2020年 SAPIX(サピックス)が発表した 首都圏中学校 偏差値一覧表
はる坊です。
2020年の中学入試に向けた戦いは、まさに真っ最中です。
SAPIX(サピックス)が2019年4月に首都圏の国立・公立・私立中学校の偏差値を発表しました。
これは、2019年入試において、該当する偏差値において80%のSAPIX生が合格した数値です。
偏差値をみていきますと、〝御三家〟〝女子御三家〟〝早慶〟でも偏差値60台が多く見受けられますが、SAPIXに通っている生徒の学力レベルを考えると、この一覧表・ランキングで偏差値60であれば、かなりの学力を有しています。
それでも、少し油断をしてしまうと、ライバルはいくらでも追い抜いていきます。
最大限の努力×一番正しい勉強法を身に付けて走り抜けないと、志望校合格はおぼつかないでしょう。
しかし、これを逆に言えば、正しい努力は報われるということです。
私はSAPIXの回し者ではありませんが、この偏差値表の最後に、2019年のSAPIX生の合格実績リストをご用意しました。
2020年の中学入試のご参考に、一助となれば幸いです。
お子さまの第一志望校合格を、心から祈念いたしております。
難関に合格したという経験は、お子さま自身が将来に向けて、何より大きな自信を持つことになります。
自信を持たせるのではなく、自らが自身に自信を持つ。
これは大きな違いがあります。
それでは、偏差値ランキングをみていきましょう。
2020年 中学受験SAPIX 首都圏中学校 男子 偏差値一覧表
偏差値70以上
筑波大学附属駒場中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:70
偏差値60~69クラス
開成中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:67
聖光学院中学校 1回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:64
渋谷教育学園幕張中学校 1次
2019年入試日程:1月22日
偏差値:64
渋谷教育学園幕張中学校 2次
2019年入試日程:2月2日
偏差値:64
渋谷教育学園渋谷中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:63
栄光学園中学校
2019年入試日程:2月2日
偏差値:62
早稲田中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:62
麻布中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:62
海城中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:61
筑波大学附属中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:61
栄東中学校 東大I
2019年入試日程:1月12日
偏差値:61
東京都立小石川中等教育学校 一般枠
2019年入試日程:2月3日
偏差値:60
偏差値:50~59クラス
海城中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
駒場東邦中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)一般
2月2日
偏差値:58
慶應義塾中等部
2019年入試日程:2月3日
偏差値:58
慶應義塾普通部
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
早稲田中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
武蔵中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
昭和学院秀英中学校 午後特別
2019年入試日程:1月20日
偏差値:58
渋谷教育学園渋谷中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:57
浅野中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:57
早稲田大学高等学院 中学部
2019年入試日程:2月1日
偏差値:56
本郷中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:56
開智中学校 先端特待
2019年入試日程:1月11日
偏差値:56
明治大学付属明治中学校 1回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:56
明治大学付属明治中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:56
桐朋中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:55
攻玉社中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:55
早稲田実業学校 中等部
2019年入試日程:2月1日
偏差値:55
広尾学園中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:55
市川中学校 1回
2019年入試日程:1月20日
偏差値:55
東邦大学付属東邦中学校 後期
2019年入試日程:2月3日
偏差値:55
東邦大学付属東邦中学校 前期
2019年入試日程:1月21日
偏差値:54
芝中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:53
昭和学院秀英中学校 3回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:52
逗子開成中学校 1次
2019年入試日程:2月1日
偏差値:51
立教新座中学校 1回
2019年入試日程:1月25日
偏差値:51
昭和学院秀英中学校 2回
2019年入試日程:1月22日
偏差値:51
サレジオ学院中学校 A
2019年入試日程:2月1日
偏差値:50
鎌倉学園中学校 2次
2019年入試日程:2月2日
偏差値:50
勉強もスポーツも頑張るには、まず身体が健康でなければいけません。
学校生活や塾や自宅での勉強を精一杯頑張っているお子さまの邪魔はしたくないけれど、勉強第一で食事が偏ったり、不規則になったり、ストレスから食事が進まないお子さまもおられることを実感しています。
こちらは、保存料・着色料・香料無添加。
22種類もの旬の国産野菜をバランスよく配合したドリンクです。
初回はお安く送料無料でお試しいただけます。
もちろん、大人の方にもおすすめできるドリンクです。
↓
2020 中学受験SAPIX 首都圏中学校 女子 偏差値一覧表
偏差値:60~64クラス
渋谷教育学園幕張中学校 1次
2019年入試日程:1月22日
偏差値:64
渋谷教育学園幕張中学校 2次
2019年入試日程:2月2日
偏差値:64
渋谷教育学園渋谷中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:63
慶應義塾中等部
2019年入試日程:2月3日
偏差値:63
桜蔭中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:62
豊島岡女子学園中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:62
栄東中学校 東大特待I
2019年入試日程:1月12日
偏差値:61
