医学部進学

1970年代の話

【昭和・平成】1970年 1980年 1990年の大学偏差値・難易度一覧 関連記事 整理ページです。

昔の大学偏差値一覧関連記事の整理ページ

はる坊です。

いつも『はる坊の雑記』をご覧いただき、本当にありがとうございます。
心より厚く御礼申し上げます。

当サイトでは、1968年・1972年・1976年・1979年・1981年・1982年・1983年・1984年・1990年・1992年の大学偏差値(難易度)。

1985年~1991年の主要私立大学偏差値推移表。

1962年の東京大学・一橋大学・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京教育大学(現在の筑波大学)・早稲田大学・慶應義塾大学・東京女子大学の合格・進学者高校別一覧表。

1965年の東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学 の高校別合格者数一覧表。

以上を掲載させていただいております。

今回、その大学偏差値・難易度表を見つけやすくするため、整理ページを設けました。

よろしくお願い申し上げます。

1968年【昭和43年】主要国公立・私立大学入試難易度

1968年【昭和43年】主要国公立・私立大学入試難易度 偏差値代わりの難易度別18分類一覧表まとめ

1972年【昭和47年】の大学入試偏差値・難易度

1972年【昭和47年】の大学入試偏差値・難易度を調べてみました。

1976年【昭和51年】私立大学偏差値一覧表

1976年【昭和51年】私立大学偏差値一覧表

1979年【昭和54年】全国主要私立大学偏差値一覧表

1979年【昭和54年】全国主要私立大学偏差値一覧表

1981年【昭和56年】度入試 私立大学偏差値一覧表

1981年【昭和56年】度入試 私立大学偏差値一覧表

1982年【昭和57年】度入試 私立大学偏差値一覧表

1982年【昭和57年】度入試 私立大学偏差値一覧表

1983年【昭和58年】大学入試 私立大学学部系統別偏差値一覧表

1983年【昭和58年】大学入試 私立大学学部系統別偏差値一覧表

1984年【昭和59年】度大学入試 国公立大学文系・私立大学 難易度・偏差値一覧表

1984年【昭和59年】度大学入試 国公立大学文系・私立大学 難易度・偏差値一覧表

1985年【昭和60年】度~1991年【平成3年】度入試 私立大学偏差値の推移

【私大バブル期】1985年【昭和60年】度~1991年【平成3年】度入試で私大の偏差値はここまで上昇した!1980年代後半から急上昇した私大偏差値の推移

【私大バブル末期 1992年【平成3年】度】私立大学入試偏差値・競争率一覧(文系編)

【私大バブル末期 1992年【平成3年】度】偏差値50未満の大学が都会に全然ない! Fランク? BF(ボーダーフリー)? 大学全入時代? そんな言葉も存在もなかった大激戦の私立大学入試偏差値・競争率一覧(文系編)

【私大バブル末期 1992年【平成3年】度】私立大学入試偏差値・競争率一覧(理系編)

【私大バブル末期】Fランク? BF(ボーダーフリー)? 大学全入時代? そんな言葉も存在もなかった大激戦の1992年【平成3年】度私立大学入試偏差値・競争率一覧(理系編)

これからもこのサイトへ訪れてくださる方に、精度の高い情報を提供させていただきたく存じます。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

はる坊拝

1990年代の話

【1993年】全国国公立・私立大学医学部・歯学部入試偏差値・倍率一覧

はる坊です。

今回は、1993年[平成5年]全国国公立・私立大学医学部・歯学部入試偏差値・倍率一覧をお届けします。

各校の偏差値は、

・河合塾(合格率50%)

・駿台予備学校(合格率60%)

・代々木ゼミナール(合格率60%)

・進研ゼミ(当時は福武書店)(合格率60%)

・Z会(合格率60%)

の各予備校が算出したデータです。

また、各偏差値の上に記載した倍率は、前年の1992年入試のものです。

このデータに該当する入試に挑まれたのは、現役生だと1974年(昭和47年)~1975年(昭和48年)生まれの方ですね。

現在は、48歳~49歳とまさに社会の最前線で活躍されている世代です。

私立医学部は、現在と難易度の様相がかなり異なっているように思われますが、
当時の医学部受験についての資料としては、興味深いものとなっています。

国公立医科大学・医学部

旭川医科大学医学部(前期)
倍 率:2.7倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:59.0
代ゼミ:63
進 研:66
Z 会:50

旭川医科大学医学部(後期)
倍 率:2.7倍

河合塾:62.5
駿 台:60.5
代ゼミ:63
進 研:69
Z 会:50

北海道大学医学部(前期)
倍 率:3.7倍

河合塾:65.0
駿 台:63.0
代ゼミ:66
進 研:73
Z 会:59

北海道大学医学部(後期)
倍 率:9.1倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:62.5
代ゼミ:70
進 研:73
Z 会:57

札幌医科大学医学部
倍 率:4.4倍

河合塾:62.5
駿 台:58.5
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

弘前大学医学部(前期)
倍 率:2.3倍

河合塾:55.0
駿 台:56.5
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:53

弘前大学医学部(後期)
倍 率:4.7倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.5
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:53

東北大学医学部(前期)
倍 率:3.2倍

河合塾:67.5
駿 台:64.5
代ゼミ:68
進 研:75
Z 会:60

東北大学医学部(後期)
倍 率:5.2倍

河合塾:67.5
駿 台:65.0
代ゼミ:69
進 研:76
Z 会:60

秋田大学医学部
倍 率:5.9倍

河合塾:60.0
駿 台:62.5
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:50

山形大学医学部(前期)
倍 率:4.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:57.5
代ゼミ:63
進 研:67
Z 会:50

山形大学医学部(後期)
倍 率:4.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.0
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:51

福島県立医科大学医学部(前期)
倍 率:3.6倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:58.5
代ゼミ:63
進 研:69
Z 会:70

福島県立医科大学医学部(後期)
倍 率:3.6倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:62.5
駿 台:58.5
代ゼミ:65
進 研:70
Z 会:50

筑波大学医学専門群医学類
倍 率:3.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:58.5
代ゼミ:64
進 研:66
Z 会:57

群馬大学医学部(前期)
倍 率:9.8倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:62.5
駿 台:60.0
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:56

群馬大学医学部(後期)
倍 率:9.8倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:62.0
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:56

千葉大学医学部(前期)
倍 率:3.6倍

河合塾:67.5
駿 台:64.5
代ゼミ:66
進 研:72
Z 会:59

千葉大学医学部(後期)
倍 率:1.9倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:64.5
代ゼミ:67
進 研:73
Z 会:58

東京大学理科Ⅲ類(前期)
倍 率:3.9倍

河合塾:70.0
駿 台:68.5
代ゼミ:73
進 研:82
Z 会:66

東京大学理科Ⅲ類(後期)
倍 率:4.6倍

河合塾:70.0
駿 台:66.5
代ゼミ:72
進 研:82
Z 会:66

東京医科歯科大学医学部医学科(前期)
倍 率:4.5倍

河合塾:60.0
駿 台:63.0
代ゼミ:66
進 研:74
Z 会:61

東京医科歯科大学医学部医学科(後期)
倍 率:6.2倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:65.0
代ゼミ:69
進 研:76
Z 会:62

横浜市立大学医学部
倍 率:7.0倍

河合塾:65.0
駿 台:62.0
代ゼミ:66
進 研:73
Z 会:58

新潟大学医学部(前期)
倍 率:4.5倍

河合塾:62.5
駿 台:60.5
代ゼミ:64
進 研:69
Z 会:56

新潟大学医学部(後期)
倍 率:4.1倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:59.0
代ゼミ:64
進 研:70
Z 会:56

金沢大学医学部(前期)
倍 率:4.9倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:62.5
駿 台:60.0
代ゼミ:66
進 研:70
Z 会:57

金沢大学医学部(後期)
倍 率:4.9倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.5
代ゼミ:65
進 研:71
Z 会:57

福井医科大学(現:福井大学) 医学部(前期)
倍 率:4.0倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:57.5
代ゼミ:63
進 研:67
Z 会:56

福井医科大学(現:福井大学) 医学部(後期)
倍 率:4.0倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:57.0
代ゼミ:62
進 研:68
Z 会:56

山梨医科大学(現:山梨大学)医学部
倍 率:5.6倍

河合塾:62.5
駿 台:61.0
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:56

信州大学医学部
倍 率:4.3倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:58.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

岐阜大学医学部(前期)
倍 率:4.0倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:59.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

岐阜大学医学部(後期)
倍 率:4.0倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:59.0
代ゼミ:64
進 研:69
Z 会:54

浜松医科大学医学部(前期)
倍 率:5.6倍

河合塾:62.5
駿 台:58.5
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:54

浜松医科大学医学部(後期)
倍 率:5.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.5
代ゼミ:62
進 研:69
Z 会:54

名古屋大学医学部(前期)
倍 率:3.6倍

河合塾:65.0
駿 台:63.0
代ゼミ:67
進 研:76
Z 会:61

名古屋大学医学部(後期)
倍 率:3.7倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:63.5
代ゼミ:68
進 研:76
Z 会:60

名古屋市立大学医学部
倍 率:6.7倍

河合塾:62.5
駿 台:63.0
代ゼミ:67
進 研:72
Z 会:58

三重大学医学部(前期)
倍 率:8.2倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:61.0
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:54

三重大学医学部(後期)
倍 率:8.2倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:62.5
駿 台:63.0
代ゼミ:65
進 研:70
Z 会:54

滋賀医科大学医学部(前期)
倍 率:3.9倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:61.5
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:54

滋賀医科大学医学部(後期)
倍 率:3.9倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:62.5
駿 台:63.0
代ゼミ:65
進 研:70
Z 会:54

京都大学医学部(前期)
倍 率:3.9倍

河合塾:70.0
駿 台:66.5
代ゼミ:72
進 研:81
Z 会:65

京都大学医学部(後期)
倍 率:14.6倍

河合塾:70.0
駿 台:66.5
代ゼミ:73
進 研:81
Z 会:66

京都府立医科大学医学部
倍 率:3.6倍

河合塾:65.0
駿 台:61.5
代ゼミ:67
進 研:73
Z 会:58

大阪大学医学部(前期)
倍 率:4.1倍

河合塾:70.0
駿 台:66.0
代ゼミ:70
進 研:79
Z 会:63

大阪大学医学部(後期)
倍 率:8.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:65.5
代ゼミ:70
進 研:80
Z 会:63

大阪市立大学医学部
倍 率:3.4倍

河合塾:62.5
駿 台:63.0
代ゼミ:65
進 研:73
Z 会:57

神戸大学医学部(前期)
倍 率:4.4倍

河合塾:65.0
駿 台:62.5
代ゼミ:66
進 研:73
Z 会:60

神戸大学医学部(後期)
倍 率:4.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:64.0
代ゼミ:68
進 研:75
Z 会:60

奈良県立医科大学医学部(前期)
倍 率:5.1倍

河合塾:62.5
駿 台:61.5
代ゼミ:65
進 研:71
Z 会:54

奈良県立医科大学医学部(後期)
倍 率:3.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.0
代ゼミ:65
進 研:71
Z 会:54

和歌山県立医科大学医学部
倍 率:3.5倍

河合塾:62.5
駿 台:61.0
代ゼミ:65
進 研:72
Z 会:54

鳥取大学医学部医学科(前期)
倍 率:5.2倍

河合塾:55.0
駿 台:58.5
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:47

鳥取大学医学部医学科(後期)
倍 率:4.6倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:59.0
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:48

島根医科大学(現:島根大学)医学部(前期)
倍 率:6.8倍

河合塾:62.5
駿 台:55.0
代ゼミ:62
進 研:69
Z 会:51

島根医科大学(現:島根大学)医学部(後期)
倍 率:5.0倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:57.0
代ゼミ:64
進 研:70
Z 会:51

岡山大学医学部(前期)
倍 率:3.6倍

河合塾:65.0
駿 台:63.0
代ゼミ:66
進 研:74
Z 会:58

岡山大学医学部(前期)
倍 率:7.4倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:61.5
代ゼミ:66
進 研:74
Z 会:58

広島大学医学部医学科(前期)
倍 率:3.7倍

河合塾:52.5
駿 台:61.5
代ゼミ:67
進 研:71
Z 会:58

広島大学医学部医学科(前期)
倍 率:2.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.5
代ゼミ:66
進 研:71
Z 会:58

山口大学医学部(前期)
倍 率:4.6倍

河合塾:62.5
駿 台:59.5
代ゼミ:63
進 研:68
Z 会:52

山口大学医学部(前期)
倍 率:3.3倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:60.5
代ゼミ:66
進 研:69
Z 会:52

徳島大学医学部医学科(前期)
倍 率:3.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:55.0
駿 台:60.5
代ゼミ:65
進 研:68
Z 会:55

徳島大学医学部医学科(前期)
倍 率:3.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:57.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

香川医科大学(現:香川大学)医学部(前期)
倍 率:1.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:57.5
駿 台:55.0
代ゼミ:60
進 研:66
Z 会:51

香川医科大学(現:香川大学)医学部(後期)
倍 率:1.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.5
代ゼミ:61
進 研:67
Z 会:51

愛媛大学医学部(前期)
倍 率:8.8倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:57.5
駿 台:56.5
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:53

愛媛大学医学部(後期)
倍 率:8.8倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:56.5
代ゼミ:64
進 研:70
Z 会:53

