東京都

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2019年版】東京都内 国立・都立高等学校 偏差値ランキング一覧表 2019年

【2019年版】東京都内 国立・都立高等学校 偏差値ランキング一覧表 2019年

お茶の水女子大学附属高校[国/女]
普通科77

筑波大学附属高校[国立/共学]
普通科77

筑波大学附属駒場高校[国立/男子]
普通科77

東京学芸大学附属高校[国立/共学]
普通科77

国立高校[公立/共学]
普通科74

東京工業大学附属科学技術高校[国/共学]
科学技術科72

西高校[公立/共学]
普通科72

日比谷高校[公立/共学]
普通科72

青山高校[公立/共学]
普通科71

立川高校[公立/共学]
普通科71

戸山高校[公立/共学]
普通科71


東京都立高校(CD付) 2020年度用 7年間スーパー過去問 (声教の公立高校過去問シリーズ)

※高校受験案内は数社から出ていますが、すべての現物を確認して読み込んだところ、こちらが一番得たい情報が掲載されていると感じるところが多かったので、おすすめいたします。


首都圏高校受験案内2020年度用

八王子東高校[公立/共学]
普通科70

小山台高校[公立/共学]
普通科69

東京学芸大学附属大泉高校[国/共学]
普通科69

駒場高校[公立/共学]
普通科68

新宿高校[公立/共学]
普通科68

両国高校[公立/共学]
普通科68

国分寺高校[公立/共学]
普通科67

竹早高校[公立/共学]
普通科67

東京都立国際高校[公立/共学]
国際学科67

三田高校[公立/共学]
普通科67

武蔵野北高校[公立/共学]
普通科67

東京芸術大学音楽学部附属音楽高校[国立/共学]
音楽科66

富士高校[公立/共学]
普通科66

小松川高校[公立/共学]
普通科65

町田高校[公立/共学]
普通科65

大泉高校[公立/共学]
普通科64

小金井北高校[公立/共学]
普通科64

豊多摩高校[公立/共学]
普通科64

日野台高校[公立/共学]
普通科64

北園高校[公立/共学]
普通科63

調布北高校[公立/共学]
普通科62

白鴎高校[公立/共学]
普通科62

城東高校[公立/共学]
普通科61

多摩科学技術高校[公立/共学]
科学技術科61

文京高校[公立/共学]
普通科61

南平高校[公立/共学]
普通科61

井草高校[公立/共学]
普通科60

上野高校[公立/共学]
普通科60

江戸川高校[公立/共学]
普通科60

小平高校[公立/共学]
普通科60

狛江高校[公立/共学]
普通科60

駒場高校[公立/共学]
保健体育科60

昭和高校[公立/共学]
普通科60

墨田川高校[公立/共学]
普通科60

目黒高校[公立/共学]
普通科60

清瀬高校[公立/共学]
普通科59

小平高校[公立/共学]
普通科外国語コース59

東大和南高校[公立/共学]
普通科59

雪谷高校[公立/共学]
普通科59

神代高校[公立/共学]
普通科58

東京都立工芸高校[公立/共学]
グラフィックアーツ58

東京都立工芸高校[公立/共学]
デザイン58

上水高校[公立/共学]
普通科57

翔陽高校[公立/共学]
普通科57

調布南高校[公立/共学]
普通科57

深川高校[公立/共学]
普通科外国語コース57

深川高校[公立/共学]
普通科特進クラス57

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料


子どもの教育費はご家庭にとって大きな問題です。
2014年度から「高等学校等就学支援金制度」が開始され、年収910万円以下(目安)のご家庭では高校授業料の無償化がおこなわれています。

しかし、授業料が無償化されても、高校生活には諸々の費用がかかるもの。

「できれば、私立高校より公立高校に合格して進学して欲しい」というのは、多くの親御さんの願いではないでしょうか?
「でも、塾へ行く必要があるのでは・・・」とお考えの方も多いと思います。しかし、塾の費用も毎月のことですから、大きな負担になります。
「子どもの教育は大切。だけど金銭的な負担は少しでも減らしたい・・・」のが、親御さんの本音ではないでしょうか。

スタディサプリでは、すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。

月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。

今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



科学技術高校[公立/共学]
科学技術科56

小平南高校[公立/共学]
普通科56

石神井高校[公立/共学]
普通科56

総合芸術高校[公立/共学]
音楽科56

東京都立工芸高校[公立/共学]
アートクラフト56

東京都立工芸高校[公立/共学]
インテリア56

豊島高校[公立/共学]
普通科56

晴海総合高校[公立/共学]
総合学科56

広尾高校[公立/共学]
普通科56

向丘高校[公立/共学]
普通科56

総合芸術高校[公立/共学]
美術科55

総合芸術高校[公立/共学]
舞台表現科55

田園調布高校[公立/共学]
普通科55

東京都立工芸高校[公立/共学]
マシンクラフト55

成瀬高校[公立/共学]
普通科55

武蔵丘高校[公立/共学]
普通科55

杉並高校[公立/共学]
普通科54

芦花高校[公立/共学]
普通科54

江北高校[公立/共学]
普通科53

つばさ総合高校[公立/共学]
総合学科53

日野高校[公立/共学]
普通科53

富士森高校[公立/共学]
普通科53

府中高校[公立/共学]
普通科53

東高校[公立/共学]
普通科52


東京都立高校(CD付) 2020年度用 7年間スーパー過去問 (声教の公立高校過去問シリーズ)

東大和高校[公立/共学]
普通科52

保谷高校[公立/共学]
普通科52

本所高校[公立/共学]
普通科52

青梅総合高校[公立/共学]
総合学科51

鷺宮高校[公立/共学]
普通科51

高島高校[公立/共学]
普通科51

東京都立農業高校[公立/共学]
食物科51

松が谷高校[公立/共学]
普通科51

松が谷高校[公立/共学]
普通科外国語コース51

飛鳥高校[公立/共学]
普通科50

小岩高校[公立/共学]
普通科50

桜町高校[公立/共学]
普通科50

新宿山吹高校[公立/共学]
普通科50

杉並総合高校[公立/共学]
総合学科50

世田谷総合高校[公立/共学]
総合学科50

東久留米総合高校[公立/共学]
総合学科50

松原高校[公立/共学]
普通科50

小川高校[公立/共学]
普通科49

府中西高校[公立/共学]
普通科49

板橋有徳高校[公立/共学]
普通科48

王子総合高校[公立/共学]
総合学科48

大島海洋国際高校[公立/共学]
海洋国際科48

片倉高校[公立/共学]
普通科48

片倉高校[公立/共学]
普通科造形美術コース48

忍岡高校[公立/共学]
普通科48

田無高校[公立/共学]
普通科48

千早高校[公立/共学]
ビジネスコミュニケーション科48

八王子桑志高校[公立/共学]
産業科48

葛飾総合高校[公立/共学]
総合学科47

蔵前工業高校[公立/共学]
電気科47

蔵前工業高校[公立/共学]
建築科47

蔵前工業高校[公立/共学]
機械科47

忍岡高校[公立/共学]
生活科学科47

第五商業高校[公立/共学]
商業科47

竹台高校[公立/共学]
普通科47

福生高校[公立/共学]
普通科47

紅葉川高校[公立/共学]
普通科47

若葉総合高校[公立/共学]
総合学科47

足立高校[公立/共学]
普通科46

大崎高校[公立/共学]
普通科46

葛飾野高校[公立/共学]
普通科46

蔵前工業高校[公立/共学]
設備工業科46

久留米西高校[公立/共学]
普通科46

芝商業高校[公立/共学]
商業科46

新宿山吹高校[公立/共学]
情報科46

東京都立園芸高校[公立/共学]
動物科46

府中東高校[公立/共学]
普通科46

町田総合高校[公立/共学]
総合学科46

美原高校[公立/共学]
普通科46

足立西高校[公立/共学]
普通科45

小平西高校[公立/共学]
普通科45

総合工科高校[公立/共学]
機械・自動車科45

総合工科高校[公立/共学]
電気・情報デザイン科45

総合工科高校[公立/共学]
建築・都市工学科45

第一商業高校[公立/共学]
商業科45

東京都立園芸高校[公立/共学]
食品科45

八王子北高校[公立/共学]
普通科45

瑞穂農芸高校[公立/共学]
畜産科学科45

足立新田高校[公立/共学]
普通科44

板橋高校[公立/共学]
普通科44

大泉桜高校[公立/共学]
普通科44

東京都立農業高校[公立/共学]
服飾科44

東京都立農芸高校[公立/共学]
園芸科学科44

東京都立農芸高校[公立/共学]
食品科学科44

東京都立農芸高校[公立/共学]
緑地環境科44

日本橋高校[公立/共学]
普通科44

光丘高校[公立/共学]
普通科44

武蔵村山高校[公立/共学]
普通科44

篠崎高校[公立/共学]
普通科43

砂川高校[公立/共学]
普通科43

田柄高校[公立/共学]
普通科43

千歳丘高校[公立/共学]
普通科43

東京都立園芸高校[公立/共学]
園芸科43

東京都立農業高校[公立/共学]
食品科学科43

東京都立農産高校[公立/共学]
食品科43

永山高校[公立/共学]
普通科43

練馬高校[公立/共学]
普通科43

拝島高校[公立/共学]
普通科43

羽村高校[公立/共学]
普通科43

東村山西高校[公立/共学]
普通科43

淵江高校[公立/共学]
普通科43

府中工業高校[公立/共学]
情報技術科43

八潮高校[公立/共学]
普通科43

山崎高校[公立/共学]
普通科43

大田桜台高校[公立/共学]
ビジネスコミュニケーション科42

萩窪高校[公立/共学]
普通科42

葛飾商業高校[公立/共学]
ビジネス科42

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料


子どもの教育費はご家庭にとって大きな問題です。
2014年度から「高等学校等就学支援金制度」が開始され、年収910万円以下(目安)のご家庭では高校授業料の無償化がおこなわれています。

