格可能圏偏差値

と発表されたのでした。

それでは、発表された大学の難易度を見ていきましょう。

1976年(昭和51年)大学合格可能偏差値

岩手医科大学
医学部・・・・・55~57
歯学部・・・・・51~57

早稲田大学
政治経済学部・・・・・・58~63
法学部・・・・・・・・・58~60
商学部・・・・・・・・・58~60
第一文学部・・・・・・・58~60
教育学部・・・・・・・・55~60
理工学部(建築)・・・・58~63
理工学部(その他)・・・58~60

慶應義塾大学
法学部・・・・・・・・・55~60
経済学部・・・・・・・・55~60
文学部・・・・・・・・・58~60
商学部・・・・・・・・・55~60
工学部・・・・・・・・・58~60
医学部・・・・・・・・・64~67

難関大対策なら、添削指導とオンライン1対1個別指導の【Z会Leadway】




明治大学
法学部・・・・・・・・・55~57
商学部・・・・・・・・・55~57
政治経済学部(政治)・・51~57
政治経済学部(経済)・・51~57
経営学部・・・・・・・・51~57
工学部(建築)・・・・・55~60
工学部(その他)・・・・55~57
文学部・・・・・・・・・55~57
農学部・・・・・・・・・40~50

立教大学
経済学部・・・・・・・・55~60
法学部・・・・・・・・・55~60
文学部Ⅰ・・・・・・・・58~60
文学部Ⅱ・・・・・・・・55~60
理学部・・・・・・・・・51~60
社会学部・・・・・・・・51~57
※文学部Ⅰ・Ⅱは専攻によって分けられていたものと思われる。

法政大学
工学部・・・・・・・・・48~54
法学部・・・・・・・・・51~54
経済学部・・・・・・・・51~57
経営学部・・・・・・・・48~54
社会学部・・・・・・・・51~54
文学部・・・・・・・・・51~54

中央大学
法学部(法律)・・・・・58~60
法学部(政治)・・・・・55~60
経済学部・・・・・・・・51~57
商学部・・・・・・・・・51~57
理工学部・・・・・・・・55~60
文学部・・・・・・・・・51~57

上智大学
外国語学部・・・・・・・58~63
文学部Ⅰ(文学)・・・・58~60
文学部Ⅱ(その他)・・・58~60
理工学部Ⅰ・・・・・・・55~60
理工学部Ⅱ・・・・・・・58~60
経済学部・・・・・・・・55~60
法学部・・・・・・・・・55~60
※理工学部Ⅰ・Ⅱは専攻によって分けられていたものと思われる。

津田塾大学
学芸学部(国際)・・・・・58~60
学芸学部(英文)・・・・・58~60
学芸学部(数学)・・・・・58~60

青山学院大学
文学部(英文)・・・・・・58~60
文学部(仏文)・・・・・・55~60
文学部(史学)・・・・・・55~60
文学部(教育)・・・・・・55~57
文学部(日本文学)・・・・55~60
経済学部・・・・・・・・・51~57
経営学部・・・・・・・・・48~54
法学部・・・・・・・・・・51~57
理工学部・・・・・・・・・48~54

学習院大学
法学部・・・・・・・・・・55~57
経済学部・・・・・・・・・51~57
文学部・・・・・・・・・・55~60
理学部(化学)・・・・・・51~57
理学部(その他)・・・・・55~60