高知医科大学(現:高知大学)医学部(前期)
倍 率:2.6倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:59.5
代ゼミ:62
進 研:66
Z 会:53

高知医科大学(現:高知大学)医学部(後期)
倍 率:4.6倍

河合塾:62.5
駿 台:61.0
代ゼミ:62
進 研:68
Z 会:53

九州大学医学部(前期)
倍 率:3.3倍

河合塾:67.5
駿 台:65.0
代ゼミ:70
進 研:76
Z 会:61

九州大学医学部(後期)
倍 率:5.5倍

河合塾:70.0
駿 台:65.5
代ゼミ:69
進 研:77
Z 会:60

長崎大学医学部
倍 率:3.1倍

河合塾:62.5
駿 台:59.5
代ゼミ:65
進 研:69
Z 会:56

熊本大学医学部(前期)
倍 率:6.1倍

河合塾:62.5
駿 台:62.0
代ゼミ:66
進 研:72
Z 会:58

熊本大学医学部(後期)
倍 率:5.0倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:63.5
代ゼミ:65
進 研:73
Z 会:58

大分医科大学(現:大分大学)医学部(前期)
倍 率:2.4倍

河合塾:60.0
駿 台:55.5
代ゼミ:62
進 研:68
Z 会:56

大分医科大学(現:大分大学)医学部(後期)
倍 率:5.5倍

河合塾:62.5
駿 台:58.5
代ゼミ:66
進 研:70
Z 会:57

宮崎医科大学(現:宮崎大学)医学部医学科(前期)
倍 率:11.6倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.5
代ゼミ:61
進 研:70
Z 会:53

宮崎医科大学(現:宮崎大学)医学部医学科(後期)
倍 率:2.9倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.0
代ゼミ:61
進 研:70
Z 会:53

鹿児島大学医学部(前期)
倍 率:1.5倍

河合塾:60.0
駿 台:57.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

鹿児島大学医学部(後期)
倍 率:1.0倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:57.5
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:54

※1992年度の鹿児島大学医学部 前期・後期の倍率につきましては、
管理人の私も低倍率過ぎないかと疑問を持っておりますが、
当時のソースを信用して掲載いたします。

琉球大学医学部医学科(前期)
倍 率:4.4倍

河合塾:52.5
駿 台:55.5
代ゼミ:60
進 研:67
Z 会:49

琉球大学医学部医学科(後期)
倍 率:3.8倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:56.5
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:49

国公立大学歯学部・歯科大学

北海道大学歯学部(前期)
倍 率:3.8倍

河合塾:55.0
駿 台:56.5
代ゼミ:60
進 研:62
Z 会:50

北海道大学歯学部(後期)
倍 率:8.4倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:54.5
代ゼミ:60
進 研:62
Z 会:50

東北大学歯学部(前期)
倍 率:3.2倍

河合塾:55.0
駿 台:55.5
代ゼミ:59
進 研:64
Z 会:50

東北大学歯学部(後期)
倍 率:2.2倍

河合塾:55.0
駿 台:56.0
代ゼミ:62
進 研:66
Z 会:50

東京医科歯科大学歯学部(前期)
倍 率:6.2倍

河合塾:57.5
駿 台:54.0
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:55

東京医科歯科大学歯学部(後期)
倍 率:4.5倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.5
代ゼミ:64
進 研:66
Z 会:56

新潟大学歯学部(前期)
倍 率:57.5倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:54.0
駿 台:59
代ゼミ:61
進 研:60
Z 会:49

新潟大学歯学部(後期)
倍 率:3.0倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.0
代ゼミ:61
進 研:60
Z 会:49

大阪大学歯学部(前期)
倍 率:2.4倍

河合塾:60.0
駿 台:59.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:56

大阪大学歯学部(後期)
倍 率:3.8倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:56.5
代ゼミ:65
進 研:69
Z 会:55

岡山大学歯学部(前期)
倍 率:2.5倍

河合塾:57.5
駿 台:54.5
代ゼミ:61
進 研:66
Z 会:51

岡山大学歯学部(後期)
倍 率:3.2倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:54.0
代ゼミ:61
進 研:66
Z 会:51

広島大学歯学部(前期)
倍 率:3.1倍

河合塾:55.0
駿 台:52.5
代ゼミ:61
進 研:64
Z 会:51

広島大学歯学部(後期)
倍 率:3.2倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:53.0
代ゼミ:63
進 研:65
Z 会:51

徳島大学歯学部(前期)
倍 率:5.2倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:60.0
駿 台:53.0
代ゼミ:60
進 研:61
Z 会:47

徳島大学歯学部(後期)
倍 率:倍(前期・後期併せての倍率)

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:52.0
代ゼミ:59
進 研:62
Z 会:47

九州大学歯学部(前期)
倍 率:3.2倍

河合塾:57.5
駿 台:56.5
代ゼミ:61
進 研:64
Z 会:52

九州大学歯学部(後期)
倍 率:4.1倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:55.5
代ゼミ:60
進 研:66
Z 会:52

九州歯科大学歯学部
倍 率:5.1倍

河合塾:55.0
駿 台:54.5
代ゼミ:60
進 研:62
Z 会:46

長崎大学歯学部
倍 率:4.5倍

河合塾:60.0
駿 台:54.0
代ゼミ:62
進 研:67
Z 会:51

鹿児島大学歯学部
倍 率:8.1倍

河合塾:57.5
駿 台:55.5
代ゼミ:60
進 研:66
Z 会:50

私立医科大学・私立大学医学部

岩手医科大学医学部
倍 率:11.1倍

河合塾:55.0
駿 台:52.0
代ゼミ:58
進 研:57
Z 会:46

自治医科大学医学部
倍 率:16.0倍

河合塾:67.5
駿 台:57.0
代ゼミ:63
進 研:70
Z 会:57

獨協医科大学医学部
倍 率:9.3倍

河合塾:55.0
駿 台:50.5
代ゼミ:60
進 研:60
Z 会:44

埼玉医科大学医学部
倍 率:12.9倍

河合塾:55.0
駿 台:47.5
代ゼミ:56
進 研:58
Z 会:39

北里大学医学部
倍 率:9.0倍

河合塾:55.0
駿 台:52.5
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:45

杏林大学医学部
倍 率:14.9倍

河合塾:55.0
駿 台:50.0
代ゼミ:59
進 研:59
Z 会:42

慶應義塾大学医学部
倍 率:13.9倍

河合塾:70.0
駿 台:65.5
代ゼミ:72
進 研:84
Z 会:65

順天堂大学医学部
倍 率:13.3倍

河合塾:57.5
駿 台:54.0
代ゼミ:62
進 研:65
Z 会:52

昭和大学医学部
倍 率:14.5倍

河合塾:60.0
駿 台:55.0
代ゼミ:62
進 研:65
Z 会:55

帝京大学医学部
倍 率:15.3倍

河合塾:55.0
駿 台:53.0
代ゼミ:59
進 研:59
Z 会:44

東海大学医学部
倍 率:9.7倍

河合塾:57.5
駿 台:54.0
代ゼミ:62
進 研:65
Z 会:44

東京医科大学医学部
倍 率:17.8倍

河合塾:62.5
駿 台:56.0
代ゼミ:62
進 研:62
Z 会:50

東京慈恵会医科大学医学部
倍 率:13.5倍

河合塾:55.0
駿 台:55.0
代ゼミ:63
進 研:64
Z 会:54

東京女子医科大学医学部
倍 率:3.9倍

河合塾:55.0
駿 台:52.0
代ゼミ:60
進 研:67
Z 会:52

東邦大学医学部
倍 率:17.3倍

河合塾:57.5
駿 台:52.5
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:47

日本大学医学部
倍 率:15.8倍

河合塾:60.0
駿 台:54.0
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:48

日本医科大学医学部
倍 率:11.9倍

河合塾:62.5
駿 台:58.0
代ゼミ:64
進 研:73
Z 会:48

聖マリアンナ医科大学医学部
倍 率:20.1倍

河合塾:55.0
駿 台:49.0
代ゼミ:58
進 研:59
Z 会:44

金沢医科大学医学部
倍 率:19.8倍

河合塾:52.5
駿 台:49.0
代ゼミ:57
進 研:61
Z 会:34

愛知医科大学医学部
倍 率:9.9倍

河合塾:57.5
駿 台:50.5
代ゼミ:58
進 研:64
Z 会:43

藤田学園保健福祉大学(現:藤田医科大学)医学部
倍 率:9.5倍

河合塾:57.5
駿 台:47.0
代ゼミ:57
進 研:61
Z 会:41

大阪医科大学医学部
倍 率:12.8倍

河合塾:62.5
駿 台:58.5
代ゼミ:65
進 研:73
Z 会:53

関西医科大学医学部
倍 率:11.3倍

河合塾:60.0
駿 台:57.5
代ゼミ:64
進 研:72
Z 会:51

近畿大学医学部
倍 率:9.8倍

河合塾:60.0
駿 台:53.0
代ゼミ:62
進 研:66
Z 会:46

兵庫医科大学医学部
倍 率:6.7倍

河合塾:60.0
駿 台:54.5
代ゼミ:62
進 研:65
Z 会:45

川崎医科大学医学部
倍 率:17.9倍

河合塾:55.0
駿 台:51.0
代ゼミ:57
進 研:60
Z 会:42

久留米大学医学部
倍 率:6.0倍

河合塾:57.5
駿 台:53.5
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:47

産業医科大学医学部
倍 率:12.6倍

河合塾:—-(偏差値を公表せず)
駿 台:54.0
代ゼミ:64
進 研:68
Z 会:51

福岡大学医学部
倍 率:7.5倍

河合塾:57.5
駿 台:49.5
代ゼミ:60
進 研:66
Z 会:43

私立大学歯学部・歯科大学

東日本学園大学(現:北海道医療大学)歯学部
倍 率:10.3倍

河合塾:47.5
駿 台:39.5
代ゼミ:53
進 研:48
Z 会:36

岩手医科大学歯学部
倍 率:6.4倍

河合塾:47.5
駿 台:46.5
代ゼミ:50
進 研:49
Z 会:41

奥羽大学歯学部
倍 率:9.4倍

河合塾:45.0
駿 台:42.0
代ゼミ:50
進 研:50
Z 会:35

明海大学歯学部
倍 率:6.6倍

河合塾:47.5
駿 台:41.5
代ゼミ:50
進 研:50
Z 会:37

東京歯科大学歯学部
倍 率:5.8倍

河合塾:47.5
駿 台:46.5
代ゼミ:50
進 研:54
Z 会:39

昭和大学歯学部
倍 率:11.7倍

河合塾:47.5
駿 台:45.5
代ゼミ:54
進 研:55
Z 会:37

日本大学歯学部
倍 率:15.8倍

河合塾:60.0
駿 台:54.0
代ゼミ:61
進 研:65
Z 会:48

日本大学歯学部松戸歯学部
倍 率:4.3倍

河合塾:50.0
駿 台:47.5
代ゼミ:52
進 研:52
Z 会:39

日本歯科大学歯学部(現:生命歯学部)
倍 率:4.7倍

河合塾:50.0
駿 台:49.0
代ゼミ:49
進 研:49
Z 会:47

日本歯科大学新潟歯学部(現:新潟生命歯学部)
倍 率:5.0倍

河合塾:42.5
駿 台:44.0
代ゼミ:48
進 研:44
Z 会:37

神奈川歯科大学歯学部
倍 率:5.1倍

河合塾:42.5
駿 台:44.0
代ゼミ:49
進 研:50
Z 会:35

鶴見大学歯学部
倍 率:5.8倍

河合塾:45.0
駿 台:44.0
代ゼミ:50
進 研:49
Z 会:32

松本歯科大学歯学部
倍 率:7.3倍

河合塾:47.5
駿 台:43.0
代ゼミ:48
進 研:45
Z 会:36

朝日大学歯学部
倍 率:4.6倍

河合塾:45.0
駿 台:44.0
代ゼミ:53
進 研:51
Z 会:35

愛知学院大学歯学部
倍 率:7.3倍

河合塾:50.0
駿 台:44.0
代ゼミ:55
進 研:57
Z 会:36

大阪歯科大学歯学部
倍 率:3.7倍

河合塾:52.5
駿 台:50.5
代ゼミ:58
進 研:57
Z 会:41

福岡歯科大学歯学部
倍 率:3.5倍

河合塾:47.5
駿 台:41.0
代ゼミ:53
進 研:50
Z 会:36

1990年代の話

私大バブル期 1991年【平成3年】国公立・私立大学医学部・歯学部入試偏差値・倍率一覧

1992年私立大学入試偏差値・競争率一覧(文系編)

はる坊です。

今回は、私大バブル期 1991年【平成3年】度】全国国公立・私立大学医学部入試偏差値・倍率一覧をお届けします。

各校の偏差値はZ会・河合塾・駿台予備学校・代々木ゼミナール・進研ゼミ(当時は福武書店)のデータです。

各偏差値の下に記載した倍率は、前年の1990年度入試のものです。

このデータに該当する入試に挑まれたのは、現役生だと1972年(昭和47年)~1973年(昭和48年)生まれの方ですね。

現在は、47歳~48歳とまさに社会の最前線で活躍されている世代です。

国公立医科大学・医学部

旭川医科大学医学部
Z 会:58
河合塾:60.0
駿 台:54.3
代ゼミ:62
進 研:65
倍 率:2.7倍

北海道大学医学部(前期)
Z 会:66
河合塾:62.5
駿 台:64.3
代ゼミ:68
進 研:72
倍 率:3.8倍

札幌医科大学医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:57.6
代ゼミ:64
進 研:68
倍 率:4.7倍