しかし、授業料が無償化されても、高校生活には諸々の費用がかかるもの。

「できれば、私立高校より公立高校に合格して進学して欲しい」というのは、多くの親御さんの願いではないでしょうか?
「でも、塾へ行く必要があるのでは・・・」とお考えの方も多いと思います。しかし、塾の費用も毎月のことですから、大きな負担になります。
「子どもの教育は大切。だけど金銭的な負担は少しでも減らしたい・・・」のが、親御さんの本音ではないでしょうか。

スタディサプリでは、すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。

月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。

今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



江東商業高校[公立/共学]
総合ビジネス科42

墨田工業高校[公立/共学]
自動車科42

墨田工業高校[公立/共学]
建築科42

墨田工業高校[公立/共学]
電気科42

墨田工業高校[公立/共学]
機械科42

第三商業高校[公立/共学]
商業科42

田柄高校[公立/共学]
普通科外国文化コース42

東京都立農業高校[公立/共学]
都市園芸科42

東京都立農業高校[公立/共学]
緑地計画科42

東京都立農産高校[公立/共学]
園芸デザイン科42

野津田高校[公立/共学]
普通科42

八王子拓真高校[公立/共学]
普通科42

東村山高校[公立/共学]
普通科42

府中工業高校[公立/共学]
工業技術科42

府中工業高校[公立/共学]
機械科42

瑞穂農芸高校[公立/共学]
食品42

瑞穂農芸高校[公立/共学]
生活デザイン科42

六郷工科高校[公立/共学]
デザイン工学科42

五日市高校[公立/共学]
普通科ことばと情報コース41

葛飾商業高校[公立/共学]
情報処理科41

葛飾商業高校[公立/共学]
商業科41

多摩高校[公立/共学]
普通科41

野津田高校[公立/共学]
福祉科41

野津田高校[公立/共学]
体育科41

府中工業高校[公立/共学]
電気科41

町田工業高校[公立/共学]
総合情報科41

南葛飾高校[公立/共学]
普通科41

六郷工科高校[公立/共学]
オートモビル工学科41

六郷工科高校[公立/共学]
システム工学科 41

青井高校[公立/共学]
普通科40

秋留台高校[公立/共学]
普通科40

荒川商業高校[公立/共学]
総合ビジネス科40

大森高校[公立/共学]
普通科40

葛西工業高校[公立/共学]
機械科40

葛西工業高校[公立/共学]
電子科40

葛西工業高校[公立/共学]
建築科40

第四商業高校[公立/共学]
ビジネス科40

橘高校[公立/共学]
産業科40

深沢高校[公立/共学]
普通科40

瑞穂農芸高校[公立/共学]
園芸科学科40

六郷工科高校[公立/共学]
プロダクト工学科40

浅草高校[公立/共学]
普通科39

足立東高校[公立/共学]
普通科39

五日市高校[公立/共学]
商業科39

大島高校[公立/共学]
普通科39

大山高校[公立/共学]
普通科39

小笠原高校[公立/共学]
普通科39

葛西南高校[公立/共学]
普通科39

北豊島工業高校[公立/共学]
総合技術科39

田無工業高校[公立/共学]
機械科39

田無工業高校[公立/共学]
建築科39

田無工業高校[公立/共学]
都市工学科39

多摩工業高校[公立/共学]
機械科39

多摩工業高校[公立/共学]
電気科39

多摩工業高校[公立/共学]
環境化学科39

新島高校[公立/共学]
普通科39

練馬工業高校[公立/共学]
キャリア技術科39

八丈高校[公立/共学]
普通科39

一橋高校[公立/共学]
普通科39

蒲田高校[公立/共学]
普通科38

杉並工業高校[公立/共学]
機械科38

杉並工業高校[公立/共学]
電子科38

杉並工業高校[公立/共学]
理工環境科38

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料


子どもの教育費はご家庭にとって大きな問題です。
2014年度から「高等学校等就学支援金制度」が開始され、年収910万円以下(目安)のご家庭では高校授業料の無償化がおこなわれています。

しかし、授業料が無償化されても、高校生活には諸々の費用がかかるもの。

「できれば、私立高校より公立高校に合格して進学して欲しい」というのは、多くの親御さんの願いではないでしょうか?
「でも、塾へ行く必要があるのでは・・・」とお考えの方も多いと思います。しかし、塾の費用も毎月のことですから、大きな負担になります。
「子どもの教育は大切。だけど金銭的な負担は少しでも減らしたい・・・」のが、親御さんの本音ではないでしょうか。

スタディサプリでは、すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。

月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。

今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



三宅高校[公立/共学]
普通科38

六郷工科高校[公立/共学]
デュアルシステム科38

足立工業高校[公立/共学]
総合技術科37

荒川工業高校[公立/共学]
電気科37

荒川工業高校[公立/共学]
電子科37

荒川工業高校[公立/共学]
情報技術科37

神津高校[公立/共学]
普通科37

中野工業高校[公立/共学]
総合技術科37

全国の国公立・私立大学 国公立・私立高等学校(高専) 受験中学校の偏差値をまとめたページはこちらです。

⇒『はる坊の雑記』偏差値関連記事 整理ページです。

※数値につきましては、複数の偏差値データから抽出した値となっております。
合格難易度のご参考としてくださいますようお願いいたします。

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2019年版】全国 国公立中学偏差値 ランキング(偏差値65以上) 2019

【2019年版】全国 国公立中学偏差値 ランキング(偏差値65以上) 2019

筑波大学附属駒場中学校
[東京/国立/男子]78

筑波大学附属中学校
[東京/国立/共学]75

大阪教育大学附属池田中学校
[大阪/国立/共学]73

広島大学附属中学校
[広島/国立/共学]73

千葉県立千葉中学校
[千葉/公立/共学]72

神戸大学附属中等教育学校
[兵庫/国立/共学]72

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



大阪教育大学附属天王寺中学校
[大阪/国立/共学]71

広島大学附属福山中学校
[広島/国立/共学]71

お茶の水女子大学附属中学校
[東京/国立/併学]女子70

東京都立小石川中等教育学校
[東京/公立/共学]70

千葉県立東葛飾中学校
[千葉/公立/共学]69

東京学芸大学附属世田谷中学校
[東京/国立/共学]69

東京都立武蔵高校附属中学校
[東京/公立/共学]69

横浜市立サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]69

京都教育大学附属桃山中学校
[京都/国立/共学]69

奈良女子大学附属中等教育学校
[奈良/国立/共学]69

広島大学附属三原中学校
[広島/国立/共学]69

千葉大学教育学部附属中学校
[千葉/国立/共学]68

東京学芸大学附属竹早中学校
[東京/国立/共学]68

東京都立桜修館中等教育学校
[東京/公立/共学]68

東京都立両国高校附属中学校
[東京/公立/共学]68

京都府立洛北高校附属中学校
[京都/公立/共学]67

岡山県立岡山操山中学校
[岡山/公立/共学]67

広島県立広島中学校
[広島/公立/共学]67

福岡教育大学附属福岡中学校
[福岡/国立/共学]67

沖縄県立開邦中学校
[沖縄/公立/共学]67

千葉市立稲毛高校附属中学校
[千葉/公立/共学]66

東京都立立川国際中等教育学校
[東京/公立/共学]66

横浜市立南高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]66

名古屋大学教育学部附属中学校
[愛知/国立/共学]66

茨城県立並木中等教育学校
[茨城/公立/共学]65

さいたま市立浦和中学校
[埼玉/公立/共学]65

千代田区立九段中等教育学校
[東京/公立/共学]65

東京都立三鷹中等教育学校
[東京/公立/共学]65

川崎市立川崎高等学校附属中学校
[神奈川/公立/共学]65

横浜国立大学附属横浜中学校
[神奈川/国立/共学]65

大阪教育大学附属平野中学校
[大阪/国立/共学]65

福山市立福山中学校
[広島/公立/共学]65

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

すでに自宅にあるパソコン・タブレットで、プロ教師によるわかりやすい講義動画が視聴できるので、専用教材の購入は不要です。
月額980円(税抜)からの低価格ですが、5教科18科目1万本以上の講義動画は、いつでもどこでも見放題。ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化しており、お子さんの学習記録を、保護者にお知らせする機能もあるなど、非常に学習システムが充実しています。
今なら、2週間無料でお試し可能です。
一度試してみませんか?
これが、お子さんに一番合った学習方法かもしれません。



福岡教育大学附属久留米中学校
[福岡/国立/共学]65

熊本大学教育学部附属中学校
[熊本/国立/共学]65

全国の国公立・私立大学 国公立・私立高等学校(高専) 受験中学校の偏差値をまとめたページはこちらです。

⇒『はる坊の雑記』偏差値関連記事 整理ページです。

※数値につきましては、複数の偏差値データから抽出した値となっております。
合格難易度のご参考としてくださいますようお願いいたします。

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2019年版】東京都内に本部を置く国公立・私立大学 偏差値ランキング 2019年

【2019年版】東京都内に本部を置く国公立・私立大学 偏差値ランキング 2019年

国立大学(五十音順)

お茶の水女子大学
生活科学部/食物栄養学科64
生活科学部/人間生活学科64
生活科学部/心理学科64
生活科学部/人間・環境科学科62

文教育学部/人文科学科64
文教育学部/言語文化学科64
文教育学部/人間社会科学科64
文教育学部/芸術・表現行動学科60

理学部/化学科62
理学部/数学科59
理学部/物理学科59
理学部/情報科学科59
理学部/生物学科57

電気通信大学
情報理工学部/I類[情報系]56
情報理工学部/II類[融合系]56
情報理工学部/III類[理工系]56

東京大学
理科Ⅲ類75
文科Ⅰ類73
文科Ⅱ類70
文科Ⅲ類70
理科Ⅰ類70
理科Ⅱ類70

[東京大学後期課程(3年より)の学部学科]