国際基督教大学
教養学部・・・・・・・・・58~60

自治医科大学
医学部・・・・・・・・・・61~67

東京医科大学
医学部・・・・・・・・・・55~60

東京歯科大学
歯学部・・・・・・・・・・55~60

東京薬科大学
薬学部・・・・・・・・・・55~60

日本医科大学
医学部・・・・・・・・・・61~63

日本歯科大学
歯学部・・・・・・・・・・55~60

昭和大学
医学部・・・・・・・・・・51~57
歯学部・・・・・・・・・・51~54

順天堂大学
医学部・・・・・・・・・・55~60

東京女子医科大学
医学部・・・・・・・・・・55~60

難関大対策なら、添削指導とオンライン1対1個別指導の【Z会Leadway】




東京理科大学
理学部(数学)・・・・・・55~60
理学部(応用化学)・・・・55~60
理学部(物理)・・・・・・55~60
理学部(応用数学)・・・・55~60
理学部(化学)・・・・・・55~60
理学部(応用物理)・・・・55~60
工学部(建築)・・・・・・58~60
工学部(工業化学)・・・・55~60
工学部(経営工学)・・・・55~60
工学部(電気工学)・・・・55~60
工学部(機械工学)・・・・55~60
薬学部・・・・・・・・・・55~60
理工学部(数学)・・・・・51~57
理工学部(建築)・・・・・55~57
理工学部(電気工学)・・・51~57
理工学部(土木)・・・・・55~57
理工学部(物理)・・・・・51~57
理工学部(機械工学)・・・51~57
理工学部(経営工学)・・・51~57

芝浦工業大学
工学部(機械工学)・・・・48~54
工学部(通信工学)・・・・48~54
工学部(建築)・・・・・ 55~57
工学部(工業経営)・・・・48~54
工学部(工業化学)・・・・48~54
工学部(機械工学)・・・・48~54
工学部(土木)・・・・・・55~57
工学部(電子工学)・・・・48~54
工学部(金属工学)・・・・48~54
工学部(建築工学)・・・・48~54
工学部(電気工学)・・・・48~54

武蔵工業大学(現・東京都市大学)
工学部(電子通信)・・・・・55~57
工学部(経営工学)・・・・・51~57
工学部(電気工学)・・・・・55~57
工学部(土木工学)・・・・・55~60
工学部(機械工学)・・・・・51~57
工学部(建築)・・・・・・・55~60

成城大学
経済学部・・・・・・・・・・51~57
文芸学部・・・・・・・・・・51~57

成蹊大学
経済学部・・・・・・・・・・48~54
工学部・・・・・・・・・・・48~54
文学部・・・・・・・・・・・51~57
法学部・・・・・・・・・・・48~54

明治学院大学
文学部(英文)・・・・・・・51~57
文学部(その他)・・・・・・51~57
経済学部(商)・・・・・・・48~54
経済学部(経済)・・・・・・48~54
社会学部(社会福祉)・・・・51~54
社会学部(社会)・・・・・・51~54
法学部・・・・・・・・・・・51~54

日本女子大学
家政学部・・・・・・・・・・48~54
文学部・・・・・・・・・・・55~57

東京女子大学
文理学部・・・・・・・・・・58~60

共立女子大学
文芸学部・・・・・ ・・・・48~54
家政学部・・・・・・・・・・45~50

大妻女子大学
家政学部・・・・・・・・・・45~50
文学部・・・・・・・・・・・48~54

日本大学
法学部(法律)・・・・・・・45~50
法学部(政治経済)・・・・・45~50
法学部(新聞)・・・・・・・45~50
文理学部(理)・・・・・・・45~50
文理学部(文学)・・・・・・48~54
文理学部(社会・教育)・・・48~54
経済学部(経済)・・・・・・45~50
経済学部(産業経営)・・・・45~50
商学部(会計)・・・・・・・45~50
商学部(経営)・・・・・・・45~50
商学部(商業)・・・・・・・45~50
理工学部(物理)・・・・・・55~57
理工学部(数学)・・・・・・55~57
理工学部(建築)・・・・・・55~57
理工学部(土木)・・・・・・55~57
理工学部(その他)・・・・・48~54
生産工学部 ・・・・・・・・45~50
工学部・・・・・・・・・・・40~47
医学部・・・・・・・・・・・51~57
歯学部・・・・・・・・・・・51~57

東海大学
医学部・・・・・・・・・・・51~57

専修大学
経済学部・・・・・・・・・・・45~50
法学部・・・・・・・・・・・・48~54
経営学部・・・・・・・・・・・45~50
商学部・・・・・・・・・・・・45~50
文学部・・・・・・・・・・・・48~54