弘前大学医学部(前期)
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:58.6
代ゼミ:64
進 研:66
倍 率:4.8倍

東北大学医学部(前期)
Z 会:68
河合塾:65.0
駿 台:65.5
代ゼミ:68
進 研:75
倍 率:3.0倍

秋田大学医学部(前期)
Z 会:59
河合塾:60.0
駿 台:59.0
代ゼミ:65
進 研:66
倍 率:7.6倍

山形大学医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:59.5
代ゼミ:64
進 研:68
倍 率:3.7倍

福島県立医科大学医学部
Z 会:58
河合塾:60.0
駿 台:58.1
代ゼミ:63
進 研:65
倍 率:3.8倍

筑波大学医学専門群医学類
Z 会:62
河合塾:62.5
駿 台:58.9
代ゼミ:63
進 研:69
倍 率:3.7倍

群馬大学医学部(前期)
Z 会:63
河合塾:62.5
駿 台:56.5
代ゼミ:62
進 研:70
倍 率:4.3倍

千葉大学医学部(前期)
Z 会:66
河合塾:67.5
駿 台:65.4
代ゼミ:69
進 研:73
倍 率:4.2倍

東京医科歯科大学医学部医学科(前期)
Z 会:69
河合塾:65.0
駿 台:65.5
代ゼミ:69
進 研:76
倍 率:4.3倍

東京大学理科Ⅲ類(前期)
Z 会:72
河合塾:70.0
駿 台:71.2
代ゼミ:73
進 研:82
倍 率:3.9倍

東京大学理科Ⅲ類(後期)
Z 会:72
河合塾:70.0
駿 台:69.6
代ゼミ:73
進 研:82
倍 率:4.5倍

横浜市立大学医学部
Z 会:65
河合塾:65.0
駿 台:62.3
代ゼミ:65
進 研:71
倍 率:7.7倍

金沢大学医学部
Z 会:65
河合塾:62.5
駿 台:60.6
代ゼミ:65
進 研:72
倍 率:4.8倍

新潟大学医学部
Z 会:62
河合塾:62.5
駿 台:60.0
代ゼミ:64
進 研:70
倍 率:3.9倍

富山医科薬科大学(現:富山大学)医学部
Z 会:59
河合塾:60.0
駿 台:57.4
代ゼミ:62
進 研:65
倍 率:4.3倍

福井医科大学(現:福井大学) 医学部(前期)
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:58.0
代ゼミ:63
進 研:68
倍 率:3.9倍

山梨医科大学(現:山梨大学)医学部
Z 会:60
河合塾:62.5
駿 台:60.5
代ゼミ:64
進 研:70
倍 率:5.9倍

信州大学医学部
Z 会:62
河合塾:62.5
駿 台:59.0
代ゼミ:63
進 研:69
倍 率:4.5倍

岐阜大学医学部
Z 会:61
河合塾:60.0
駿 台:60.2
代ゼミ:63
進 研:70
倍 率:4.6倍

浜松医科大学医学部(前期)
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:57.2
代ゼミ:63
進 研:68
倍 率:4.6倍

名古屋大学医学部(前期)
Z 会:68
河合塾:65.0
駿 台:65.8
代ゼミ:70
進 研:74
倍 率:2.9倍

名古屋市立大学医学部
Z 会:66
河合塾:62.5
駿 台:62.6
代ゼミ:66
進 研:72
倍 率:4.6倍

三重大学医学部
Z 会:61
河合塾:62.5
駿 台:60.4
代ゼミ:66
進 研:70
倍 率:7.1倍

滋賀医科大学医学部
Z 会:61
河合塾:62.5
駿 台:62.7
代ゼミ:65
進 研:70
倍 率:3.8倍

京都大学医学部(前期)
Z 会:71
河合塾:70.0
駿 台:70.1
代ゼミ:73
進 研:80
倍 率:4.4倍

京都大学医学部(後期)
Z 会:70
河合塾:70.0
駿 台:71.3
代ゼミ:71
進 研:80
倍 率:12.3倍

京都府立医科大学医学部
Z 会:66
河合塾:65.0
駿 台:63.3
代ゼミ:66
進 研:72
倍 率:3.5倍

大阪大学医学部(前期)
Z 会:70
河合塾:67.5
駿 台:67.7
代ゼミ:71
進 研:77
倍 率:3.4倍

大阪市立大学医学部
Z 会:64
河合塾:62.5
駿 台:60.0
代ゼミ:65
進 研:71
倍 率:3.3倍

神戸大学医学部(前期)
Z 会:68
河合塾:65.0
駿 台:63.5
代ゼミ:68
進 研:74
倍 率:3.8倍

奈良県立医科大学医学部(前期)
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:59.7
代ゼミ:64
進 研:69
倍 率:8.1倍

和歌山県立医科大学医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:59.8
代ゼミ:64
進 研:67
倍 率:4.1倍

鳥取大学医学部医学科(前期)
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:60.8
代ゼミ:63
進 研:69
倍 率:5.5倍

島根医科大学(現:島根大学)医学部(前期)
Z 会:66
河合塾:60.0
駿 台:56.8
代ゼミ:62
進 研:69
倍 率:4.9倍

岡山大学医学部(前期)
Z 会:66
河合塾:65.0
駿 台:62.8
代ゼミ:68
進 研:75
倍 率:4.1倍

広島大学医学部医学科(前期)
Z 会:65
河合塾:62.5
駿 台:60.5
代ゼミ:67
進 研:71
倍 率:4.3倍

山口大学医学部(前期)
Z 会:63
河合塾:62.5
駿 台:59.1
代ゼミ:64
進 研:70
倍 率:4.0倍

徳島大学医学部医学科(前期)
Z 会:61
河合塾:60.0
駿 台:56.2
代ゼミ:63
進 研:70
倍 率:4.0倍

香川医科大学(現:香川大学)医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:55.0
代ゼミ:61
進 研:68
倍 率:3.4倍

愛媛大学医学部
Z 会:61
河合塾:62.5
駿 台:56.3
代ゼミ:64
進 研:70
倍 率:7.2倍

高知医科大学(現:高知大学)医学部
Z 会:61
河合塾:62.5
駿 台:56.0
代ゼミ:63
進 研:68
倍 率:6.6倍

九州大学医学部(前期)
Z 会:69
河合塾:67.5
駿 台:68.2
代ゼミ:70
進 研:76
倍 率:3.7倍

長崎大学医学部
Z 会:64
河合塾:62.5
駿 台:61.6
代ゼミ:66
進 研:70
倍 率:5.0倍

熊本大学医学部(前期)
Z 会:64
河合塾:62.5
駿 台:63.5
代ゼミ:68
進 研:70
倍 率:7.9倍

大分医科大学(現:大分大学)医学部(前期)
Z 会:61
河合塾:60.0
駿 台:58.7
代ゼミ:63
進 研:70
倍 率:3.3倍

宮崎医科大学(現:宮崎大学)医学部医学科(前期)
Z 会:61
河合塾:57.5
駿 台:58.1
代ゼミ:62
進 研:70
倍 率:8.4倍

琉球大学医学部医学科
Z 会:58
河合塾:60.0
駿 台:56.3
代ゼミ:61
進 研:66
倍 率:3.5倍

私立医科大学・私立大学医学部

岩手医科大学医学部
Z 会:52
河合塾:52.5
駿 台:49.7
代ゼミ:58
進 研:57
倍 率:6.9倍

自治医科大学医学部
Z 会:65
河合塾:67.5
駿 台:57.3
代ゼミ:63
進 研:71
倍 率:11.9倍

獨協医科大学医学部
Z 会:51
河合塾:55.0
駿 台:45.2
代ゼミ:55
進 研:56
倍 率:11.1倍

埼玉医科大学医学部
Z 会:47
河合塾:50
駿 台:44.3
代ゼミ:53
進 研:53
倍 率:5.5倍

北里大学医学部
Z 会:52
河合塾:52.5
駿 台:47.1
代ゼミ:56
進 研:56
倍 率:9.2倍

杏林大学医学部
Z 会:49
河合塾:50.0
駿 台:45.9
代ゼミ:53
進 研:55
倍 率:8.4倍

慶應義塾大学医学部
Z 会:71
河合塾:70
駿 台:72.5
代ゼミ:72
進 研:84
倍 率:15.3倍

昭和大学医学部
Z 会:59
河合塾:55.0
駿 台:54.9
代ゼミ:61
進 研:64
倍 率:18.2倍

順天堂大学医学部
Z 会:57
河合塾:57.5
駿 台:53.7
代ゼミ:60
進 研:62
倍 率:10.4倍

帝京大学医学部
Z 会:49
河合塾:52.5
駿 台:47.7
代ゼミ:55
進 研:54
倍 率:15.6倍

東京医科大学医学部
Z 会:59
河合塾:60.0
駿 台:54.3
代ゼミ:60
進 研:65
倍 率:17.4倍

東海大学医学部
Z 会:52
河合塾:55.0
駿 台:51.2
代ゼミ:58
進 研:57
倍 率:9.7倍

東邦大学医学部
Z 会:56
河合塾:57.5
駿 台:51.2
代ゼミ:59
進 研:60
倍 率:13.4倍

東京慈恵会医科大学医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:55.8
代ゼミ:61
進 研:65
倍 率:14.5倍

東京女子医科大学医学部
Z 会:58
河合塾:55.0
駿 台:52.0
代ゼミ:59
進 研:63
倍 率:8.2倍

日本医科大学医学部
Z 会:61
河合塾:60.0
駿 台:59.1
代ゼミ:63
進 研:68
倍 率:5.1倍

日本大学医学部
Z 会:57
河合塾:60.0
駿 台:52.7
代ゼミ:60
進 研:61
倍 率:9.8倍

聖マリアンナ医科大学医学部
Z 会:50
河合塾:50.0
駿 台:46.1
代ゼミ:55
進 研:56
倍 率:18.8倍

金沢医科大学医学部
Z 会:47
河合塾:50.0
駿 台:42.6
代ゼミ:51
進 研:55
倍 率:13.9倍

愛知医科大学医学部
Z 会:47
河合塾:52.5
駿 台:45.2
代ゼミ:55
進 研:53
倍 率:10.1倍

藤田学園保健福祉大学(現:藤田医科大学)医学部
Z 会:51
河合塾:50.0
駿 台:45.2
代ゼミ:52
進 研:56
倍 率:8.8倍

大阪医科大学医学部
Z 会:62
河合塾:60.0
駿 台:58.6
代ゼミ:66
進 研:70
倍 率:9.3倍

関西医科大学医学部
Z 会:60
河合塾:57.5
駿 台:54.6
代ゼミ:62
進 研:68
倍 率:9.1倍

近畿大学医学部
Z 会:57
河合塾:55.0
駿 台:50.9
代ゼミ:59
進 研:61
倍 率:11.1倍

兵庫医科大学医学部
Z 会:55
河合塾:55.0
駿 台:52.4
代ゼミ:58
進 研:60
倍 率:6.4倍

川崎医科大学医学部
Z 会:51
河合塾:52.5
駿 台:42.6
代ゼミ:53
進 研:56
倍 率:8.8倍

久留米大学医学部
Z 会:58
河合塾:57.5
駿 台:52.2
代ゼミ:60
進 研:64
倍 率:4.6倍

産業医科大学医学部
Z 会:60
河合塾:60.0
駿 台:55.8
代ゼミ:63
進 研:66
倍 率:8.1倍

福岡大学医学部
Z 会:53
河合塾:55.0
駿 台:47.7
代ゼミ:57
進 研:58
倍 率:6.0倍

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

よろしければ、下記もご覧くださいませ。

今後もデータを更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。

はる坊拝

【昭和・平成】昔の大学偏差値・難易度一覧 関連記事 整理ページはこちらから

【昭和・平成】昔の大学偏差値・難易度一覧 関連記事 整理ページです。(新しいタブが開きます)

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2022年度入試】東京都 国立高校別 主要国立・私立大学合格者一覧表

【2022年度入試】東京都 国立高校別 主要国立・私立大学合格者一覧表

はる坊です。

今回は、2022年度入試において、東京都の国立高等学校の進学実績をご紹介します。
東京大学をはじめとする旧帝国大学と首都圏の主要国立大学・主要私立大学の合格者数一覧表になります。