医学部/医学科[理Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ]70~75
医学部/健康総合科[理Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ]70~75

薬学部/薬学科[6年制][理Ⅰ,Ⅱ]70
薬学部/薬科学科[4年制][理Ⅰ,Ⅱ]70

理学部/数学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/情報科学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/物理学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/天文学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/地球惑星物理学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/地球惑星環境学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/化学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/生物化学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/生物学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
理学部/生物情報科学科[理Ⅰ,Ⅱ]70

工学部/社会基盤学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/建築学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/都市工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/機械工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/機械情報工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/航空宇宙工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/精密工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70

工学部/電子情報工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/電気電子工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/物理工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/計数工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/マテリアル工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/応用化学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/化学システム工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/化学生命工学科[理Ⅰ,Ⅱ]70
工学部/システム創成学科[理Ⅰ,Ⅱ]70

農学部/応用生命科学課程[理Ⅰ,Ⅱ]70
農学部/環境資源科学課程[理Ⅰ,Ⅱ]70
農学部/獣医学課程[理Ⅰ,Ⅱ]70

教養学部/教養学科
[文Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,理Ⅰ,Ⅱ]70~73
教養学部/学際科学科
[文Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,理Ⅰ,Ⅱ]70~73
教養学部/統合自然科学科
[文Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,理Ⅰ,Ⅱ]70~73

経済学部/経済学科[文Ⅱ]70
経済学部/経営学科[文Ⅱ]70
経済学部/金融学科[文Ⅱ]70

教育学部/総合教育科学科[文Ⅲ]70

法学部/第1類法学総合コース[文Ⅰ]73
法学部/第2類法律プロフェッ[文Ⅰ]73
法学部/第3類政治コース[文Ⅰ]73

文学部/人文学科[文Ⅲ]70

東京医科歯科大学
医学部/医学科72
医学部/保険衛生学科/看護学専攻59
医学部/保険衛生学科/検査技術学専攻57

歯学部/歯学科61
歯学部/口腔保健学科52

東京学芸大学
教育学部/中等教育教員養成課程57
教育学部/初等教育教員養成課程56
教育学部/特別支援教育教員養成課程56
教育学部/養護教育教員養成課程56
教育学部/教育支援課程56

東京芸術大学
美術学部/芸術学科60
美術学部/建築科58
美術学部/デザイン科55
美術学部/先端芸術表現科55
美術学部/絵画科54
美術学部/彫刻科53
美術学部/工芸科53

音楽学部/音楽環境創造科60
音楽学部/作曲科55
音楽学部/声楽科53
音楽学部/器楽科53
音楽学部/指揮科53
音楽学部/楽理科53
音楽学部/邦楽科49

東京外国語大学
言語文化学部/言語文化学科65

国際社会学部/国際社会学科65

国際日本学部/国際日本学科-※

東京海洋大学
海洋生命科学部/海洋生物資源学科58
海洋生命科学部/食品生産科学科58
海洋生命科学部/海洋政策文化学科56

海洋資源環境学部/海洋環境科学科58
海洋資源環境学部/海洋資源エネ学科56

海洋工学部/海事システム工学科53
海洋工学部/海洋電子機械工学科53
海洋工学部/流通情報工学科53

東京工業大学
理学院/数学系[第1類]68
理学院/物理学系[第1類]68
理学院/化学系[第1類]68
理学院/地球惑星科学系[第1類]68

物質理工学院/材料系[第2,3類]67

物質理工学院/応用化学系[第2,3類]67

生命理工学院/生命理工学系[第7類]67

工学院/機械系[第3,4,5類]67
工学院/シス制御系[第3,4,5類]67
工学院/電気電子系[第3,4,5類]67
工学院/情報通信系[第3,4,5類[67
工学院/経営工学系[第3,4,5類]67

情報理工学院/
数理・計算科学系[第1,5類]67
情報理工学院/
情報工学系[第1,5類]67

環境・社会理工学院/
建築学系[第4,6類]67
環境・社会理工学院/
土木・環境工学系[第4,6類]67
環境・社会理工学院/
融合理工学系[第4,6類]67

東京農工大学
農学部/共同獣医学科65
農学部/生物生産学科57

農学部/応用生物科学科57
農学部/地域生態システム学科57
農学部/環境資源科学科55

工学部/生命工学科-※
工学部/応用化学科-※
工学部/化学物理工学科-※
工学部/化学物理工学科-※
工学部/生体医用システム工学科-※
工学部/知能情報システム工学科-※

一橋大学
社会学部/社会学科71

法学部/法律学70

経済学部/経済学科70

商学部/経営学科70
商学部/商学科70

公立大学(五十音順)

首都大学東京
健康福祉学部/理学療法学科59
健康福祉学部/看護学科57
健康福祉学部/放射線学科57
健康福祉学部/作業療法学科56

都市環境学部/地理環境学科56
都市環境学部/都市基盤環境学科56
都市環境学部/建築学科60
都市環境学部/環境応用化学科56
都市環境学部/観光科学科56
都市環境学部/都市政策科学科56

システムデザイン学部/
航空宇宙システム工学科58
システムデザイン学部/
情報科学科56
システムデザイン学部/
電子情報システム工学科56
システムデザイン学部/
機械システム工学科56
システムデザイン学部/
インダストリアルアート学科56

人文社会学部/人間社会学科61
人文社会学部/人文学科61

経済経営学部/経済経営学科58

法学部/法学科59

理学部/数理科学科57
理学部/物理学科57
理学部/化学科57
理学部/生命科学科57

私立大学(五十音順)

青山学院大学
国際政治学部/国際政治学科64
国際政治学部/国際経済学科64
国際政治学部/国際コミュニケ学科64

教育人間科学部/心理学科63
教育人間科学部/教育学科62

総合文化政策学部/総合文化政策学科64

文学部/英米文学科65
文学部/フランス文学科63
文学部/日本文学科63
文学部/史学科63
文学部/比較芸術学科63

経営学部/経営学科66
経営学部/マーケティング学科64

法学部/法学科65

経済学部/経済学科64
経済学部/現代経済デザイン学科61

地球社会共生学部/地球社会共生学科61

社会情報学部/社会情報学科60

理工学部/機械創造工学科60
理工学部/化学・生命科学科59
理工学部/情報テクノロジー学科59
理工学部/物理・数理学科58
理工学部/電気電子工学科58
理工学部/経営システム工学科58

コミュニティ人間科学部/
コミュニティ人間科学科-※

亜細亜大学
国際関係学部/国際関係学科50
国際関係学部/多文化コミュニケ学科50

経営学部/経営学科50
経営学部/ホスピタリ・マネジ学科50

経済学部/経済学科49

法学部/法律学科48

都市創造学部/都市創造学科43

跡見学園女子大学
文学部/人文学科43
文学部/現代文化表現学科42
文学部/コミュニケーション文化学科40

観光コミュニ学部/観光デザイン学科43
観光コミュニ学部/コミュニデザ学科37

マネジメント学部/マネジメント学科41
マネジメント学部/生活環境マネ学科42

心理学部/臨床心理学科44

上野学園大学
音楽学部/音楽学科43

大妻女子大学
家政学部/被服学科47
家政学部/食物学科/食物学専攻51
家政学部/食物学科/管理栄養士専攻57
家政学部/児童学科50
家政学部/ライフデザイン学科47

文学部/英文学科51
文学部/日本文学科49
文学部/コミュニケーション文化学科49

比較文化学部/比較文化学科48

人間関係学部/人間関係学科/社会学専52
人間関係学部/人間関係学科/臨床心理51
人間関係学部/人間福祉学科42

社会情報学部/社会情報学科47

桜美林大学
健康福祉学群/社会福祉専修43
健康福祉学群/精神保健福祉専修43
健康福祉学群/健康科学専修43
健康福祉学群/保育専修43

ビジネスマネジメント学群/
ビジネスマネジメント学類48
ビジネスマネジメント学群/
アビエーションマネジメント学類48

リベラルアーツ学群/学類なし44

グローバル・コミュニケーショ学群/
グローバル・コミュニケ学類42

芸術文化学群/演劇・ダンス専修41
芸術文化学群/ビジュアル・アーツ専41
芸術文化学群/音楽専修39

嘉悦大学
経営経済学部/経営経済学科36

学習院大学
文学部/哲学科60
文学部/史学科60
文学部/日本語日本文学科60
文学部/英語英米文化学科60
文学部/ドイツ語圏文化学科60
文学部/フランス語圏文化学科60
文学部/心理学科60
文学部/教育学科60

法学部/法学科61
法学部/政治学科61

国際社会科学部/国際社会科学科60

経済学部/経済学科61
経済学部/経営学科61

理学部/生命科学科57
理学部/物理学科56
理学部/数学科56
理学部/化学科55

学習院女子大学
国際文化交流学部/
日本文化学科53
国際文化交流学部/
国際コミュニケーション学科53
国際文化交流学部/
英語コミュニケーション学科53

北里大学
医学部/医学科66

薬学部/薬学科[6年制]62
薬学部/生命創薬科学科[4年制]58

理学部/生物科学科56
理学部/化学科55
理学部/物理学科52

獣医学部/獣医学科63
獣医学部/動物資源科学科50
獣医学部/生物環境科学科46

医療衛生学部/医療検査学科55
医療衛生学部/医療工学科/
診療放射線技術科学専攻55
医療衛生学部/医療工学科/
臨床工学専攻52
医療衛生学部/リハビリテーション
学科/理学療法学専攻55
医療衛生学部/リハビリテーション
学科/作業療法学専攻48
医療衛生学部/リハビリテーション
学科/言語聴覚療法学専攻48
医療衛生学部/リハビリテーション
学科/視覚機能療法学専攻48
医療衛生学部/健康科学科45