女子学院中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:61
筑波大学附属中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:61
慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)一般
2019年入試日程:2月2日
偏差値:60
渋谷教育学園渋谷中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:60
豊島岡女子学園中学校 1回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:60
偏差値:50~59クラス
昭和学院秀英中学校 午後特別
2019年入試日程:1月20日
偏差値:58
お茶の水女子大学附属中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:58
早稲田実業学校中等部
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
東京都立小石川中等教育学校 一般枠
2019年入試日程:2月3日
偏差値:58
雙葉中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:58
鴎友学園女子中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:57
洗足学園中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:57
開智中学校 先端特待
2019年入試日程:1月11日
偏差値:56
明治大学付属明治中学校 1回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:56
明治大学付属明治中学校 2回
2019年入試日程:2月3日
偏差値:56
フェリス女学院中学校
2019年入試日程:2月1日
偏差値:56
浦和明の星女子中学校 1回
2019年入試日程:1月14日
偏差値:56
横浜共立学園中学校 B
2019年入試日程:2月3日
偏差値:56
広尾学園中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:55
市川中学校 1回
2019年入試日程:1月20日
偏差値:55
東邦大学付属東邦中学校 後期
2019年入試日程:2月3日
偏差値:55
東邦大学付属東邦中学校 前期
2019年入試日程:1月21日
偏差値:54
吉祥女子中学校 2回
2019年入試日程:2月2日
偏差値:54
青山学院中等部
2019年入試日程:2月2日
偏差値:54
洗足学園中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:54
白百合学園中学校
2019年入試日程:2月2日
偏差値:54
学習院女子中等科 B
2019年入試日程:2月3日
偏差値:53
昭和学院秀英中学校 3回
2019年入試日程:1月22日
偏差値:52
吉祥女子中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:52
昭和学院秀英中学校 2回
2019年入試日程:1月22日
偏差値:51
東京学芸大学附属世田谷中学校
2019年入試日程:2月3日
偏差値:51
東洋英和女学院中学部 B
2019年入試日程:2月3日
偏差値:51
学習院女子中等科 A
2019年入試日程:2月1日
偏差値:50
頌栄女子学院中学校 1回
2019年入試日程:2月1日
偏差値:50
SAPIX 2019年 全国中学入試合格者数一覧表
※首都圏だけではなく、関西圏の合格実績も見ていただきたいと考え、五十音順にしております。
東大を始め、国公立・私立医学部に合格者を多数出している学校。
そして今後、難化が予想される早慶・MARCHクラスの附属中学校にも、多くの生徒が合格していることがわかります。
浅野中学校
合格者数:236名
麻布中学校
合格者数:183名
足立学園中学校
合格者数:6名
栄光学園中学校
合格者数:128名
大阪星光学院中学校
合格者数:4名
海城中学校
合格者数:262名
開成中学校
合格者数:273名
海陽中等教育学校
合格者数:24名
学習院中等科
合格者数:73名
鹿児島県立楠隼中学校
合格者数:2名
鎌倉学園中学校
合格者数:86名
暁星中学校
合格者数:38名
慶應義塾普通部
合格者数:107名
京華中学校
合格者数:5名
攻玉社中学校
合格者数:126名
佼成学園中学校
合格者数:9名
甲南中学校
合格者数:3名
甲陽学院中学校
合格者数:8名
駒場東邦中学校
合格者数:169名
サレジオ学院中学校
合格者数:90名
静岡聖光学院中学校
合格者数:9名
芝中学校
合格者数:175名
芝浦工業大学附属中学校
合格者数:13名
城北中学校
合格者数:136名
城北埼玉中学校
合格者数:67名
巣鴨中学校
合格者数:192名
逗子開成中学校
合格者数:96名
聖学院中学校
合格者数:3名
聖光学院中学校
合格者数:225名
成城中学校
合格者数:57名
世田谷学園中学校
合格者数:163名
高輪中学校
合格者数:76名
筑波大学附属駒場中学校
合格者数:73名
東海中学校
合格者数:3名
東京都市大学付属中学校
合格者数:344名
桐光学園中学校男子部
合格者数:13名
東大寺学園中学校
合格者数:8名
桐朋中学校
合格者数:141名
藤嶺学園藤沢中学校
合格者数:7名
獨協中学校
合格者数:27名
名古屋中学校
合格者数:1名
灘中学校
合格者数:31名
日本大学豊山中学校
合格者数:11名
日本学園中学校
合格者数:2名
函館ラ・サール中学校
合格者数:155名
北嶺中学校
合格者数:35名
本郷中学校
合格者数:254名
武蔵中学校
合格者数:55名
明治大学付属中野中学校
合格者数:69名
明星中学校(大阪)
合格者数:3名
横浜中学校
合格者数:4名
ラ・サール中学校
合格者数:20名
洛星中学校
合格者数:3名
立教池袋中学校
合格者数:30名
立教新座中学校
合格者数:167名
六甲学院中学校
合格者数:4名
早稲田中学校
合格者数:206名
早稲田大学高等学院中学部
合格者数:57名
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。
医療機関も採用“安心の子どもサプリ”
小食/偏食/にこどもの総合栄養タブレットmog
勉強もスポーツも頑張るには、まず身体が健康でなければいけません。
学校生活や塾や自宅での勉強を精一杯頑張っているお子さまの邪魔はしたくないけれど、勉強第一で食事が偏ったり、不規則になったり、ストレスから食事が進まないお子さまもおられることを実感しています。
こちらは子供に必要な栄養22種類が豊富に含まれた総合栄養タブレットです。
他社製品のなかには、配合に偏りがあるものも存在します。
しかし、このタブレットはビタミンだけでなく、亜鉛やセレンといった子供の成長に必要なミネラルをバランスよく22種類配合しており、医療機関でも使用されています。
お子さまの頑張りを応援するためにも、どうか一度お試し下さい。
こちらは、当サイトから一番クリック、そして購入されている商品です。
↓
まだまだ、お役に立つ情報がこのブログには多くあると存じます。
ゆっくり、ご覧になってください。
全国の国公立・私立大学 国公立・私立高等学校(高専) 中学校の偏差値をまとめたページはこちらです。
※数値につきましては、複数の偏差値データから抽出した値となっております。
合格難易度のご参考としてくださいますようお願いいたします。
最近のコメント