なお、東京大学教育学部附属中等教育学校は特殊枠もあり、偏差値は決して突出していませんが、
国立高等学校のひとつとして掲載いたします。

お茶の水女子大学附属高等学校

卒業生・・・119名

国公立大学合格者数

東京大学・・・4名

京都大学・・・3名

北海道大学・・・2名

東北大学・・・1名

名古屋大学・・・1名

東京工業大学・・・3名

一橋大学・・・1名

筑波大学・・・1名

千葉大学・・・1名

東京外国語大学・・・2名

横浜国立大学・・・1名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・22名

慶應義塾大学・・・17名

上智大学・・・11名

東京理科大学・・・25名

明治大学・・・30名

青山学院大学・・・10名

立教大学・・・21名

中央大学・・・12名

法政大学・・・13名

学習院大学・・・4名

筑波大学附属高等学校

卒業生・・・240名

国公立大学合格者数

東京大学・・・42名

京都大学・・・10名

北海道大学・・・4名

東北大学・・・3名

東京工業大学・・・9名

一橋大学・・・4名

筑波大学・・・8名

千葉大学・・・5名

東京外国語大学・・・1名

東京都立大学・・・3名

横浜国立大学・・・3名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・95名

慶應義塾大学・・・75名

上智大学・・・21名

東京理科大学・・・76名

明治大学・・・56名

青山学院大学・・・12名

立教大学・・・34名

中央大学・・・45名

法政大学・・・29名

学習院大学・・・2名

日本大学・・・22名

筑波大学附属駒場高等学校

卒業生・・・162名

国公立大学合格者数

東京大学・・・97名

京都大学・・・1名

北海道大学・・・1名

大阪大学・・・1名

東京工業大学・・・2名

一橋大学・・・1名

筑波大学・・・1名

千葉大学・・・2名

東京都立大学・・・1名

横浜国立大学・・・1名

横浜市立大学・・・1名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・84名

慶應義塾大学・・・66名

上智大学・・・18名

東京理科大学・・・34名

明治大学・・・30名

青山学院大学・・・3名

立教大学・・・5名

中央大学・・・2名

法政大学・・・4名

学習院大学・・・1名

東京学芸大学附属高等学校

卒業生・・・325名

国公立大学合格者数

東京大学・・・27名

京都大学・・・10名

北海道大学・・・4名

東北大学・・・4名

名古屋大学・・・1名

九州大学・・・2名

東京工業大学・・・3名

一橋大学・・・8名

筑波大学・・・4名

千葉大学・・・7名

東京外国語大学・・・8名

東京都立大学・・・4名

横浜国立大学・・・10名

横浜市立大学・・・4名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・137名

慶應義塾大学・・・93名

上智大学・・・35名

東京理科大学・・・79名

明治大学・・・106名

青山学院大学・・・39名

立教大学・・・40名

中央大学・・・77名

法政大学・・・43名

学習院大学・・・10名

日本大学・・・39名

東京工業大学附属科学技術高等学校

卒業生・・・189名

国公立大学合格者数

東京大学・・・1名

北海道大学・・・2名

東北大学・・・2名

名古屋大学・・・1名

九州大学・・・1名

東京工業大学・・・15名

筑波大学・・・2名

千葉大学・・・4名

東京都立大学・・・1名

横浜国立大学・・・4名

横浜市立大学・・・1名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・6名

慶應義塾大学・・・7名

上智大学・・・9名

東京理科大学・・・28名

明治大学・・・18名

青山学院大学・・・12名

立教大学・・・2名

中央大学・・・19名

法政大学・・・13名

日本大学・・・28名

東京学芸大学附属国際中等教育学校

卒業生・・・133名

国公立大学合格者数

東京大学・・・4名

北海道大学・・・2名

東京工業大学・・・1名

一橋大学・・・1名

筑波大学・・・3名

横浜国立大学・・・3名

横浜市立大学・・・1名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・27名

慶應義塾大学・・・22名

上智大学・・・41名

東京理科大学・・・22名

明治大学・・・23名

青山学院大学・・・12名

立教大学・・・11名

中央大学・・・33名

法政大学・・・12名

学習院大学・・・1名

東京大学教育学部附属中等教育学校

卒業生・・・115名

国公立大学合格者数

東北大学・・・1名

千葉大学・・・1名

東京都立大学・・・2名

私立大学合格者数

早稲田大学・・・7名

慶應義塾大学・・・1名

上智大学・・・6名

東京理科大学・・・3名

明治大学・・・7名

青山学院大学・・・4名

立教大学・・・4名

中央大学・・・13名

法政大学・・・16名

学習院大学・・・1名

日本大学・・・21名

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

よろしければ、下記もご覧くださいませ。

今後もデータを更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。

はる坊拝

【昭和・平成】昔の大学偏差値・難易度一覧 関連記事 整理ページはこちらから

【昭和・平成】昔の大学偏差値・難易度一覧 関連記事 整理ページです。(新しいタブが開きます)

1980年代の話

1981年【昭和56年】度入試 私立大学偏差値一覧表

1981年度入試 私立大学偏差値一覧表

はる坊です。
今回は1981年【昭和56年】度の私立大学の難易度表をご覧いただきます。

受験生は、現役生で1962(昭和37)年~1963(昭和38)年生まれですから、現在は57歳~58歳になります。

当時の大学進学率は、男子:39.8% 女子:32.7%。

男女併せた大学進学率は、36.3%%でした。

1981年【昭和55年】の同進学率は36.9%でしたので、若干ダウンしています。(年次統計より引用)

ただし、この大学進学率データには、短期大学進学も含まれています。

当時の企業は、女子社員の採用について一般職採用が普通であり、大学卒よりも短大卒・専門学校卒・高校(特に商業高校などの実業科)卒のほうが就職に有利だったことから、女子の進学率には短大進学率が多分に含まれており、大学進学の学力があっても短大・専門学校進学、あるいは就職した方が多かったのではないかと、個人的な見解ではありますが、感じています。