看護学部/看護学科56

海洋生命科学部/海洋生命科学科52

共立女子大学
家政学部/食物栄養学科/管理栄養士専57
家政学部/建築・デザイン学科52
家政学部/食物栄養学科/食物学専攻51
家政学部/児童学科50
家政学部/被服学科48

看護学部/看護学科48

国際学部/国際学科48

文芸学部/文芸学科48

杏林大学
医学部/医学科66

保健学部/看護学科54
保健学部/理学療法学科53
保健学部/診療放射線技術学科50
保健学部/臨床検査技術学科50
保健学部/臨床心理学科50
保健学部/作業療法学科48
保健学部/健康福祉学科45
保健学部/臨床工学科45
保健学部/救急救命学科45

総合政策学部/総合政策学科45
総合政策学部/企業経営学科41

外国語学部/英語学科47
外国語学部/観光交流文化学科47
外国語学部/中国語学科41

国立音楽大学
音楽学部/演奏・創作学科35
音楽学部/音楽文化教育学科35

慶應義塾大学
医学部/医学科73

法学部/法律学科72
法学部/政治学科72

総合政策学部/総合政策学科71

商学部/商学科69

文学部/人文社会学科68

経済学部/経済学科71

環境情報学部/環境情報学科71

理工学部/機械工学科66
理工学部/電子工学科66
理工学部/応用化学科66
理工学部/物理情報工学科66
理工学部/管理工学科66
理工学部/数理科学科66
理工学部/物理学科66
理工学部/化学科66
理工学部/システムデザイン工学科66
理工学部/情報工学科66
理工学部/生命情報学科66

薬学部/薬学科[6年制]67
薬学部/薬科学科[4年制]67

看護医療学部/看護学科63

恵泉女学園大学
人文学部/日本語日本文化学科35
人文学部/英語コミュニケーショ学科35

人間社会学部/国際社会学科35
人間社会学部/社会園芸学科35

工学院大学
建築学部/まちづくり学科55
建築学部/建築学科55
建築学部/建築デザイン学科55

先進工学部/応用化学科55
先進工学部/生命化学科53
先進工学部/環境化学科51
先進工学部/応用物理学科50
先進工学部/機械理工学科50

工学部/機械工学科51
工学部/電気電子工学科51
工学部/機械システム工学科50

情報学部/コンピュータ科学科51
情報学部/情報通信工学科50
情報学部/情報デザイン学科50
情報学部/システム数理学科50

國學院大学
文学部/日本文学科60
文学部/史学科60
文学部/外国語文化学科59
文学部/哲学科58
文学部/中国文学科55

人間開発学部/初等教育学科58
人間開発学部/健康体育学科56
人間開発学部/子ども支援学科53

法学部/法律学科59
経済学部/経済学科56
経済学部/経営学科56
経済学部/経済ネットワーキング学科55

神道文化学部/神道文化学科52

国際基督教大学
教養学部/アーツ・サイエンス学科66

国士舘大学
政経学部/政治行政学科53
政経学部/経済学科53

文学部/教育学科52
文学部/史学地理学科48
文学部/文学科52

体育学部/体育学科52
体育学部/スポーツ医科学科48
体育学部/こどもスポーツ教育学科47
体育学部/武道学科42

経営学部/経営学科51

法学部/法律学科50
法学部/現代ビジネス法学科46

理工学部/理工学科47

21世紀アジア学部/21世紀アジア学科46

こども教育宝仙大学
こども教育学部/幼児教育学科37

駒澤大学
文学部/国文学科57
文学部/地理学科57
文学部/歴史学科57
文学部/心理学科57
文学部/英米文学科55
文学部/社会学科55

経済学部/経済学科53
経済学部/商学科53
経済学部/現代応用経済学科50

グローバル・メディア・スタデ学部/
グローバル・メディア学科54

法学部/法律学科54
法学部/政治学科54

経営学部/経営学科54
経営学部/市場戦略学科54

医療健康科学部/診療放射線技術学科52

仏教学部/禅学科44
仏教学部/仏教学科44

駒沢女子大学
人間健康学部/健康栄養学科52

人間総合学群/住空間デザイン学類45
人間総合学群/人間文化学類38
人間総合学群/観光文化学類38
人間総合学群/心理学類38

看護学部/看護学科52

産業能率大学
経営学部/マーケティング学科51
経営学部/経営学科51

情報マネジメント学部/
現代マネジメント学科46

実践女子大学
生活科学部/食生活科学科/管理栄養専53
生活科学部/食生活科学科/健康栄養専48
生活科学部/食生活科学科/食物科学専46
生活科学部/生活環境学科46
生活科学部/現代生活学科44
生活科学部/生活文化学科/幼児保育専52
生活科学部/生活文化学科/生活心理専42

人間社会学部/人間社会学科55
人間社会学部/現代社会学科55

文学部/国文学科47
文学部/英文学科45
文学部/美学美術史学科43

芝浦工業大学
工学部/機械工学科57
工学部/情報工学科57
工学部/応用化学科55
工学部/機械機能工学科53
工学部/材料工学科53
工学部/電子工学科53
工学部/情報通信工学科53
工学部/電気工学科51
工学部/土木工学科51

建築学部/建築学科57

システム理工学部/電子情報シス学科52
システム理工学部/機械制御シス学科52
システム理工学部/環境システム学科52
システム理工学部/生命科学科52
システム理工学部/数理科学科52

デザイン工学部/デザイン工学科54

順天堂大学
医学部/医学科71

医療看護学部/看護学科56

スポーツ健康科学部/スポーツ科学科55
スポーツ健康科学部/スポーツマネ学50
スポーツ健康科学部/健康学科50

国際教養学部/国際教養学科52

保健看護学部/看護学科52

保健医療学部/理学療法学科-※
保健医療学部/診療放射線学科-※

上智大学
法学部/法律学科68
法学部/国際関係法学科68
法学部/地球環境法学科66

外国語学部/英語学科68
外国語学部/ドイツ語学科68
外国語学部/ポルトガル語学科66
外国語学部/フランス語学科65
外国語学部/イスパニア語学科65
外国語学部/ロシア語学科65

総合グローバル学部/総合グロー学科69

経済学部/経済学科67
経済学部/経営学科67

総合人間科学部/社会学科69
総合人間科学部/教育学科68
総合人間科学部/心理学科66
総合人間科学部/社会福祉学科64
総合人間科学部/看護学科58

文学部/史学科67
文学部/国文学科67
文学部/英文学科66
文学部/ドイツ文学科66
文学部/哲学科64
文学部/フランス文学科64
文学部/新聞学科64

理工学部/物質生命理工学科64
理工学部/情報理工学科64
理工学部/機能創造理工学科63

神学部/神学科57

昭和大学
医学部/医学科68

薬学部/薬学科55

歯学部/歯学科57

保健医療学部/看護学科49
保健医療学部/理学療法学科45
保健医療学部/作業療法学科43

昭和薬科大学
薬学部/薬学科56

昭和女子大学
生活科学部/管理栄養学科55
生活科学部/環境デザイン学科53
生活科学部/健康デザイン学科52
生活科学部/食安全マネジメント学科51

人間社会学部/心理学科54
人間社会学部/福祉社会学科51
人間社会学部/現代教養学科51
人間社会学部/初等教育学科51

グローバルビジネス学部/
ビジネスデザイン学科54
グローバルビジネス学部/
会計ファイナンス学科54

人間文化学部/日本語日本文学科51
人間文化学部/歴史文化学科51

女子美術大学
芸術学部/美術学科37
芸術学部/デザイン・工芸学科37
芸術学部/アート・デザイン表現学科37

白梅学園大学
子ども学部/子ども学科42
子ども学部/発達臨床学科40
子ども学部/家族・地域支援学科36

白百合女子大学
人間総合学部/児童文化学科43
人間総合学部/発達心理学科43
人間総合学部/初等教育学科43

文学部/国語国文学科41
文学部/フランス語フランス文学科41
文学部/英語英文学科41

杉野服飾大学
服飾学部/服飾学科35
服飾学部/服飾表現学科35

成蹊大学
経済学部/経済経営学科60

法学部/法律学科59
法学部/政治学科59

文学部/英語英米文学科59
文学部/日本文学科59
文学部/国際文化学科59
文学部/現代社会学科59

理工学部/物質生命理工学科52
理工学部/情報科学科52
理工学部/システムデザイン学科52

成城大学
社会イノベーション学部/
政策イノベーション学科57
社会イノベーション学部/
心理社会学科57

経済学部/経済学科57
経済学部/経営学科57

文芸学部/英文学科57
文芸学部/マスコミュニケーショ学科57
文芸学部/国文学科56
文芸学部/芸術学科56
文芸学部/文化史学科56
文芸学部/ヨーロッパ文化学科56

法学部/法律学科57

聖心女子大学
現代教養学部/英語文化コミュニ学科-※
現代教養学部/日本語日本文学科-※
現代教養学部/哲学科-※
現代教養学部/史学科-※
現代教養学部/人間関係学科-※
現代教養学部/国際交流学科-※
現代教養学部/心理学科-※
現代教養学部/教育学科-※

清泉女子大学
文学部/スペイン語スペイン文学科49
文学部/英語英文学科49
文学部/地球市民学科49
文学部/文化史学科49
文学部/日本語日本文学科49

聖路加国際大学
看護学部/看護学科60

専修大学
人間科学部/心理学科57
人間科学部/社会学科54

文学部/日本文学文化学科54
文学部/英語英米文学科54
文学部/日本語学科53
文学部/歴史学科53
文学部/哲学科51
文学部/環境地理学科49
文学部/ジャーナリズム学科-※