東洋大学
法学部・・・・・・・・・・・・45~50
経済学部・・・・・・・・・・・45~50
経営学部・・・・・・・・・・・45~50
文学部・・・・・・・・・・・・48~54
工学部・・・・・・・・・・・・48~50

東京電機大学
工学部・・・・・・・・・・・・48~54

神奈川大学
法学部・・・・・・・・・・・・45~50
外国語学部・・・・・・・・・・51~54
経済学部・・・・・・・・・・・45~50
工学部・・・・・・・・・・・・48~54

同志社大学
神学部・・・・・・・・・・・51~57
文学部・・・・・・・・・・・55~60
法学部・・・・・・・・・・・55~60
経済学部・・・・・・・・・・55~57
商学部・・・・・・・・・・・51~57
工学部・・・・・・・・・・・55~60

立命館大学
法学部・・・・・・・・・・・51~57
経済学部・・・・・・・・・・51~57
経営学部・・・・・・・・・・51~57
産業社会学部・・・・・・・・51~57
理工学部・・・・・・・・・・48~54
文学部・・・・・・・・・・・55~60

大阪医科大学
医学部・・・・・・・・・・・51~57

大阪薬科大学
薬学部・・・・・・・・・・・55~57

関西大学
法学部・・・・・・・・・・・51~57
文学部・・・・・・・・・・・48~54
経済学部・・・・・・・・・・48~54
商学部・・・・・・・・・・・48~54
社会学部・・・・・・・・・・48~54
工学部(電気・電子)・・・・48~50
工学部(その他)・・・・・・48~54

関西学院大学
文学部・・・・・・・・・・・55~60
社会学部・・・・・・・・・・51~57
法学部・・・・・・・・・・・55~57
経済学部・・・・・・・・・・55~57
商学部・・・・・・・・・・・51~57
神学部・・・・・・・・・・・51~57
理学部・・・・・・・・・・・55~57

1972年(昭和47年)の国公立・私立大学入試偏差値(難易度)はこちらから

1972年(昭和47年)の大学入試偏差値(難易度)を調べてみました。

全国の国公立・私立大学 国公立・私立高等学校(高専) 受験中学校の偏差値をまとめたページはこちらです。

⇒『はる坊の雑記』偏差値関連記事 整理ページです。

1970年代の話

1972年【昭和47年】の大学入試偏差値・難易度を調べてみました。

40年前や50年前の大学受験って、難易度とか偏差値ってどうだったんだろう?

1970年や1975年頃の大学って、今よりも難しかったのか?

はる坊です。
私が大学受験を経験したのも遙か昔のことになってしまいました。
ふと、「大昔の大学受験はどうだったのだろう?」という疑問が湧いてきて、調べてみました。

手に入ったのは、1972年(昭和47年)の大学入試難易度(偏差値)表です。

当時の受験生は、現役生で1953年(昭和28年)~1954年(昭和29年)生まれの方になります。現在は64~65歳、仕事の第一線からリタイアされた方、企業の役員を務められている方、専門職でバリバリ働きながら後進に指導をおこなっておられる方、いろいろな方がおられると思います。

ちなみに大学卒業時には、オイルショックに見舞われて、例年より就職に苦労した経験を持たれている世代でもあります。

民間企業への就職が狭き門となった為に、国家公務員中級職(国家公務員Ⅱ種を経て、現在の国家公務員一般職)や地方公務員に本格的に目を向けて、入庁、入職した最初の世代でもあります。(地方の役場では、それまで大卒が仕事をしていることは珍しかったところもあります)

私が大学受験に臨む頃や社会へ出てから、何かの拍子で「××大なんて、名前を書けば誰でも入れた」とか「○○大は難しかった」という話を、ホンネか冗談か真に受けることもなく聞いたことがありますが、今回のデータで「なるほどなあ」と思うものもありました。
世間の評価は時代によって移り変わっていくものですね。
もっとも、東大・京大と国公立医学部が最難関であることは変わりませんが。