ソースは、当時の河合塾と日本進学情報センターのデータによるものです。

偏差値が2~3刻みになっているのも河合塾がランク0~ランク13まで、大学を偏差値ではなく難易度別に分けていたのも影響していると考えられます。

それでは、ご覧ください。

法学部

早稲田大学政治経済学部政治学科…66

早稲田大学法学部…66

慶應義塾大学法学部法律学科…63

慶應義塾大学法学部政治学科…63

上智大学法学部法律学科…63

上智大学法学部国際関係法学科…63

中央大学法学部法律学科…61

中央大学法学部政治学科…61

同志社大学法学部法律学科…61

同志社大学法学部政治学科…61

明治大学法学部…58

青山学院大学法学部…58

明治大学政治経済学部政治学科…58

学習院大学法学部法学科…58

学習院大学法学部政治学科…58

南山大学法学部…58

立教大学法学部…58

立命館大学法学部…58

関西大学法学部法律学科…58

関西大学法学部政治学科…58

関西学院大学法学部…58

成城大学法学部…56

法政大学法学部法律学科…56

法政大学法学部政治学科…56

成蹊大学法学部政治学科…56

國學院大学法学部…53

成蹊大学法学部法律学科…53

明治学院大学法学部…53

専修大学法学部…53

甲南大学法学部…53

愛知大学法経学部法学科…53

西南学院大学法学部…53

日本大学法学部法律学科…51

駒澤大学法学部法律学科…51

獨協大学法学部…51

創価大学法学部…51

神奈川大学法学部…51

近畿大学法学部…51

東北学院大学法学部…48

駒澤大学法学部政治学科…48

東海大学政治経済学部政治学科…48

東洋大学法学部法律学科…48

日本大学法学部政治経済学科…48

名城大学法学部…48

龍谷大学法学部…48

京都産業大学法学部…48

広島修道大学法学部…48

福岡大学法学部法学科…48

福岡大学法学部経営法学科…48

北海学園大学法学部…46

日本大学法学部経営法学科…46

日本大学法学部管理行政学科…46

大東文化大学法学部…46

近畿大学法学部経営法学科…46

神戸学院大学法学部…46

中京大学法学部…43

愛知学院大学法学部…43

東海大学法学部地方行政学科…41

立正大学法学部…41

亜細亜大学法学部…41

経済学部系

早稲田大学政治経済学部経済学科…66

慶應義塾大学経済学部…63

上智大学経済学部経済学科…61

同志社大学経済学部…61

青山学院大学経済学部…58

立教大学経済学部経済学科…58

明治大学政治経済学部経済学科…58

立命館大学経済学部…58

立命館大学産業社会学部…58

関西大学経済学部…58

関西学院大学経済学部…58

学習院大学経済学部…58

学習院大学経済学部経済学科…58

成蹊大学経済学部経済学科…56

成城大学経済学部経済学科…56

中央大学経済学部経済学科…56

関西大学社会学部…56

法政大学経済学部…56

法政大学社会学部応用経済学部…56

早稲田大学社会科学部…53

國學院大学経済学部…53

駒澤大学経済学部経済学科…53

中央大学経済学部国際経済学科…53

中央大学経済学部産業経済学科…53

明治学院大学経済学部…53

専修大学経済学部…53

甲南大学経済学部…53

愛知大学法経学部経済学科…53

西南学院大学経済学部…53

日本大学経済学部…51

東洋大学経済学部…51

神奈川大学経済学部…51

南山大学経済学部…51

京都産業大学経済学部…51

龍谷大学経済学部…51

福岡大学経済学部経済学科…51

日本大学法学部政治経済学科…48

東京経済大学経済学部…48

大阪経済大学経済学部…48

東北学院大学経済学部…46

東海大学政治経済学部経済学科…46

創価大学経済学部…46

獨協大学経済学部…46

近畿大学商経学部経済学科…46

神戸学院大学経済学部…46

日本福祉大学経済学部…46

松山商科大学(現・松山大学)経済学部…46

北海学園大学経済学部…43

桜美林大学経済学部…43

大東文化大学経済学部…43

名城大学商学部経済学科…43

玉川大学文学部英米文学科理財専攻…41

亜細亜大学経済学部…41

和光大学経済学部…41

立正大学経済学部…41

名古屋学院大学経済学部…41

桃山学院大学経済学部…41

追手門学院大学経済学部…41

広島経済大学経済学部…38

経営学部・商学部

早稲田大学商学部…63

上智大学経済学部経営学科…63

慶應義塾大学商学部…58

関西学院大学商学部…58

学習院大学経済学部経営学科…58

青山学院大学経営学部…58

立教大学経済学部経営学科…58

明治大学経営学部…58

立命館大学産業社会学部…58

立命館大学経営学部…58

関西大学商学部…58

中央大学商学部経営学科…56

明治大学商学部産業経営学科…56

明治大学商学部商学科…56

成城大学経済学部経営学科…56

関西大学社会学部…56

同志社大学商学部…53

成蹊大学経済学部経営学科…53

中央大学商学部会計学科…53

中央大学商学部商業貿易学科…53

明治学院大学経済学部商学科…53

法政大学経営学部…53

愛知大学法経学部経営学科…53

龍谷大学経営学部…53

専修大学商学部商学科…51

専修大学経営学部経営学科…51

専修大学経営学部情報管理学科…51

駒澤大学経済学部商学科…51

駒澤大学経営学部経営学科…51

南山大学経営学部…51

京都産業大学経営学部…51

甲南大学経営学部…51

西南学院大学商学部経営学科…51

西南学院大学商学部商学科…51

日本大学商学部商学科…48

日本大学商学部経営学科…48

日本大学商学部会計学科…48

文教大学情報学部経営情報学科…48

東京経済大学経営学部…48

武蔵大学経済学部経営学科…48

神奈川大学経済学部貿易学科…48

近畿大学商経学部商学科…48

大阪経済大学経営学部…48

福岡大学商学部…48

東海大学政治経済学部経営学科…46

東洋大学経営学部経営学科…46

東洋大学経営学部商学科…46

日本大学経済学部産業経営学科…46

創価大学経営学部…46

名城大学商学部商学科…46

松山商科大学(現・松山大学)経営学部…46

広島修道大学商学部経営学科…46

広島修道大学商学部管理科学科…46

東北学院大学経済学部商学科…43

亜細亜大学経営学部…43

大東文化大学経済学部経営学科…43

愛知学院大学商学部商学科…43

桜美林大学経済学部商学科…41

国際商科大学(現・東京国際大学)商学部…41

立正大学経営学部…41

関東学院大学経済学部経営学科…41

中京大学商学部商学科…41

愛知学院大学商学部経営学科…41

桃山学院大学経営学部…41

大阪産業大学経営学部…41

広島経済大学経済学部経営学科…38

サラリ、さわやか、心地よい。アスリートのための安心【スポーツマスク】



文学部国文学科・日本文学科

早稲田大学第一文学部…66

慶應義塾大学文学部…63

早稲田大学教育学部国語国文学科…63

上智大学文学部国文学科…61

同志社大学文学部国文学科…61

立命館大学文学部日本文学科…61

東京女子大学文理学部文科…58

関西学院大学文学部…58

立教大学文学部日本文学科…58

関西大学文学部国文学科…58

國學院大学文学部文学科…58

南山大学文学部国語国文学科…58

中央大学文学部国文学科…56

学習院大学文学部国文学科…56

明治大学文学部日本文学科…56

法政大学文学部日本文学科…56

聖心女子大学文学部…56

成城大学文芸学部国文学科…56

日本女子大学文学部国文学科…56

藤女子大学文学部国文学科…53

駒澤大学文学部国文学科…53

成蹊大学文学部日本文学科…53

東洋大学文学部国文学科…53

愛知大学文学部国文学科…53

京都女子大学文学部国文学科…53

龍谷大学文学部国文学科…53

甲南大学文学部…53

日本大学文理学部国文学科…51

実践女子大学文学部国文学科…51

専修大学文学部国文学科…51

ノートルダム清心女子大学文学部国文学科…51

フェリス女学院大学文学部国文学科…48

共立女子大学文芸学部文学科…48

金城学院大学文学部国文学科…48

二松学舎大学文学部国文学科…46

清泉女子大学文学部国文学科…46

愛知淑徳大学文学部国文学科…46

広島女学院大学文学部日本文学科…46

活水女子大学文学部日本文学科…46

東海大学文学部日本文学科…43

椙山女学園大学文学部国文学科…43

中京大学文学部国文学科…43

皇學館大学文学部国文学科…43

佛教大学文学部国文学科…43

奈良大学文学部国文学科…43

安田女子大学文学部日本文学科…43

大東文化大学文学部日本文学科…41

大妻女子大学文学国文学科…41

大阪樟蔭女子大学学芸学部国文学科…41

大谷女子大学(現・大阪大谷大学)文学部国文学科…41

神戸女子大学文学部国文学科…41

医学部・歯学部・薬学部・保健学系統

慶應義塾大学医学部…70

産業医科大学医学部…66

自治医科大学医学部…66

日本医科大学医学部…63

大阪医科大学医学部…63

東京慈恵会医科大学医学部…61

昭和大学医学部…61

岩手医科大学医学部…58

東京医科大学医学部…58

日本大学医学部…58

東京理科大学薬学部薬学科…58

東京理科大学薬学部製薬学科…58

関西医科大学医学部…58

近畿大学医学部…58

久留米大学医学部…58

東邦大学医学部…56

近畿大学薬学部…56

福岡大学医学部…56

東京女子医科大学医学部…53

東海大学医学部…53

聖マリアンナ医科大学医学部…53

順天堂大学医学部…53

岩手医科大学歯学部…51

獨協医科大学医学部…51

日本大学歯学部(本学)…51

東京歯科大学歯学部…51

東京薬科大学薬学部(女子)…51

星薬科大学薬学部…51

明治薬科大学薬学部薬剤学部…51

明治薬科大学薬学部製薬学科…51

名古屋保健衛生大学(現・藤田医科大学)医学部…51

京都薬科大学薬学部薬剤学科…51

京都薬科大学薬学部製薬学科…51

大阪薬科大学薬学部…51

神戸学院大学薬学部…51

福岡大学薬学部薬学科…51

埼玉医科大学医学部…48

北里大学医学部…48

杏林大学医学部…48

昭和大学歯学部…48

帝京大学医学部…48

金沢医科大学医学部…48

愛知医科大学医学部…48

北里大学薬学部薬学科…48

共立薬科大学薬学部薬学科…48

共立薬科大学薬学部生物薬学科…48

東京薬科大学薬学部(男子)…48

東邦大学薬学部…48

麻布大学環境保健学部環境保健学科…48

聖路加看護大学看護学部…48

名城大学薬学部薬学科…48

名城大学薬学部製薬学科…48

神戸女子薬科大学(現・神戸薬科大学)薬学部…48

川崎医科大学医学部…48

福岡大学薬学部製薬化学科…48

東北歯科大学歯学部…46

昭和大学薬学部薬学科…46

昭和薬科大学薬学部…46

日本歯科大学歯学部…46

日本大学歯学部(松戸学舎)…46

日本大学理工学部薬学科…46

神奈川歯科大学歯学部…46

鶴見大学歯学部…46

愛知学院大学歯学部…46

岐阜歯科大学(現・朝日大学)歯学部…46

武庫川女子大学薬学部…46

東日本学園大学(現・北海道医療大学)…43

城西大学薬学部薬学科…43

城西大学薬学部製薬学科…43

北里大学薬学部製薬学科…43

北里大学衛生学部衛生技術学科…43

名古屋保健衛生大学(現・藤田医科大学)衛生学部衛生技術学部…43

松本歯科大学歯学部…43

帝京大学薬学部薬学科…41

帝京大学薬学部生物薬学科…41

徳島文理大学薬学部薬学科…41

第一薬科大学薬学部…41

東北薬科大学薬学部薬学科…38

最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

今後も、データを更新していきますので、
お付き合いいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

はる坊拝

⇒1984年【昭和59年】度大学入試 国公立大学文系・私立大学 難易度・偏差値一覧表はこちらです(新しいタブが開きます)



1980年代の話

1984年【昭和59年】度大学入試 国公立大学文系・私立大学 難易度・偏差値一覧表

はる坊です。
今回は1984年(昭和59年)度の国公立大学・私立大学医学部の難易度表をご覧いただきます。

本来は偏差値のほうが、各大学の細かな難易度が解りやすいと思いますが、手元にある資料が河合塾のものであるため、基本的にランク0~ランク6までの難易度ランクとなっております。
偏差値については、○○~○○という数値とさせていただいております。

また、同ランクの私立大学も添えておりますので、当時のおおよその難易度はご推察いただけると思います。

それでは、ご覧ください。

1984年度入試 国公立大学文系 難易度一覧表

ランク0 偏差値67.5以上

東京大学文科Ⅰ類

京都大学法学部

京都大学文学部

※私立大学では、
早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部が同ランク。

ランク1 偏差値65.0~67.4

東京大学文科Ⅱ類

東京大学文科Ⅲ類

京都大学経済学部

京都大学教育学部

一橋大学法学部

お茶の水女子大学文教育学部英語英文学科

※私立大学では、
慶應義塾大学文学部
早稲田大学法学部
早稲田大学商学部
早稲田大学第一文学部
上智大学外国語学部
が同ランク。

ランク2 偏差値62.5~64.9

一橋大学経済学部

一橋大学商学部

一橋大学社会学部

東京外国語大学外国語学部英米語学科

お茶の水女子大学文教育学部哲学科

お茶の水女子大学文教育学部史学科

お茶の水女子大学文教育学部国文科

お茶の水女子大学文教育学部仏語仏文科

お茶の水女子大学文教育学部中国語中国文学科

お茶の水女子大学文教育学部教育学科

大阪大学文学部

大阪大学人間科学部

大阪大学法学部

大阪大学経済学部経営学科

神戸大学法学部

※私立大学では、
慶應義塾大学経済学部
早稲田大学教育学部
国際基督教大学(ICU)教養学部
が同等ランク。

ランク3 偏差値60.0~62.4

東北大学法学部

東北大学文学部

東京外国語大学外国語学部フランス語学科

名古屋大学法学部

名古屋大学文学部

名古屋大学教育学部

大阪大学経済学部経済学科

大阪外国語大学外国語学科英語学科

神戸大学文学部

神戸大学経済学部

神戸大学経営学部

広島大学文学部英語英文学科

広島大学教育学部心理学専攻

九州大学法学部

九州大学文学部

九州大学教育学部

※私立大学では、
中央大学法学部
同志社大学法学部
青山学院大学経済学部
が同等ランク。

ランク4 偏差値57.5~59.9

北海道大学文科Ⅰ類

北海道大学文科Ⅲ類

東北大学経済学部

東北大学教育学部

筑波大学第一学群

東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科

東京外国語大学外国語学部スペイン語学科

お茶の水女子大学分教育学部地理学科

横浜国立大学経営学部経営学科

横浜国立大学経営学部会計学科

東京都立大学人文学部

金沢大学文学部文学科

金沢大学文学部行動科学科

名古屋大学経済学部

大阪外国語大学外国語学部フランス語学科

大阪外国語大学外国語学部イスパニア語学科

奈良女子大学文学部文学科

大阪市立大学法学部

大阪市立大学文学部

広島大学文学部国史学科

広島大学文学部東洋史学科

広島大学文学部国語国文科

広島大学文学部西洋史学科

広島大学文学部言語学科

広島大学文学部西洋哲学科

広島大学文学部仏語仏文科

広島大学文学部地理学科

広島大学総合科学部(文系)

広島大学教育学部教育学科

九州大学経済学部

※私立大学では、
明治大学商学部
学習院大学経済学部
立命館大学経済学部
が同等ランク。

ランク5 偏差値55.0~57.4

北海道大学文科Ⅱ類

筑波大学第一学群(人文学類・社会学類・自然学類)

筑波大学第二学群(比較文化学類・人間学類)

筑波大学第三学群(国際関係学類)

千葉大学文学部文学科

千葉大学文学部行動科学科

横浜国立大学経済学部経済法学科

横浜国立大学経済学部経済学科

横浜国立大学国際経済学科

横浜国立大学経営学部管理科学科

東京都立大学法学部

金沢大学文学部史学科

金沢大学法学部

大阪外国語大学外国語学部ドイツ語学科

大阪外国語大学外国語学部ロシア語学科

大阪外国語大学外国語学部中国語学科

奈良女子大学文学部教育学科

京都府立大学文学部文化史学科

大阪市立大学経済学部

大阪市立大学商学部

岡山大学法学部

岡山大学文学部哲学科

岡山大学文学部史学科

岡山大学文学部文学科

広島大学法学部

広島大学経済学部

広島大学文学部中国哲学科

広島大学文学部倫理学科

広島大学文学部考古学科

広島大学文学部独語独文学科

広島大学文学部中国語中国文学科

広島大学文学部印度哲学科

熊本大学法学部

※私立大学では、
早稲田大学社会科学部
同志社大学商学部
法政大学社会学部
が同等ランク。

ランク6 偏差値52.5~54.9

埼玉大学教養学部

千葉大学文学部史学科

東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科

東京外国語大学外国語学部アラビア語学科

東京都立大学経済学部

横浜市立大学文理学部(文科)

金沢大学経済学部

静岡大学人文学部法学科

静岡大学人文学部社会学科

静岡大学人文学部人文学科

愛知県立大学文学部英文学科

愛知県立大学外国語学部英米語学科

大阪外国語大学外国語学部ポルトガル・ブラジル語学科

大阪外国語大学外国語学部イタリア語学科

大阪外国語大学外国語学部デンマーク語学科

大阪外国語大学外国語学部アラビア語学科

京都府立大学文学部国文中国文学科

京都府立大学文学部西洋文学科

大阪府立大学経済学部経済学科

大阪府立大学総合科学科(文科系)

神戸市立外国語大学外国語学部英米語学科

神戸市立外国語大学外国語学部イスパニア語学科

神戸市立外国語大学外国語学部中国語学科

岡山大学経済学部

※私立大学では、
明治学院大学経済学部
専修大学経済学部
國學院大学法学部
が同等ランク。

私立大学医学部

私立大学医学部のランクと偏差値の一覧になります。

ランク0 偏差値67.5以上

慶應義塾大学医学部

自治医科大学医学部

ランク1 偏差値65.0~67.4

該当校なし

ランク2 偏差値62.5~64.9

産業医科大学医学部

ランク3 偏差値60.0~62.4

東京慈恵会医科大学医学部

日本医科大学医学部

大阪医科大学医学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

近畿大学医学部

関西医科大学医学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

東京医科大学医学部

昭和大学医学部

日本大学医学部

久留米大学医学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

岩手医科大学医学部

東邦大学医学部

兵庫医科大学医学部

福岡大学医学部

ランク7 偏差値50.0~52.4

聖マリアンナ医科大学医学部

名古屋保健衛生大学医学部[現・藤田医科大学医学部]

順天堂大学医学部

東京女子医科大学医学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

北里大学医学部

東海大学医学部

埼玉医科大学医学部

獨協医科大学医学部

川崎医科大学医学部

私立大学法学部難易度・偏差値

ランク0 偏差値67.5以上

慶應義塾大学法学部

ランク1 偏差値65.0~67.4

早稲田大学法学部

上智大学法学部法律学科

ランク2 偏差値62.5~64.9

該当校・学部なし

ランク3 偏差値60.0~62.4

中央大学法学部法律学科

中央大学法学部政治学科

立教大学法学部

同志社大学法学部法律学科

明治大学政治経済学部政治学科

学習院大学法学部

青山学院大学国際政治経済学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

関西学院大学法学部

関西大学法学部

立命館大学法学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

早稲田大学社会科学部

法政大学法学部

成蹊大学法学部

成城大学法学部

学習院大学法学部

南山大学法学部

甲南大学法学部

西南学院大学法学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

國學院大学法学部

明治学院大学法学部

専修大学法学部

東洋大学法学部

愛知大学法経学部法学科

ランク7 偏差値50.0~52.4

日本大学法学部法律学科

日本大学法学部新聞学科

日本大学法学部政経学科

日本大学法学部経営法学科

日本大学法学部管理行政学科

獨協大学法学部

駒澤大学法学部

京都産業大学法学部

龍谷大学法学部

福岡大学法学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

東北学院大学法学部

創価大学法学部

神奈川大学法学部

名城大学法学部

近畿大学法学部

広島修道大学法学部

私立大学 経済学部・経営学部・商学部難易度・偏差値

ランク0 偏差値67.5以上

早稲田大学政治経済学部経済学部経済学科

ランク1 偏差値65.0~67.4

早稲田大学商学部

ランク2 偏差値62.5~64.9

慶應義塾大学経済学部
上智大学経済学部経済学科

上智大学経済学部経営学科

国際基督教大学教養学部

ランク3 偏差値60.0~62.4

青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科

青山学院大学経済学部

関西学院大学経済学部

同志社大学経済学部

ランク4 偏差値57.5~59.9

慶應義塾大学商学部

明治大学商学部

明治大学政治経済学部経済学科

明治大学経営学部

青山学院大学経営学部

学習院大学経済学部

立教大学経済学部経済学科

立教大学経済学部経営学科

関西大学経済学部

関西大学商学部

立命館大学経済学部

関西学院大学商学部

ランク5 偏差値55.0~57.4

早稲田大学社会科学部

中央大学経済学部

同志社大学商学部

成蹊大学経済学部

成城大学経済学部

法政大学経済学部

法政大学経営学部

立命館大学経営学部

西南学院大学経済学部

ランク6 偏差値52.5~54.9

中央大学商学部

明治学院大学経済学部経済学科

明治学院大学経済学部商学科

専修大学経済学部

専修大学経営学部情報管理学科

國學院大学経済学部

南山大学経済学部

南山大学経営学部

愛知大学法経学部経済学科

甲南大学経済学部

西南学院大学商学部

ランク7 偏差値50.0~52.4

武蔵大学経済学部経済学科

武蔵大学経済学部経営学科

日本大学経済学部経済学科

専修大学経営学部経営学科

専修大学商学部商業学科

専修大学商学部会計学科

東洋大学経済学部

駒澤大学経済学部

愛知大学法経学部経営学科

神奈川大学経済学部経済学科

龍谷大学経済学部

龍谷大学経営学部

京都産業大学経済学部

京都産業大学経営学部

福岡大学経済学部

ランク8 偏差値47.5~49.9

日本大学経済学部産業経営学科

日本大学商学部経営学科

日本大学商学部商業学科

日本大学商学部会計学科

獨協大学経済学部

東洋大学経営学部

駒澤大学経営学部経営学科

神奈川大学経済学部貿易学科

東海大学政治経済学部経済学科

東京経済大学経営学部

東京経済大学経済学部

近畿大学商経学部経済学科

近畿大学商経学部経済学科

大阪経済大学経済学部

福岡大学商学部

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

ふとんクリーナーはレイコップ

医師として働いていた時

“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”