法学部/法律学科53
法学部/政治学科53

経営学部/経営学科53
経営学部/ビジネスデザイン学科-※

商学部/マーケティング学科52
商学部/会計学科51

経済学部/経済学科52
経済学部/国際経済学科52

ネットワーク情報学部/
ネットワーク情報学科50

創価大学
国際教養学部/国際教養学科56

教育学部/教育学科49
教育学部/児童教育学科49

看護学部/看護学科49

理工学部/情報システム工学科45
理工学部/共生創造理工学科45

法学部/法律学科51

文学部/人間学科50

経済学部/経済学科47

経営学部/経営学科50

大正大学
文学部/日本文学科51
文学部/人文学科49
文学部/歴史学科45

心理社会学部/人間科学科47
心理社会学部/臨床心理学科47

表現学部/表現文化学科46

地域創世学部/地域創生学科40

人間学部/教育人間学科41
人間学部/社会福祉学科41
人間学部/人間環境学科41

仏教学部/仏教学科42

大東文化大学
スポーツ健康学部/スポーツ科学科51
スポーツ健康学部/健康科学科46
スポーツ健康学部/看護学科44

文学部/日本文学科51
文学部/中国文学科49
文学部/教育学科49
文学部/英米文学科47
文学部/書道学科47
文学部/歴史文化学科47

外国語学部/英語学科47
外国語学部/日本語学科45
外国語学部/中国語学科42

法学部/法律学科47
法学部/政治学科45

経済学部/社会経済学科47
経済学部/現代経済学科47

国際関係学部/国際文化学科49
国際関係学部/国際関係学科48

経営学部/経営学科47

社会学部/社会学科50

高千穂大学
人間科学部/人間科学科/人間科学専攻36
人間科学部/人間科学科/児童教育専攻36

商学部/商学科39

経営学部/経営学科36

拓殖大学
外国語学部/英米語学科46
外国語学部/中国語学科42
外国語学部/スペイン語学科42

国際学部/国際学科47

商学部/経営学科52
商学部/国際ビジネス学科49
商学部/会計学科47

政経学部/法律政治学科49
政経学部/経済学科49

工学部/情報工学科46
工学部/機械システム工学科38
工学部/電子システム工学科38
工学部/デザイン学科38

多摩大学
グローバルスタディーズ学部/
グローバルスタディーズ学科35

経営情報学部/経営情報学科37
経営情報学部/事業構想学科37

玉川大学
教育学部/教育学科56
教育学部/乳幼児発達学科54

農学部/先端食農学科51
農学部/生産農学科44
農学部/理科教員養成プログラム45
農学部/環境農学科44

文学部/国語教育学科53
文学部/英語教育学科47

リベラルアーツ学部/
リベラルアーツ学科38

観光学部/観光学科52

工学部/数学教員養成プログラム50
工学部/マネジメントサイエンス学科42
工学部/ソフトウェアサイエンス学科40
工学部/情報通信工学科39
工学部/エンジニアリングデザイン学科39

芸術学部/芸術教育学科41
芸術学部/パフォーミング・アーツ学科39
芸術学部/メディア・デザイン学科39

経営学部/国際経営学科49

多摩美術大学
美術学部/グラフィックデザイン学科50
美術学部/生産デザイン学科48
美術学部/絵画学科46
美術学部/工芸学科46
美術学部/環境デザイン学科46
美術学部/情報デザイン学科46
美術学部/芸術学科46
美術学部/統合デザイン学科46
美術学部/演劇舞踊デザイン学科46
美術学部/彫刻学科37

中央大学
法学部/法律学科65
法学部/国際企業関係法学科62
法学部/政治学科62

総合政策学部/政策科学科62
総合政策学部/国際政策文化学科62

文学部/人文社会学科62

経済学部/経済学科61
経済学部/経済情報システム学科61
経済学部/国際経済学科61
経済学部/公共・環境経済学科61

商学部/経営学科61
商学部/商業・貿易学科61
商学部/金融学科61
商学部/会計学科59

理工学部/数学科58
理工学部/物理学科58
理工学部/都市環境学科58
理工学部/精密機械工学科58
理工学部/電気電子情報通信工学科58
理工学部/応用化学科58
理工学部/経営システム工学科58
理工学部/情報工学科58
理工学部/生命科学科58
理工学部/人間総合理工学科58

国際経営学部/国際経営学科-※

津田塾大学
学芸学部/英語英文学科57
学芸学部/国際関係学科57
学芸学部/情報科学科53
学芸学部/数学科52
学芸学部/多文化・国際協力学科-※

総合政策学部/総合政策学科61

帝京大学
医学部/医学科66

医療技術学部/診療放射線学科53
医療技術学部/臨床検査学科53
医療技術学部/看護学科50

医療技術学部/スポーツ医療学科/
救急救命士コース45
医療技術学部/スポーツ医療学科/
健康スポーツコース35
医療技術学部/視能矯正学科39
医療技術学部/柔道整復学科35

薬学部/薬学科50

教育学部/教育文化学科42
教育学部/初等教育学科/初等教育42
教育学部/初等教育学科/こども教育42

福岡医療技術学部/診療放射線学科46
福岡医療技術学部/看護学科40
福岡医療技術学部/理学療法学科38
福岡医療技術学部/作業療法学科38
福岡医療技術学部/医療技術学科/
救急救命士コース43
福岡医療技術学部/医療技術学科/
臨床工学コース43

文学部/日本文化学科44
文学部/史学科44
文学部/心理学科44
文学部/社会学科40

外国語学部/外国語学科42

理工学部/航空宇宙工学科41
理工学部/機械・精密システム工学科39
理工学部/情報電子工学科39
理工学部/バイオサイエンス学科39

経済学部/経済学科44
経済学部/地域経済学科42
経済学部/経営学科42
経済学部/観光経営学科39
経済学部/国際経済学科36

法学部/法律学科44
法学部/政治学科44

帝京科学大学
医療科学部/看護学科48
医療科学部/理学療法学科43
医療科学部/東京理学療法学科43
医療科学部/作業療法学科43
医療科学部/柔道整復学科43
医療科学部/東京柔道整復学科43
医療科学部/医療福祉学科37

生命環境学部/生命科学科37
生命環境学部/自然環境学科37
生命環境学部/アニマルサイエン学科35

教育人間学部/幼児保育学科42
教育人間学部/こども学科38
教育人間学部/学校教育学科38

健康メディカル学部/健康栄養学科51
健康メディカル学部/理学療法学科51
健康メディカル学部/臨床心理学科49
健康メディカル学部/言語聴覚学科45
健康メディカル学部/作業療法学科43
健康メディカル学部/医療科学科/
臨床工学コース49
健康メディカル学部/医療科学科/
救急救命士コース48

ヒューマンケア学部/看護学科54
ヒューマンケア学部/柔道整復学科45
ヒューマンケア学部/鍼灸学科41

薬学部/薬学科48

健康医療スポーツ学部/看護学科46
健康医療スポーツ学部/医療スポ学科/
トレーナー・スポーツコース46
健康医療スポーツ学部/医療スポ学科/
救急救命士コース43
健康医療スポーツ学部/医療スポ学科/
アスリートコース43
健康医療スポーツ学部/柔道整復学科42
健康医療スポーツ学部/作業療法学科42
健康医療スポーツ学部/理学療法学科42

帝京平成大学
現代ライフ学部/児童学科/
保育・幼稚園コース45
現代ライフ学部/児童学科/
小学校・特別支援コース40
現代ライフ学部/経営マネージメント42
現代ライフ学部/人間文化学科40
現代ライフ学部/観光経営学科40

デジタルハリウッド大学
デジタルコミュニケーション学部/
デジタルコンテンツ学科41

東海大学
医学部/医学科67
医学部/看護学科55

体育学部/体育学科54
体育学部/競技スポーツ学科51
体育学部/武道学科46
体育学部/生涯スポーツ学科46
体育学部/スポーツレジャーマネ学科46

健康学部/健康マネジメント学科44

海洋学部/海洋生物学科53
海洋学部/水産学科49
海洋学部/航海工学科45
海洋学部/環境社会学科41
海洋学部/海洋地球科学科41
海洋学部/海洋文明学科37

文学部/歴史学科50
文学部/文明学科49
文学部/日本文学科49
文学部/英語文化コミュニケーシ学科49

文化社会学部/心理・社会学科49
文化社会学部/北欧学科46
文化社会学部/文芸創作学科46
文化社会学部/広報メディア学科46
文化社会学部/アジア学科44
文化社会学部/ヨーロッパ・アメリカ44

政治経済学部/政治学科49
政治経済学部/経済学科49
政治経済学部/経営学科49

観光学部/観光学科49

工学部/航空宇宙学科48
工学部/建築学科45
工学部/生命化学科42
工学部/応用化学科42
工学部/機械工学科42
工学部/医用生体工学科42
工学部/土木工学科40
工学部/電気電子工学科39
工学部/精密工学科39
工学部/動力機械工学科39
工学部/光・画像工学科36
工学部/材料科学科36
工学部/原子力工学科35

農学部/応用動物科学科44
農学部/応用植物科学科41
農学部/バイオサイエンス学科39

生物学部/海洋生物科学科48
生物学部/生物学科45

理学部/数学科47
理学部/情報数理学科44
理学部/物理学科41
理学部/化学科41

教養学部/国際学科50
教養学部/人間環境学科44
教養学部/芸術学科/音楽学課程41
教養学部/芸術学科/美術学課程39
教養学部/芸術学科/デザイン学課程39