そんな思いからレイコップが生まれました。

◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方



昔の大学偏差値&学費

1977年【昭和52年】度 東京都内・神奈川・千葉県内主要私立高校 進学実績 1974年【昭和49年】度・1978年【昭和53年】度 偏差値推移まとめ

1977年度 東京都主要私立高校 進学実績一覧表 偏差値まとめ

はる坊です。
今回は、東京都内主要私立高校の1977年度の進学実績(現役生・浪人生の合算)と、1974年度と1978年度の偏差値推移をご紹介します。

東京都内私立男子校・共学校

明治大学付属明治高校

1974年度偏差値:67
1978年度偏差値:69

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:1名
慶應義塾大学:0名
立教大学:0名
法政大学:0名
明治大学:232名
中央大学:0名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

芝高校

1974年度偏差値:66
1978年度偏差値:66

進学先
東京大学:6名
一橋大学:1名
東京工業大学:6名
京都大学:2名
大阪大学:0名

早稲田大学:40名
慶應義塾大学:28名
立教大学:19名
法政大学:15名
明治大学:33名
中央大学:17名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

青山学院高等部

1974年度偏差値:69
1978年度偏差値:69

進学先
東京大学:1名
一橋大学:1名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:8名
慶應義塾大学:5名
立教大学:2名
法政大学:0名
明治大学:0名
中央大学:1名
日本女子大学:0名
東京女子大学:0名
津田塾大学:3名

※大半の生徒が青山学院大学にエスカレーター式で進学したものと思われる。

武蔵工業大学付属高校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:64

進学先
東京大学:1名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:4名
慶應義塾大学:6名
立教大学:0名
法政大学:3名
明治大学:4名
中央大学:2名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

※武蔵工業大学(現・東京都市大学)に内部進学した生徒も多かったと思われる。

成城学園高等学校

1974年度偏差値:68
1978年度偏差値:68

進学先
東京大学:2名
一橋大学:1名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:11名
慶應義塾大学:6名
立教大学:2名
法政大学:1名
明治大学:2名
中央大学:4名
日本女子大学:0名
東京女子大学:2名
津田塾大学:0名

※大半の生徒が成城大学へエスカレーター式で進学したものと思われる。

海城高校

1974年度偏差値:66
1978年度偏差値:66

進学先
東京大学:3名
一橋大学:5名
東京工業大学:6名
京都大学:3名
大阪大学:1名

早稲田大学:104名
慶應義塾大学:52名
立教大学:24名
法政大学:34名
明治大学:66名
中央大学:29名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

早稲田高校

1974年度偏差値:67
1978年度偏差値:69

進学先
東京大学:2名
一橋大学:0名
東京工業大学:3名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:66名
慶應義塾大学:15名
立教大学:39名
法政大学:40名
明治大学:59名
中央大学:37名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

早稲田実業学校高等部

1974年度偏差値:66
1978年度偏差値:69

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:209名
慶應義塾大学:0名
立教大学:0名
法政大学:3名
明治大学:2名
中央大学:7名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

※早稲田大学へ推薦入学した生徒は、上記に記した209名の他、社会科学部・第二文学部に約50名。
当時、早稲田実業から早稲田大学へ進学できる生徒は、卒業生の50%だった。

中央大学杉並高校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:65

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:0名
慶應義塾大学:0名
立教大学:0名
法政大学:1名
明治大学:1名
中央大学:239名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

日本大学第二高校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:63

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:11名
慶應義塾大学:4名
立教大学:10名
法政大学:10名
明治大学:14名
中央大学:4名
日本女子大学:8名
東京女子大学:4名
津田塾大学:1名

武蔵高校

1974年度偏差値:74
1978年度偏差値:74

進学先
東京大学:63名
一橋大学:9名
東京工業大学:1名
京都大学:5名
大阪大学:データなし

早稲田大学:データなし
慶應義塾大学:48名
立教大学:3名
法政大学:0名
明治大学:5名
中央大学:15名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

早稲田大学高等学院

1974年度偏差値:72
1978年度偏差値:72

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:1名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:592名
慶應義塾大学:1名
立教大学:0名
法政大学:0名
明治大学:0名
中央大学:0名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

学習院高等科

1974年度偏差値:65
1978年度偏差値:66

進学先
東京大学:2名
一橋大学:1名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:5名
慶應義塾大学:7名
立教大学:0名
法政大学:0名
明治大学:1名
中央大学:6名
日本女子大学:0名
東京女子大学:0名
津田塾大学:0名

※大半の生徒が学習院大学へエスカレーター式に進学したものと思われる。

巣鴨高校

1974年度偏差値:59
1978年度偏差値:63

進学先
東京大学:1名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:11名
慶應義塾大学:3名
立教大学:8名
法政大学:23名
明治大学:28名
中央大学:24名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

獨協高校

1974年度偏差値:65
1978年度偏差値:65

進学先
東京大学:0名
一橋大学:2名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:9名
慶應義塾大学:6名
立教大学:0名
法政大学:5名
明治大学:7名
中央大学:12名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

城北高校

1974年度偏差値:61
1978年度偏差値:64

進学先
東京大学:3名
一橋大学:0名
東京工業大学:4名
京都大学:0名
大阪大学:1名

早稲田大学:90名
慶應義塾大学:16名
立教大学:44名
法政大学:48名
明治大学:91名
中央大学:63名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

開成高校

1974年度偏差値:73
1978年度偏差値:73

進学先
東京大学:124名
一橋大学:9名
東京工業大学:10名
京都大学:2名
大阪大学:0名

早稲田大学:157名
慶應義塾大学:136名
立教大学:6名
法政大学:7名
明治大学:8名
中央大学:29名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

成蹊高校

1974年度偏差値:70
1978年度偏差値:70

進学先
東京大学:0名
一橋大学:3名
東京工業大学:3名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:24名
慶應義塾大学:16名
立教大学:4名
法政大学:2名
明治大学:5名
中央大学:5名
日本女子大学:1名
東京女子大学:2名
津田塾大学:6名

※約20~30%の生徒が成蹊大学へエスカレーター式に進学したものと思われる。

中央大学附属高校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:64

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:2名
慶應義塾大学:0名
立教大学:1名
法政大学:0名
明治大学:1名
中央大学:408名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

桐朋高校

1974年度偏差値:72
1978年度偏差値:72

進学先
東京大学:32名
一橋大学:21名
東京工業大学:8名
京都大学:1名
大阪大学:0名

早稲田大学:108名
慶應義塾大学:93名
立教大学:17名
法政大学:15名
明治大学:22名
中央大学:27名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

創価高校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:65

進学先
東京大学:6名
一橋大学:5名
東京工業大学:4名
京都大学:3名
大阪大学:2名

早稲田大学:10名
慶應義塾大学:16名
立教大学:2名
法政大学:8名
明治大学:7名
中央大学:6名
日本女子大学:0名
東京女子大学:0名
津田塾大学:0名

国学院高校

1974年度偏差値:62
1978年度偏差値:62

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:13名
慶應義塾大学:5名
立教大学:7名
法政大学:19名
明治大学:13名
中央大学:17名
日本女子大学:4名
東京女子大学:2名
津田塾大学:0名

神奈川県内私立男子校

慶應義塾高校

1974年度偏差値:72
1978年度偏差値:72

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:0名
慶應義塾大学:798名
立教大学:0名
法政大学:0名
明治大学:0名
中央大学:0名
日本女子大学:0名
東京女子大学:0名
津田塾大学:0名

※卒業生のほとんどが慶應義塾大学へ進学。

桐蔭学園高等学校

1974年度偏差値:63
1978年度偏差値:66

進学先
東京大学:10名
一橋大学:7名
東京工業大学:5名
京都大学:3名
大阪大学:1名

早稲田大学:77名
慶應義塾大学:62名
立教大学:17名
法政大学:25名
明治大学:50名
中央大学:37名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

浅野高校

1974年度偏差値:62
1978年度偏差値:64

進学先
東京大学:1名
一橋大学:1名
東京工業大学:2名
京都大学:0名
大阪大学:0名

早稲田大学:31名
慶應義塾大学:27名
立教大学:13名
法政大学:13名
明治大学:33名
中央大学:21名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

千葉県内私立共学高校・男子高校

市川高校

1974年度偏差値:58
1978年度偏差値:62

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:1名
大阪大学:0名

早稲田大学:45名
慶應義塾大学:9名
立教大学:22名
法政大学:43名
明治大学:42名
中央大学:28名
日本女子大学:-
東京女子大学:-
津田塾大学:-

東邦大学付属東邦高校

1974年度偏差値:61
1978年度偏差値:64

進学先
東京大学:0名
一橋大学:0名
東京工業大学:0名
京都大学:1名
大阪大学:0名

早稲田大学:8名
慶應義塾大学:2名
立教大学:0名
法政大学:8名
明治大学:6名
中央大学:2名
日本女子大学:2名
東京女子大学:0名
津田塾大学:1名

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
まだまだ、楽しんでいただける記事がありますので、ご覧くださいませ。

1990年代の話

【私大バブル最盛期】偏差値50未満の大学がない!Fランク大学も存在しない!1990年【平成2年】度 大激戦の全国私立大学偏差値ランキング一覧表

1990年度の全国私立大学偏差値ランキングの一覧表をお届けします。

はる坊です。
今回は、1990年度の全国私立大学偏差値ランキングの一覧表をお届けします。

ひとことで言えば、偏差値50では、どこの大学に入るのも厳しい、という時代でした。
現在、〝Fランク大学〟などといわれている大学も、それなりの難易度があり、倍率も10倍を超えていました。

中堅以下の成績の受験生は、経済的に可能であれば、北は北海道から、南は沖縄まで、特に新設大学は入りやすいと、高額の交通費をかけて大学入試に飛び回っていました。

関東では、日東駒専(日本大学・東洋大学・駒沢大学・専修大学)も入学は難しく、

大東亜帝国(大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)クラスもレベルが高い時代でした。

最も注目されていたのは、1991年新設の慶應義塾大学総合政策学部

です。
評価に困ったのか、河合塾は偏差値を公表していません。

そして、当時はまだ勢いのある企業だったダイエーの創業者・中内功氏が創設した流通科学大学の偏差値について、河合塾と代々木ゼミナールは高評価をしています。

この年、受験したのは現役生で、1972年(昭和47年)4月2日~1973(昭和48年)年4月1日生まれの方です。
現在では、46歳~47歳になられています。

当時は、一浪生・二浪生も珍しくなかったので、現役生も浪人生も大学へ入るために熾烈な闘いを強いられました。

また、夜間部(第二部)・短期大学に進学して、在学中に一部に編入学を目指す方や、大学進学を諦めて専門学校へ進学したケースも多いと聞きます。

そして、残酷なことに、卒業を迎えた1995年の日本は就職氷河期のど真ん中。
新卒での就職活動がうまくいかず、それを引きずったまま現在に至っている方も数多いです。
ある意味、一番、割を食った世代と言っても過言ではないと感じます。

第二種電気工事士 短期合格特別講座



偏差値は、駿台予備校・河合塾・代々木ゼミナールの順に記載しました。

各予備校の偏差値における合格可能性の表示は、

駿台予備校は合格可能性80%の表示。
河合塾は合格率50%圏の偏差値を2.5ポイントの幅をもたせて表示。
代々木ゼミナールは合格可能性50%の表示。

となります。

それでは、見ていきましょう。

経済・経営・商学部系

早稲田大学政治経済学部経済学科
駿 台:66.8
河合塾:70.0
代ゼミ:69

慶應義塾大学経済学部
駿 台:65.0
河合塾:67.5
代ゼミ:68

慶應義塾大学商学部B入試
駿 台:64.5
河合塾:72.5
代ゼミ:68

早稲田大学商学部
駿 台:64.3
河合塾:67.5
代ゼミ:68

慶應義塾大学商学部A入試
駿 台:63.2
河合塾:67.5
代ゼミ:65

青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科A入試
駿 台:62.7
河合塾:67.5
代ゼミ:65

上智大学経済学部経済学科
駿 台:62.1
河合塾:67.5
代ゼミ:64

明治大学政治経済学部経済学科
駿 台:62.1
河合塾:65.0
代ゼミ:65

明治大学商学部
駿 台:61.9
河合塾:65.0
代ゼミ:64

立教大学経済学部経済学科
駿 台:61.8
河合塾:62.5
代ゼミ:63

同志社大学経済学部経済学科
駿 台:61.4
河合塾:67.5
代ゼミ:63

青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科B入試
駿 台:61.1
河合塾:65.0
代ゼミ:64

学習院大学経済学部経済学科
駿 台:61.1
河合塾:62.5
代ゼミ:63

関西学院大学経済学部
駿 台:60.8
河合塾:65.0
代ゼミ:63

青山学院大学経済学部
駿 台:59.7
河合塾:62.5
代ゼミ:61

中央大学経済学部A入試
駿 台:59.3
河合塾:65.0
代ゼミ:61

成城大学経済学部経済学科
駿 台:59.1
河合塾:60.0
代ゼミ:58

関西学院大学商学部
駿 台:58.9
河合塾:62.5
代ゼミ:62

明治学院大学経済学部経済学科
駿 台:58.6
河合塾:60.0
代ゼミ:58

明治大学経営学部
駿 台:58.6
河合塾:62.5
代ゼミ:63

立命館大学経済学部B入試
駿 台:58.4
河合塾:60.0
代ゼミ:61

法政大学経済学部
駿 台:58.3
河合塾:60.0
代ゼミ:60

【ゼロからおさらい】統計学の基礎講座

成蹊大学経済学部経済学科
駿 台:58.2
河合塾:62.5
代ゼミ:59

中央大学商学部商業貿易学科
駿 台:58.0
河合塾:62.5
代ゼミ:60

立命館大学経済学部A入試
駿 台:57.4
河合塾:60.0
代ゼミ:60

関西大学経済学部
駿 台:57.0
河合塾:62.5
代ゼミ:59

日本大学経済学部経済学科
駿 台:56.9
河合塾:57.5
代ゼミ:57

関西大学商学部
駿 台:56.6
河合塾:62.5
代ゼミ:60

南山大学経済学部
駿 台:56.3
河合塾:60.0
代ゼミ:61

西南学院大学経済学部
駿 台:55.6
河合塾:60.0
代ゼミ:58

専修大学経済学部
駿 台:55.2
河合塾:57.5
代ゼミ:56

駒沢大学経済学部
駿 台:55.0
河合塾:60.0
代ゼミ:56

甲南大学経済学部
駿 台:54.9
河合塾:60.0
代ゼミ:58

西南学院大学商学部
駿 台:54.8
河合塾:57.5
代ゼミ:57

国学院大学経済学部
駿 台:54.6
河合塾:57.5
代ゼミ:55

東京経済大学経済学部
駿 台:54.5
河合塾:55.0
代ゼミ:54

神奈川大学経済学部
駿 台:54.1
河合塾:57.5
代ゼミ:57

専修大学商学部
駿 台:53.8
河合塾:57.5
代ゼミ:55

日本大学商学部商業学科
駿 台:53.3
河合塾:57.5
代ゼミ:56

獨協大学経済学部A入試
駿 台:53.2
河合塾:57.5
代ゼミ:56

獨協大学経済学部B入試
駿 台:53.0
河合塾:55.0
代ゼミ:53

京都産業大学経済学部
駿 台:53.0
河合塾:57.5
代ゼミ:58

龍谷大学経済学部
駿 台:52.7
河合塾:57.5
代ゼミ:57

創価大学経済学部
駿 台:52.5
河合塾:50.0
代ゼミ:50

東洋大学経済学部
駿 台:52.4
河合塾:55.0
代ゼミ:54

近畿大学商経学部
駿 台:51.9
河合塾:57.5
代ゼミ:55

東海大学政治経済学部経済学科
駿 台:51.5
河合塾:57.5
代ゼミ:54

関東学院大学経済学部
駿 台:51.4
河合塾:55.0
代ゼミ:53

福岡大学経済学部
駿 台:51.4
河合塾:57.5
代ゼミ:52

大東文化大学経済学部
駿 台:51.1
河合塾:55.0
代ゼミ:54

流通科学大学商学部
駿 台:50.9
河合塾:60.0
代ゼミ:58

広島修道大学商学部
駿 台:50.9
河合塾:52.5
代ゼミ:50

福岡大学商学部
駿 台:50.9
河合塾:57.5
代ゼミ:51

神戸学院大学経済学部
駿 台:50.8
河合塾:55.0
代ゼミ:53

産能大学経営情報学部
駿 台:50.7
河合塾:45.0
代ゼミ:54

亜細亜大学経済学部
駿 台:50.5
河合塾:57.5
代ゼミ:54

大阪経済大学経済学部
駿 台:50.3
河合塾:57.5
代ゼミ:54

名城大学商学部
駿 台:50.1
河合塾:55.0
代ゼミ:54

和光大学経済学部
駿 台:50.0
河合塾:47.5
代ゼミ:51

摂南大学経営情報学部
駿 台:49.8
河合塾:55.0
代ゼミ:52

立正大学経済学部
駿 台:49.7
河合塾:55.0
代ゼミ:52

東北学院大学経済学部
駿 台:49.5
河合塾:52.5
代ゼミ:52

【数字に強いビジネスパーソンになる】外資系投資銀行流のビジネス・シミュレーション術講座



法学部系

早稲田大学政治経済学部政治学科
駿 台:69.3
河合塾:70.0
代ゼミ:70

上智大学法学部国際関係法学科
駿 台:68.3
河合塾:70.0
代ゼミ:70

早稲田大学法学部
駿 台:67.6
河合塾:70.0
代ゼミ:69

慶應義塾大学法学部法律学科
駿 台:66.8
河合塾:70.0
代ゼミ:70

慶應義塾大学法学部政治学科
駿 台:66.7
河合塾:70.0
代ゼミ:70

上智大学法学部法律学科
駿 台:66.4
河合塾:70.0
代ゼミ:69

中央大学法学部法律学科
駿 台:66.1
河合塾:67.5
代ゼミ:66

明治大学政治経済学部政治学科
駿 台:64.3
河合塾:65.0
代ゼミ:65

中央大学法学部政治学科
駿 台:64.0
河合塾:65.0
代ゼミ:65

青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科A入試
駿 台:63.8
河合塾:67.5
代ゼミ:66

明治大学法学部
駿 台:63.8
河合塾:65.0
代ゼミ:65

慶應義塾大学総合政策学部
駿 台:63.2
河合塾:—–
代ゼミ:65
※河合塾は偏差値を公表せず。

立教大学法学部国際法学科
駿 台:63.0
河合塾:65.0
代ゼミ:65

学習院大学法学部法学科
駿 台:62.8
河合塾:65.0
代ゼミ:63

立教大学法学部法律学科
駿 台:62.6
河合塾:65.0
代ゼミ:65

同志社大学法学部政治学科
駿 台:62.4
河合塾:67.5
代ゼミ:64

同志社大学法学部法律学科
駿 台:62.3
河合塾:67.5
代ゼミ:64

青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科B入試
駿 台:62.2
河合塾:65.0
代ゼミ:65