法学部/法律学科46

経営学部/経営学科43
経営学部/観光ビジネス学科41

情報理工学部/情報科学科45
情報理工学部/コンピュータ応工学科42

情報通信学部/情報メディア学科47
情報通信学部/経営システム工学科44
情報通信学部/通信ネットワー工学科44
情報通信学部/組込みソフトウ工学科42

国際文化学部/地域創造学科42
国際文化学部/国際コミュニケ学科40
国際文化学部/デザイン文化学科40

基盤工学部/電気電子情報工学科37
基盤工学部/医療福祉工学科37

東京有明医療大学
看護学部/看護学科45

保健医療学部/鍼灸学科39
保健医療学部/柔道整復学科39

東京医科大学
医学部/医学科69
医学部/看護学科56

東京医療学院大学
保健医療学部/看護学科41
保健医療学部/リハビリテーション学科/
理学療法学専攻36
保健医療学部/リハビリテーション学科/
作業療法学専攻35

東京医療保健大学
医療保健学部/看護学科50
医療保健学部/医療栄養学科39
医療保健学部/医療情報学科36

東が丘・立川看護学部/看護学科47

千葉看護学部/看護学科46

和歌山看護学部/看護学科51

東京音楽大学
音楽学部/音楽学科38

東京家政大学
家政学部/栄養学科/管理栄養士専攻60
家政学部/栄養学科/栄養学専攻54
家政学部/児童学科50
家政学部/児童教育学科48
家政学部/造形表現学科44
家政学部/環境教育学科37
家政学部/服飾美術学科37

人文学部/心理カウンセリング学科55
人文学部/教育福祉学科50
人文学部/英語コミュニケーショ学科45

健康科学部/看護学科45
健康科学部/リハビリテーション学科/
理学療法学専攻43
健康科学部/リハビリテーション学科/
作業療法学専攻41

子ども学部/子ども支援学科42

東京家政学院大学
現代生活学部/食物学科41
現代生活学部/現代家政学科35
現代生活学部/生活デザイン学科35
現代生活学部/児童学科35

人間栄養学部/人間栄養学科49

東京経済大学
経済学部/経済学科50
経済学部/国際経済学科50

経営学部/経営学科52
経営学部/流通マーケティング学科52

現代法学部/現代法学科52

コミュニケーション学部/
コミュニケーション学科52

キャリアデザイン学部/学科なし48

東京工科大学
医療保健学部/理学療法学科50
医療保健学部/臨床検査学科50
医療保健学部/看護学科47
医療保健学部/作業療法学科47
医療保健学部/臨床工学科47

応用生物学部/応用生物学科50

メディア学部/メディア学科48

工学部/機械工学科47
工学部/応用化学科46
工学部/電気電子工学科44

デザイン学部/デザイン学科47

コンピュータサイエンス学部/
コンピュータサイエンス学科46

東京工芸大学
芸術学部/ゲーム学科41
芸術学部/インタラクティブメデ学科38
芸術学部/アニメーション学科38
芸術学部/写真学科35
芸術学部/映像学科35
芸術学部/デザイン学科35
芸術学部/マンガ学科35

工学部/工学科-※

東京歯科大学
歯学部/歯学科58

東京慈恵会医科大学
医学部/医学科71
医学部/看護学科54

東京純心大学
現代文化学部/こども文化学科35

看護学部/看護学科37

東京女子大学
現代教養学部/人文学科55
現代教養学部/心理・コミュニケ学科55
現代教養学部/国際英語学科53
現代教養学部/国際社会学科53
現代教養学部/数理科学科50

東京女子医科大学
医学部/医学科67
看護学部/看護学科50

東京女子体育大学
体育学部/体育学科36

東京神学大学
神学部/神学科-

東京聖栄大学
健康栄養学部/管理栄養学科37
健康栄養学部/食品学科35

東京成徳大学
子ども学部/子ども学科41

応用心理学部/臨床心理学科36
応用心理学部/健康スポーツ心理学科35

経営学部/経営学科35

国際学部/国際学科-※

東京造形大学
造形学部/デザイン学科40
造形学部/美術学科40

東京電機大学
工学部/電気電子工学科48
工学部/電子システム工学科48
工学部/応用化学科48
工学部/機械工学科48
工学部/先端機械工学科48
工学部/情報通信工学科48

未来科学部/建築学科51
未来科学部/情報メディア学科51
未来科学部/ロボットメカトロニ学科47

理工学部/理工学科47

システムデザイン工学部/情報シス工50
システムデザイン工学部/デザ工学科46

東京都市大学
工学部/建築学科55
工学部/機械工学科50
工学部/機械システム工学科49
工学部/都市工学科48
工学部/医用工学科47
工学部/電気電子通信工学科47
工学部/エネルギー化学科47
工学部/原子力安全工学科44

知識工学部/情報科学科52
知識工学部/情報通信工学科52
知識工学部/自然科学科43
知識工学部/知能情報工学科-※

メディア情報学部/社会メディア学科50
メディア情報学部/情報システム学科50

都市生活学部/都市生活学科49

環境学部/環境創生学科44
環境学部/環境経営システム学科-※

人間科学部/児童学科48

東京農業大学
応用生物科学部/栄養科学科57
応用生物科学部/農芸化学科54
応用生物科学部/醸造科学科54
応用生物科学部/食品安全健康学科51

生命科学部/バイオサイエンス学科54
生命科学部/分子生命化学科52
生命科学部/分子微生物学科52

農学部/農学科54
農学部/生物資源開発学科53
農学部/動物科学科52
農学部/デザイン農学科50

地域環境科学部/森林総合科学科52
地域環境科学部/地域創成科学科52
地域環境科学部/造園科学科48
地域環境科学部/生産環境工学科45

国際食糧情報学部/国際農業開発学科47
国際食糧情報学部/食料環境経済学科47
国際食糧情報学部/国際バイオビジ学47
国際食糧情報学部/国際食農科学科47

生物産業学部/海洋水産学科46
生物産業学部/北方圏農学科44
生物産業学部/食香粧化学科42
生物産業学部/自然資源経営学科42

東京福祉大学
社会福祉学部/社会福祉学科38

心理学部/心理学科36

教育学部/教育学科36

保育児童学部/保育児童学科35

東京富士大学
経営学部/経営学科35
経営学部/イベントプロデュース学科35

東京未来大学
子ども心理学部/こども心理学科39

モチベーション行動科学部/
モチベーション行動科学科39

東京薬科大学
薬学部/女/医療薬学科57
薬学部/女/医療薬物薬学科57
薬学部/女/医療衛生薬学科57

薬学部/男/医療薬学科55
薬学部/男/医療薬物薬学科55
薬学部/男/医療衛生薬学科55

生命科学部/分子生命科学科46
生命科学部/生命医科学科46
生命科学部/応用生命科学科44

東京理科大学
薬学部/薬学科[6年制]62
薬学部/生命創薬科学科[4年制]59

理学部/応用化学科63
理学部/数学科61
理学部/物理学科59
理学部/化学科59
理学部/応用数学科58
理学部/応用物理学科58

工学部/建築学科62
工学部/情報工学科62
工学部/機械工学科62
工学部/工業化学科60
工学部/電気工学科60

理工学部/情報科学科58
理工学部/応用生物科学科58
理工学部/建築学科58
理工学部/電気電子情報工学科58
理工学部/機械工学科58
理工学部/数学科56
理工学部/経営工学科56
理工学部/物理学科55
理工学部/先端化学科55
理工学部/土木工学科55

基礎工学部/電子応用工学科57
基礎工学部/材料工学科57
基礎工学部/生物工学科57

経営学部/経営学科60
経営学部/ビジネスエコノミクス学科58

東邦大学
医学部/医学科68

薬学部/薬学科54

理学部/生物学科53
理学部/生物分子科学科50
理学部/化学科48
理学部/生命圏環境科学科48
理学部/情報科学科46
理学部/物理学科44

看護学部/看護学科52

健康科学部/看護学科49

桐朋学園大学
音楽学部/音楽学科-

東洋大学
文学部/国際文化コミュニケ学科57
文学部/日本文学文化学科55
文学部/英米文学科55
文学部/史学科55
文学部/教育学科55
文学部/哲学科52
文学部/東洋思想文化学科52

国際学部/グローバル・イノベー学科56
国際学部/国際地域学科56

国際観光学部/国際観光学科56

社会学部/社会心理学科58
社会学部/社会学科56
社会学部/社会文化システム学科56
社会学部/メディアコミュニケー学科56
社会学部/社会福祉学科51

経済学部/経済学科55
経済学部/国際経済学科53
経済学部/総合政策学科51

経営学部/経営学科54
経営学部/マーケティング学科54
経営学部/会計ファイナンス学科52

法学部/法律学科54
法学部/企業法学科54

ライフデザイン学部/
健康スポーツ学科50
ライフデザイン学部/
人間環境デザイン学科48
ライフデザイン学部/
生活支援学科/生活支援学専攻46
ライフデザイン学部/
生活支援学科/子ども支援学専攻46

生命科学部/生命科学科46
生命科学部/応用生物科学科46

理工学部/建築学科50
理工学部/機械工学科45
理工学部/応用化学科45
理工学部/都市環境デザイン学科45
理工学部/生体医工学科43
理工学部/電気電子情報工学科43

情報連携学部/情報連携学科47

食品環境学部/健康栄養学科46
食品環境学部/食環境科学科44

総合情報学部/総合情報学科48

東洋学園大学
グローバル・コミュニケーション学部/
グローバル・コミュニケ学科41
グローバル・コミュニケーション学部/
英語コミュニケ学科39

人間科学部/人間科学科37

現代経営学部/現代経営学科37

二松学舎大学
文学部/国文学科56
文学部/中国文学科52
文学部/都市文化デザイン学科52

国際政治経済学部/国際政治経済学科47
国際政治経済学部/国際経営学科47

日本大学
医学部/医学科66

生物資源科学部/獣医学科65
生物資源科学部/海洋生物資源科学科54
生物資源科学部/生命農学科51
生物資源科学部/生命化学科51
生物資源科学部/動物資源科学科51
生物資源科学部/食品ビジネス学科51
生物資源科学部/食品生命学科51
生物資源科学部/森林資源科学科47
生物資源科学部/応用生物科学科47
生物資源科学部/くらしの生物学科47
生物資源科学部/国際地域開発学科45
生物資源科学部/生物環境工学科43

文理学部/心理学科59
文理学部/史学科57
文理学部/英文学科57
文理学部/教育学科57
文理学部/哲学科56
文理学部/国文学科56
文理学部/社会学科56
文理学部/社会福祉学科55
文理学部/地理学科55
文理学部/中国語中国文化学科54
文理学部/ドイツ文学科54
文理学部/地球科学科52
文理学部/生命科学科52
文理学部/体育学科50
文理学部/数学科50
文理学部/情報科学科50
文理学部/化学科50
文理学部/物理学科48

法学部/公共政策学科58
法学部/法律学科55
法学部/政治経済学科55
法学部/新聞学科55
法学部/経営法学科55

理工学部/建築学科58
理工学部/航空宇宙工学科54
理工学部/応用情報工学科53
理工学部/数学科53
理工学部/海洋建築工学科52
理工学部/まちづくり工学科52
理工学部/機械工学科52
理工学部/物質応用化学科52
理工学部/交通システム工学科51
理工学部/土木工学科49
理工学部/電気工学科49
理工学部/電子工学科49
理工学部/物理学科49
理工学部/精密機械工学科48

経済学部/経済学科56
経済学部/産業経営学科56
経済学部/金融公共経済学科54

商学部/経営学科54
商学部/商業学科52
商学部/会計学科52

芸術学部/映画学科55
芸術学部/文芸学科54
芸術学部/放送学科54
芸術学部/演劇学科52
芸術学部/デザイン学科52
芸術学部/写真学科51
芸術学部/音楽学科49
芸術学部/美術学科45

薬学部/薬学科53

歯学部/歯学科53

スポーツ科学部/競技スポーツ学科53

危機管理学部/危機管理学科55

国際関係学部/国際総合政策学科50
国際関係学部/国際教養学科50

松戸歯学部/歯学科49

生産工学部/建築工学科50
生産工学部/創生デザイン学科47
生産工学部/機械工学科44
生産工学部/数理情報工学科44
生産工学部/環境安全工学科43
生産工学部/土木工学科42
生産工学部/マネジメント工学科42
生産工学部/電気電子工学科41
生産工学部/応用分子化学科40

工学部/建築学科46
工学部/機械工学科40
工学部/情報工学科40
工学部/生命応用化学科39
工学部/土木工学科37
工学部/電気電子工学科37

日本医科大学
医学部/医学科71

日本歯科大学
生命歯学部/生命歯学科56

新潟生命歯学部/生命歯学科48

日本社会事業大学
社会福祉学部/福祉計画学科40
社会福祉学部/福祉援助学科40

日本獣医生命科学大学
獣医学部/獣医学科65
獣医学部/獣医保健看護学科48

応用生命科学部/動物科学科44
応用生命科学部/食品科学科42

日本女子大学
家政学部/食物学科/管理栄養士専攻63
家政学部/食物学科/食物学専攻61
家政学部/住居学科59
家政学部/児童学科56
家政学部/被服学科55
家政学部/家政経済学科55

理学部/物質生物科学科57
理学部/数物科学科52

文学部/日本文学科54
文学部/英文学科54
文学部/史学科54

人間社会学部/心理学科54
人間社会学部/現代社会学科49
人間社会学部/社会福祉学科49
人間社会学部/教育学科49
人間社会学部/文化学科49

日本女子体育大学
体育学部/運動科学科43
体育学部/スポーツ健康学科/
健康スポーツ学専攻43
体育学部/スポーツ健康学科/
幼児発達学専攻43

日本赤十字看護大学
看護学部/看護学科56

日本文化大学
法学部/法学科35

日本体育大学
体育学部/体育学科47
体育学部/健康学科44

保健医療学部/整復医療学科40
保健医療学部/救急医療学科42

児童スポーツ教育学部/児童スポーツ
教育学科/児童スポーツ教育コース43
児童スポーツ教育学部/児童スポーツ
教育学科/幼児教育保育コース43

スポーツ文化学部/スポーツ国際学科41
スポーツ文化学部/武道教育学科39

スポーツマネジメント学部/
スポーツマネジメント学科47
スポーツマネジメント学部/
スポーツライフマネジメント学科43

文化学園大学
服装学部/ファッションクリエイ学科36
服装学部/ファッション社会学科36
文化学園大学
造形学部/デザイン・造形学科39
造形学部/建築・インテリア学科39

現代文化学部/国際文化・観光学科38
現代文化学部/国際ファッシ文化学科38

文京学院大学
保健医療技術学部/看護学科45
保健医療技術学部/理学療法学科43
保健医療技術学部/臨床検査学科43
保健医療技術学部/作業療法学科40

人間学部/コミュニケーショ社会学科37
人間学部/児童発達学科37
人間学部/心理学科37
人間学部/人間福祉学科35

外国語学部/英語コミュニケーシ学科35

経営学部/経営コミュニケーシ学科39

法政大学
グローバル教養学部/グロー教養学科67

文学部/哲学科62
文学部/日本文学科62
文学部/英文学科62
文学部/史学科61
文学部/地理学科61
文学部/心理学科61

国際文化学部/国際文化学科63

法学部/法律学科62
法学部/政治学科62
法学部/国際政治学科62

経営学部/経営学科62
経営学部/経営戦略学科60
経営学部/市場経営学科60

経済学部/経済学科59
経済学部/国際経済学科59
経済学部/現代ビジネス学科59

社会学部/社会政策科学科60
社会学部/社会学科60
社会学部/メディア社会学科60

キャリアデザイン学部/
キャリアデザイン学科61

人間環境学部/人間環境学科60

スポーツ健康学部/スポーツ健康学科59

現代福祉学部/福祉コミュニティ学科59
現代福祉学部/臨床心理学科59

生命科学部/生命機能学科58
生命科学部/応用植物科学科58
生命科学部/環境応用化学科55

デザイン工学部/建築学科58
デザイン工学部/都市環境デザ工学科58
デザイン工学部/システムデザイ学科58

理工学部/機械工学科57
理工学部/経営システム工学科57
理工学部/電気電子工学科55
理工学部/応用情報工学科55
理工学部/創生科学科55

情報科学部/コンピュータ科学科57
情報科学部/ディジタルメディア学科57

星薬科大学
薬学部/薬学科[6年制]62
薬学部/創薬科学科[4年制]55

武蔵大学
人文学部/日本・東アジア文化学科60
人文学部/英語英米文化学科58
人文学部/ヨーロッパ文化学科58

経済学部/経済学科57
経済学部/経営学科57
経済学部/金融学科57

社会学部/社会学科60
社会学部/メディア社会学科60

武蔵野大学
教育学部/こども発達学科54
教育学部/児童教育学科54

薬学部/薬学科59

看護学部/看護学科55

グローバル学部/
グローバルコミュニケーション学科52
グローバル学部/
日本語コミュニケーション学科50
グローバル学部/
グローバルビジネス学科50

人間科学部/人間科学科50
人間科学部/社会福祉学科50

法学部/法律学科49
法学部/政治学科46

経済学部/経済学科50

文学部/日本文学文化学科52
武蔵野大学
工学部/建築デザイン学科49
工学部/環境システム学科45
工学部/数理工学科42

経営学部/経営学科-※
経営学部/会計ガバナンス学科-※

データサイエンス学部/
データサイエンス学科-※

武蔵野音楽大学
音楽学部/演奏学科35
音楽学部/音楽総合学科35

武蔵野美術大学
造形学部/視覚伝達デザイン学科50
造形学部/工芸工業デザイン学科50
造形学部/空間演出デザイン学科50
造形学部/建築学科50
造形学部/基礎デザイン学科50
造形学部/日本画学科47
造形学部/デザイン情報学科47
造形学部/油絵学科44
造形学部/彫刻学科44
造形学部/芸術文化学科44

造形構想学部/映像学科-※
造形構想学部/
クリエイティブイノベーション学科-※

明治大学
文学部/文学科63
文学部/史学地理学科63
文学部/心理社会学科63

法学部/法律学科64

政治経済学部/政治学科64
政治経済学部/経済学科64
政治経済学部/地域行政学科64

国際日本学部/国際日本学科64

商学部/商学科64

経営学部/経営学科63
経営学部/会計学科63
経営学部/公共経営学科63

情報コミュニケーション学部/
情報コミュニケーション学科64

農学部/農学科63
農学部/農芸化学科63
農学部/生命科学科63
農学部/食料環境政策学科63

理工学部/建築学科62
理工学部/情報科学科62
理工学部/電気電子生命学科60
理工学部/機械工学科60
理工学部/応用化学科60
理工学部/機械情報工学科58
理工学部/数学科58
理工学部/物理学科58