学習院大学法学部政治学科
駿 台:62.2
河合塾:65.0
代ゼミ:62

青山学院大学法学部
駿 台:61.2
河合塾:65.0
代ゼミ:62

法政大学法学部法律学科
駿 台:60.9
河合塾:62.5
代ゼミ:61

成城大学法学部
駿 台:60.4
河合塾:62.5
代ゼミ:61

関西学院大学法学部法律学科
駿 台:60.2
河合塾:62.5
代ゼミ:63

法政大学法学部政治学科
駿 台:59.7
河合塾:62.5
代ゼミ:60

立命館大学法学部法律学科B入試
駿 台:59.3
河合塾:62.5
代ゼミ:61

成蹊大学法学部政治学科
駿 台:59.3
河合塾:62.5
代ゼミ:60

関西大学法学部政治学科
駿 台:59.3
河合塾:62.5
代ゼミ:60

日本大学法学部法律学科
駿 台:59.2
河合塾:60.0
代ゼミ:58

早稲田大学社会科学部
駿 台:58.7
河合塾:62.5
代ゼミ:61

南山大学法学部
駿 台:58.3
河合塾:60.0
代ゼミ:61

明治学院大学法学部
駿 台:57.7
河合塾:60.0
代ゼミ:57

西南学院大学法学部
駿 台:57.4
河合塾:60.0
代ゼミ:57

国学院大学法学部A入試
駿 台:56.9
河合塾:60.0
代ゼミ:56

駒沢大学法学部
駿 台:56.9
河合塾:60.0
代ゼミ:57

専修大学法学部
駿 台:56.6
河合塾:60.0
代ゼミ:56

日本大学法学部政治経済学科
駿 台:56.5
河合塾:60.0
代ゼミ:57

獨協大学法学部A入試
駿 台:55.8
河合塾:60.0
代ゼミ:56

甲南大学法学部
駿 台:55.8
河合塾:60.0
代ゼミ:56

東洋大学法学部
駿 台:54.5
河合塾:57.5
代ゼミ:54

京都産業大学法学部
駿 台:54.3
河合塾:57.5
代ゼミ:55

創価大学法学部
駿 台:53.5
河合塾:52.5
代ゼミ:52

龍谷大学法学部
駿 台:53.3
河合塾:60.0
代ゼミ:56

東海大学法学部
駿 台:52.3
河合塾:55.0
代ゼミ:55

大東文化大学法学部
駿 台:52.0
河合塾:57.5
代ゼミ:55

亜細亜大学法学部
駿 台:51.8
河合塾:57.5
代ゼミ:55

アプリで簡単続けやすい家計簿【Linkx 家計簿】



医学部・歯学部・薬学部系

慶應義塾大学医学部
駿 台:77.6
河合塾:72.5
代ゼミ:74

日本医科大学医学部
駿 台:64.7
河合塾:60.0
代ゼミ:63

大阪医科大学医学部
駿 台:64.5
河合塾:60.0
代ゼミ:62

自治医科大学医学部
駿 台:64.3
河合塾:70.0
代ゼミ:64

東京慈恵会医科大学医学部
駿 台:61.8
河合塾:62.5
代ゼミ:62

東京理科大学薬学部薬学科
駿 台:61.6
河合塾:62.5
代ゼミ:63

産業医科大学医学部
駿 台:61.0
河合塾:62.5
代ゼミ:61

関西医科大学医学部
駿 台:60.5
河合塾:57.5
代ゼミ:61

昭和大学医学部
駿 台:59.5
河合塾:55.0
代ゼミ:57

東京医科大学医学部
駿 台:59.7
河合塾:62.5
代ゼミ:59

京都薬科大学薬学部
駿 台:58.5
河合塾:60.0
代ゼミ:60

日本大学医学部
駿 台:58.0
河合塾:60.0
代ゼミ:59

東京女子医科大学
駿 台:57.7
河合塾:55.0
代ゼミ:56

東邦大学医学部
駿 台:57.1
河合塾:52.5
代ゼミ:57

大阪薬科大学薬学部
駿 台:56.4
河合塾:57.5
代ゼミ:57

東海大学医学部
駿 台:56.0
河合塾:57.5
代ゼミ:56

東京薬科大学薬学部(女子)
駿 台:55.8
河合塾:55.0
代ゼミ:58

東京薬科大学薬学部(男子)
駿 台:55.1
河合塾:50.0
代ゼミ:55

帝京大学医学部
駿 台:54.6
河合塾:55.0
代ゼミ:53

共立薬科大学薬学部
駿 台:54.5
河合塾:52.5
代ゼミ:53

北里大学医学部
駿 台:54.1
河合塾:52.5
代ゼミ:53

日本大学薬学部
駿 台:53.6
河合塾:52.5
代ゼミ:53

農学部・獣医学部・家政学部系

明治大学農学部農学科
駿 台:56.6
河合塾:62.5
代ゼミ:57

日本女子大学家政学部被服学科
駿 台:56.5
河合塾:50.0
代ゼミ:54

日本獣医畜産大学(現・日本獣医生命科学大学)獣医畜産学部獣医学科
駿 台:55.0
河合塾:57.5
代ゼミ:55

東京農業大学農学部農学科
駿 台:54.6
河合塾:52.5
代ゼミ:56

京都女子大学家政学部
駿 台:54.2
河合塾:55.0
代ゼミ:53

日本大学農獣医学部農学科
駿 台:54.2
河合塾:52.5
代ゼミ:53

共立女子大学家政学部
駿 台:53.0
河合塾:52.5
代ゼミ:52

玉川大学農学部
駿 台:51.9
河合塾:50.0
代ゼミ:51

名城大学農学部農学科
駿 台:51.9
河合塾:55.0
代ゼミ:55

大妻女子大学家政学部被服学科
駿 台:51.9
河合塾:55.0
代ゼミ:55

昔の大学偏差値&学費

1983年【昭和58年】大学入試 私立大学学部系統別偏差値一覧表

1983年【昭和58年】大学入試 私立大学学部系統別偏差値一覧表をお送りします

はる坊です。

今回は、1982年(昭和57年)8月に、河合塾が発表した1983年私立大学入試の学部系統別の偏差値一覧表です。

法律・政治学系

偏差値69.9~67.5

早稲田大学政治経済学部政治学科

偏差値67.4~65.0

慶應義塾大学法学部法律学科

上智大学法学部法律学科

早稲田大学法学部

偏差値62.4~60.0

中央大学法学部法律学科

同志社大学法学部法律学科

偏差値59.9~57.5

青山学院大学法学部

学習院大学法学部法律学科

立教大学法学部

南山大学法学部

立命館大学法学部

関西大学法学部

関西学院大学法学部

偏差値57.4~55.0

青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科

成蹊大学法学部政治学科

成城大学法学部

法政大学法学部政治学科

甲南大学法学部

西南学院大学法学部

偏差値54.9~52.5

成城大学法学部

日本大学法学部

明治学院大学法学部

愛知大学法経学部法学科

偏差値52.4~50.0

獨協大学法学部

國學院大學法学部

創価大学法学部

京都産業大学法学部

龍谷大学法学部

近畿大学法学部法律学科

福岡大学法学部法律学科

偏差値49.9~47.5

東北学院大学法学部

駒沢大学法学部法律学科

東海大学政治経済学部政治学科

神奈川大学法学部

名城大学法学部

偏差値47.4~45.0

北海学園大学法学部

大東文化大学法学部

東洋大学法学部経営法学科

近畿大学法学部経営法学科

神戸学院大学法学部

偏差値44.9~42.5

亜細亜大学法学部

東海大学政治経済学部地方行政学科

立正大学法学部

中京大学法学部

偏差値42.4~40.0

明治学院大学法学部第二部法律学科

偏差値39.9~37.5

国士舘大学政治経済学部政治学科

帝京大学法学部

日本文化大学法学部

経済学系

偏差値69.9~67.5

早稲田大学政治経済学部経済学科

偏差値64.9~62.5

慶應義塾大学経済学部

偏差値62.4~60.0

上智大学経済学部経済学科

同志社大学経済学部経済学科

関西学院大学経済学科

偏差値59.9~57.5

青山学院大学経済学部

学習院大学経済学部経済学科

明治大学政治経済学部経済学科

立教大学経済学部経済学科

立命館大学経済学部

関西大学経済学部

偏差値57.4~55.0

青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科

成蹊大学経済学部経済学科

成城大学経済学部経済学科

中央大学経済学部経済学科

法政大学経済学部

関西大学社会学部

西南学院大学経済学部

偏差値54.9~52.5

國學院大學経済学部

専修大学経済学部

明治学院大学経済学部経済学科

愛知大学法経学部経済学科

南山大学経済学部

甲南大学経済学部

偏差値52.4~50.0

駒沢大学経済学部経済学科

東海大学経済学部

日本大学経済学部経済学科

武蔵大学経済学部経済学科

神奈川大学経済学部経済学科

京都産業大学経済学部

龍谷大学経済学部

福岡大学経済学部経済学科

偏差値49.9~47.5

東海大学政治経済学部経済学科

東京経済大学経済学部

日本福祉大学経済学部

大阪経済大学経済学部

近畿大学商経学部経済学科

偏差値47.4~45.0

東北学院大学経済学部経済学科

獨協大学経済学部経済学科

創価大学経済学部

名城大学商学部経済学科

神戸学院大学経済学部

松山商科大学経済学部

偏差値44.9~42.5

北海学園大学経済学部

亜細亜大学経済学部経済学科

大東文化大学経済学部経済学科

立正大学経済学部

桃山学院大学経済学部

広島経済大学経済学部経済学科

偏差値42.4~40.0

北星学園大学経済学部

関東学院大学経済学部経済学科

追手門学院大学経済学部経済学科

医学・薬学・保険学系

偏差値72.4~70.0

慶應義塾大学医学部

偏差値67.4~65.0

自治医科大学医学部

偏差値62.4~60.0

東京慈恵会医科大学医学部

日本医科大学医学部

大阪医科大学医学部

偏差値59.9~57.5

昭和大学医学部

東京医科大学医学部

東京理科大学薬学部薬学科

日本大学医学部医学科

近畿大学医学部

偏差値57.4~55.0

東邦大学医学部

久留米大学医学部

偏差値54.9~52.5

岩手医科大学医学部

順天堂大学医学部

東京女子医科大学医学部

聖マリアンナ医科大学医学部

近畿大学薬学部

兵庫医科大学医学部

福岡大学医学部

偏差値52.4~50.0

東海大学医学部

東京歯科大学歯学部

東京薬科大学薬学部

日本大学歯学部

星薬科大学薬学部

名古屋保健衛生大学医学部

京都薬科大学薬学部薬学科

大阪歯科大学歯学部

福岡大学歯学部

偏差値49.9~47.5

岩手医科大学歯学部

獨協医科大学医学部

埼玉医科大学医学部

共立薬科大学薬学部

聖路加看護大学衛生看護学部

神戸学院大学薬学部

川崎医科大学医学部

偏差値47.4~45.0

杏林大学医学部

昭和大学歯学部

東邦大学薬学部薬学科

鶴見大学歯学部

金沢医科大学医学部

名城大学薬学部薬学科

偏差値44.9~42.5

東北歯科大学歯学部

城西歯科大学歯学部

昭和大学薬学部

日本大学理工学部薬学科

松本歯科大学歯学部

愛知医科大学医学部

武庫川女子大学薬学部

福岡歯科大学歯学部

理学系

偏差値64.9~62.5

早稲田大学理学部物理学科

偏差値62.4~60.0

早稲田大学理工学部数学科

東京理科大学理学部数学科

早稲田大学教育学部理学科数学専修

偏差値59.9~57.5

慶應義塾大学理工学部1系

国際基督教大学教養学部理学科

上智大学理工学部物理学科

東京女子大学文理学部数理学科

関西学院大学理学部物理学科

偏差値57.4~55.0

学習院大学理学部化学科

慶應義塾大学理工学部2系

津田塾大学学芸学部数学科

東京理科大学理学部応用物理学科

立教大学理学部物理学科

偏差値54.9~52.5

学習院大学理学部化学科

上智大学理工学部化学科

中央大学理工学部数学科

東京理科大学理工学部数学科

立教大学理学部化学科

京都産業大学理学部計算機科学科

偏差値52.4~50.0

青山学院大学理工学部物理学科

日本大学文理学部数学科

中央大学理工学部物理学科

京都産業大学理学部数学科

立命館大学理工学部数学物理学科

甲南大学理学部第1類

偏差値49.9~47.5

東邦大学理学部物理学科

立命館大学理工学部化学科

福岡大学理学部応用数学科

偏差値47.4~45.0

日本大学文理学部物理学科

名城大学理工学部数学科

近畿大学理工学部数学科

福岡大学理学部化学科

偏差値44.9~42.5

東海大学理学部数学科

日本大学物理学部応用地学科

東京理科大学第二部化学科

偏差値42.4~40.0

東京電機大学理工学部数理学科

東海大学理学部化学科

岡山理科大学理学部数学科

偏差値39.9~37.5

城西大学理学部数学科

岡山理科大学理学部化学科

電気・電子工学系

偏差値62.4~60.0

早稲田大学理工学部電気工学科

東京理科大学工学部電気工学科

偏差値59.9~57.5

慶應義塾大学理工学部1系

偏差値57.4~55.0

上智大学理工学部電気電子工学科

東京理科大学理工学部電気工学科

武蔵工業大学工学部電子通信学科

偏差値54.9~52.5

青山学院大学理工学部電気電子工学科

明治大学工学部電子通信工学科

同志社大学工学部電子工学科

偏差値52.4~50.0

芝浦工業大学工学部工学部電子工学科

成蹊大学工学部電気工学科

中央大学理工学部電気工学部

東京電機大学理工学部電子工学科

法政大学工学部電気電子工学科

立命館大学理工学部電気工学科

関西大学工学部電気工学科

偏差値49.9~47.5

名城大学理工学部電気工学科

大阪工業大学工学部電子工学科

関西大学工学部電子工学科

福岡大学工学部電気工学科

偏差値47.4~45.0

工学院大学工学部電気工学科

日本大学理工学部電気工学科

近畿大学理工学部電気工学科

偏差値44.9~42.5

千葉工業大学工学部電気工学科

東海大学工学部電子工学科

東洋大学工学部電気工学科

日本大学理工学部電子工学科

神奈川大学工学部電気工学科

広島工業大学工学部電子工学科

偏差値42.4~40.0

東北学院大学工学部電気工学科

玉川大学工学部電子工学科

日本大学生産工学部電気工学科

関東学院大学工学部電気工学科

福井工業大学工学部電気工学科

愛知工業大学工学部電子工学科

大阪電気通信大学工学部通信工学科

摂南大学工学部電気工学科

長崎総合科学大学工学部電気工学科

偏差値39.9~37.5

国士舘大学工学部電気工学科

東海大学工学部電気工学科

明星大学理工学部電気工学科

東京工芸大学工学部電子工学科

中部工業大学工学部電子工学科

福山大学工学部電気電子工学科

九州産業大学工学部電子工学科

福岡工業大学工学部電子工学科

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。

昔の大学偏差値&学費

1979年【昭和54年】全国主要私立大学偏差値一覧表

1979年主要私立大学文科系偏差値・難易度表一覧

偏差値65.0以上

早稲田大学政治経済学部

早稲田大学法学部

早稲田大学商学部

早稲田大学第一文学部

慶應義塾大学経済学部

慶應義塾大学文学部国文学専攻

上智大学法学部

上智大学外国語学部英米語学科

偏差値62.5以上

中央大学法学部法律学科

上智大学経済学部経営学科

上智大学文学部英文学科

上智大学外国語学部ドイツ語学科

上智大学文学部仏文科

国際基督教大学(ICU)教養学部言語学科

早稲田大学教育学部英語英文学科

早稲田大学教育学部教育心理学科

同志社大学文学部心理学専攻

偏差値60.0以上

早稲田大学教育学部国語国文学科

上智大学文学部史学科

上智大学文学部国文学科

上智大学外国語学部比較文化学科

上智大学経済学部経済学科

青山学院大学文学部史学科

青山学院大学文学部英米文学科

中央大学法学部政治学科

学習院大学法学部法律学科

立教大学法学部法律学科

国際基督教大学(ICU)教養学部人文科学科

同志社大学文学部史学科

同志社大学文学部英文学科

同志社大学文学部国文学科

同志社大学法学部法律学科

立命館大学文学部日本史学科

立命館大学文学部英米文学科

関西学院大学経済学部

偏差値57.5以上

慶應義塾大学商学部

慶應義塾大学法学部法律学科

学習院大学経済学部経済学科

学習院大学文学部仏文学科

学習院大学文学部国文学科

学習院大学文学部心理学科

立教大学経済学部経済学科

立教大学社会学部産業関係学科

立教大学文学部英米文学科

立教大学文学部日本文学科

立教大学文学部心理学科

青山学院大学経済学部

青山学院大学法学部

青山学院大学文学部日本文学科

明治大学政治経済学部経済学科

明治大学法学部政治学科

明治大学文学部東洋史学科

上智大学文学部哲学科

中央大学文学部心理学科

東京女子大学文理学部文系

成城大学文芸学部国文学科

國學院大學文学部史学科

南山大学外国語学部英米語学科

南山大学文学部国語国文学科

同志社大学経済学部

同志社大学法学部政治学科

同志社大学文学部新聞学専攻

関西大学経済学部

関西大学法学部法律学科

関西大学文学部史学科

関西学院大学商学部

関西学院大学法学部

関西学院大学文学部

立命館大学文学部日本文学科

偏差値55.0以上

中央大学経済学部経済学科

中央大学商学部会計学科

中央大学文学部英文学科

学習院大学文学部独文科

明治大学商学部

明治大学文学部仏文科

明治大学文学部西洋史学科

成城大学法学部

成城大学文芸学部

法政大学法学部

法政大学文学部英文学科

法政大学文学部史学科

明治学院大学文学部英文学科

立教大学文学部教育学科

國學院大學文学部日本文学科

日本女子大学文学部国文学科

南山大学文学部仏文学科

南山大学法学部

立命館大学経済学部経済学科

立命館大学文学部中国文学科

関西大学商学部

関西大学法学部政治学科

関西大学文学部英文学科

関西大学文学部国文学科

関西学院大学社会学部

同志社大学文学部哲学・倫理専攻

京都女子大学文学部英文学科

偏差値52.5以上

中央大学経済学部国際経済学科

中央大学商学部経営学科

中央大学文学部仏文科

早稲田大学教育学部体育学科

早稲田大学社会科学部

法政大学経営学部

法政大学文学部日本文学科

成城大学経済学部経済学科

成蹊大学経済学部経済学科

成蹊大学法学部法律学科

成蹊大学文学部日本文学科

成蹊大学文学部英米文学科

明治学院大学法学部

明治学院大学文学部仏文科

明治大学文学部演劇学科

駒沢大学文学部史学科

専修大学経済学部

専修大学文学部人文学科

愛知大学法経学部法学科

愛知大学文学部英文学科

南山大学文学部哲学科

甲南大学経済学部

甲南大学法学部

京都産業大学経済学部

京都産業大学外国語学部

同志社大学商学部

関西大学文学部仏文科

関西大学文学部哲学科

西南学院大学経済学部

偏差値50.0以上

早稲田大学第二文学部

中央大学法学部第二部

明治大学政治経済学部第二部

日本大学法学部法律学科

日本大学文理学部心理学科

青山学院大学第二経済学部

専修大学商学部商学科

専修大学法学部

専修大学文学部英米文学科

明治学院大学経済学部経済学科

明治学院大学社会学部社会学科

國學院大學経済学部

國學院大學文学部哲学科

駒沢大学経済学部経済学科

武蔵大学経済学部経済学科

武蔵大学人文学部社会学科

創価大学法学部

東洋大学文学部国文学科

神奈川大学経済学部経済学科

愛知大学法経学部経済学科

南山大学経営学部

龍谷大学経済学部

甲南大学文学部

同志社大学経済学部第2部

西南学院大学商学部商学科

京都産業大学法学部

関西学院大学神学部