総合数理学部/
先端メディアサイエンス学科59
総合数理学部/
現象数理学科57
総合数理学部/
ネットワークデザイン学科57

明治学院大学
国際学部/国際学科60
国際学部/国際キャリア学科60

心理学部/心理学科62
心理学部/教育発達学科56

文学部/英文学科60
文学部/芸術学科58
文学部/フランス文学科56

社会学部/社会学科59
社会学部/社会福祉学科53

経済学部/経済学科58
経済学部/経営学科58
経済学部/国際経営学科58

法学部/法律学科57
法学部/消費情報環境法学科56
法学部/グローバル法学科54
法学部/政治学科54

明治薬科大学
薬学部/薬学科[6年制]58
薬学部/生命創薬科学科[4年制]53

明星大学
教育学部/教育学科54

心理学部/心理学科52

人文学部/国際コミュニケーシ学科44
人文学部/日本文化学科44
人文学部/人間社会学科44
人文学部/福祉実践学科44

経営学部/経営学科47

経済学部/経済学科48

理工学部/総合理工学科37

デザイン学部/デザイン学科37

情報学部/情報学科41

目白大学
看護学部/看護学科45

保健医療学部/理学療法学科39
保健医療学部/言語聴覚学科39
保健医療学部/作業療法学科37

人間学部/心理カウンセリング学科42
人間学部/子ども学科39
人間学部/児童教育学科39
人間学部/人間福祉学科35

社会学部/社会情報学科40
社会学部/地域社会学科36

外国語学部/韓国語学科44
外国語学部/日本語・日本語教育学科41
外国語学部/英米語学科38
外国語学部/中国語学科35

経営学部/経営学科41

メディア学部/メディア学科41

ヤマザキ動物看護大学
動物看護学部/動物看護学科35

立教大学
異文化コミュニケーション学部/
異文化コミュニケーション学科65

経営学部/経営学科65
経営学部/国際経営学科65

社会学部/社会学科65
社会学部/現代文化学科65
社会学部/メディア社会学科65

文学部/文学科62
文学部/史学科62
文学部/キリスト教学科60
文学部/教育学科60

経済学部/経済学科63
経済学部/経済政策学科63
経済学部/会計ファイナンス学科61

現代心理学部/心理学科62
現代心理学部/映像身体学科60

法学部/法学科62
法学部/国際ビジネス法学科62
法学部/政治学科62

観光学部/観光学科63
観光学部/交流文化学科63

理学部/数学科58
理学部/物理学科58
理学部/化学科58
理学部/生命理学科58

コミュニティ福祉学部/
コミュニティ政策学科61
コミュニティ福祉学部/
福祉学科59
コミュニティ福祉学部/
スポーツウエルネス学科59

立正大学
心理学部/臨床心理学科52
心理学部/対人・社会心理学科52

文学部/史学科52
文学部/社会学科51
文学部/哲学科50
文学部/文学科50

法学部/法学科52

経営学部/経営学科53

経済学部/経済学科51

社会福祉学部/子ども教育福祉学科41
社会福祉学部/社会福祉学科37

地球環境科学部/環境システム学科45
地球環境科学部/地理学科45

仏教学部/仏教学科35
仏教学部/宗学科35

ルーテル学院大学
総合人間学部/人間福祉心理学科35

和光大学
現代人間学部/現代社会学科35
現代人間学部/身体環境共生学科35
現代人間学部/心理教育学科/
心理学専修35
現代人間学部/心理教育学科/
子ども教育専修35
現代人間学部/心理教育学科/
子ども教育専修保育コース35

表現学部/総合文化学科35
表現学部/芸術学科35

経済経営学部/経済学科35
経済経営学部/経営学科35

早稲田大学
政治経済学部/政治学科71
政治経済学部/経済学科71
政治経済学部/国際政治経済学科71

法学部/学科なし69

社会科学部/社会科学科71

商学部/学科なし69

国際教養学部/国際教養学科67

文学部/文学科69

先進理工学部/生命医科学科70
先進理工学部/物理学科67
先進理工学部/化学・生命化学科67
先進理工学部/応用化学科67
先進理工学部/応用物理学科65
先進理工学部/電気・情報生命工学科65

教育学部/教育学科/教育学専攻69
教育学部/教育学科/初等教育学専攻66
教育学部/社会科69
教育学部/国語国文学科66
教育学部/英語英文学科66
教育学部/理学科66
教育学部/複合文化学科66
教育学部/数学科64

文化構想学部/文化構想学科69

基幹理工学部/数学科67
基幹理工学部/応用数理学科67
基幹理工学部/情報理工学科67
基幹理工学部/情報通信学科67
基幹理工学部/機械科学・航空学科67
基幹理工学部/電子物理システム学科67
基幹理工学部/表現工学科67

創造理工学部/建築学科67
創造理工学部/経営システム工学科67
創造理工学部/社会環境工学科67
創造理工学部/総合機械工学科63
創造理工学部/環境資源工学科63

人間科学部/人間環境科学科64
人間科学部/健康福祉科学科64
人間科学部/人間情報科学科64

スポーツ科学部/スポーツ科学科63

※数値につきましては、複数の偏差値データから抽出した値となっております。
合格難易度のご参考としてくださいますようお願いいたします。

※東京に本部を置いている大学ですので、実際のキャンパスは東京都外である場合があります。

最新大学・高校・高専・中学校偏差値データ

【2019年版】東京都内 私立・国立中学校 偏差値ランキング 2019年

開成中学校
[私立/男子]78

筑波大学附属駒場中学校
[国立/男子]78

麻布中学校
[私立/男子]76

桜蔭中学校
[私立/女子]75

駒場東邦中学校
[私立/男子]75

女子学院中学校
[私立/女子]75

筑波大学附属中学校
[国立/共学]75

早稲田大学高等学院中学部
[私立/男子]75

慶応義塾中等部
[私立/共学]女子74

豊島岡女子学園中学校
[私立/女子]74

慶応義塾中等部
[私立/共学]男子73

雙葉中学校
[私立/女子]73

早稲田実業学校中等部
[私立/共学]73

渋谷教育学園渋谷中学校
[私立/共学]72

武蔵中学校
[私立/男子]72

広尾学園中学校
[私立/共学]医進・サイエンス72

早稲田中学校
[私立/男子]72

青山学院中等部
[私立/併学]女子71

海城中学校
[私立/男子]71

白百合学園中学校
[私立/女子]71

東京都市大学付属中学校
[私立/男子]Ⅱ類71

鴎友学園女子中学校
[私立/女子]70

お茶の水女子大学附属中学校
[国立/併学]女子70

芝中学校
[私立/男子]70

東京都立小石川中等教育学校
[公立/共学]70

立教池袋中学校
[私立/男子]70

青山学院中等部
[私立/併学]男子69

学習院中等科
[私立/男子]69

吉祥女子中学校
[私立/女子]69

暁星中学校
[私立/男子]69

晃華学園中学校
[私立/女子]69

頌栄女子学院中学校
[私立/女子]69

城北学園城北中学校
[私立/男子]69

巣鴨中学校
[私立/男子]69

東京学芸大学附属世田谷中学校
[国立/共学]69

東京都立武蔵高校附属中学校
[公立/共学]69

東京学芸大学附属竹早中学校
[国立/共学]68

東京都市大学等々力中学校
[私立/共学]S特選コース68

東京都立桜修館中等教育学校
[公立/共学]68

東京都立両国高校附属中学校
[公立/共学]68

桐朋中学校
[私立/男子]68

東洋英和女子学院中学部
[私立/女子]68

法政大学中学校
[私立/共学]68

本郷中学校
[私立/男子]68

明治大学付属明治中学校
[私立/共学]68

立教女学院中学校
[私立/女子]68

大妻中学校
[私立/女子]67

学習院女子中等科
[私立/女子]67

攻玉社中学校
[私立/男子]一般学級67

国学院大学久我山中学校
[私立/別学]STクラス67

中央大学附属中学校
[私立/共学]67

東京都市大学付属中学校
[私立/男子]Ⅰ類67

明治大学付属中野中学校
[私立/男子]67

世田谷学園中学校
[私立/男子]66

東京都立立川国際中等教育学校
[公立/共学]66

広尾学園中学校
[私立/共学]本科コース66

広尾学園中学校
[私立/共学]インターナショナル66

攻玉社中学校(国際学級)
[私立/男子]65

創価中学校
[私立/共学]65

高輪中学校
[私立/男子]65

千代田区立九段中等教育学校
[公立/共学]65

東京都立三鷹中等教育学校
[公立/共学]65

東京農業大学第一中等部
[私立/共学]65

普連土学園中学校
[私立/女子]65

光塩女子学院中等科
[私立/女子]64

三田国際学園中学校
[私立/共学]インターナショナル64

三田国際学園中学校
[私立/共学]本科64

淑徳中学校
[私立/共学]スーパー特進東大選抜64

明治大学付属中野八王子中学校
[私立/共学]64

安田学園中学校
[私立/共学]先進コース64

江戸川女子中学校
[私立/女子]64

大妻多摩中学校
[私立/女子]64

共立女子中学校
[私立/女子]64

香蘭女学校中学校
[私立/女子]64

国学院大学久我山中学校
[私立/別学]一般クラス64

品川女子学院中学校
[私立/女子]64

成蹊中学校
[私立/共学]一般クラス64

成城中学校
[私立/男子]64

成城学園中学校
[私立/共学]64

帝京大学中学校
[私立/共学]64

田園調布学園中等部
[私立/女子]64

東京女学館中学校
[私立/女子]一般学級64

東京都市大学等々力中学校
[私立/共学]特別選抜コース64

東京都立大泉高校附属中学校
[公立/共学]64

東京都立白鴎附属中学校
[公立/共学]64

東京都立富士高校附属中学校
[公立/共学]64

東京都立南多摩中等教育学校
[公立/共学]64

富士見中学校
[私立/女子]64

穎明館中学校
[私立/共学]63

青稜中学校
[私立/共学]63

東京学芸大学附属小金井中学校
[国立/共学]63

東京学芸大附国際中等教育学校
[国立/共学]63

東京女学館中学校
[私立/女子]国際学級63

山脇学園中学校
[私立/女子]63

大妻中野中学校
[私立/女子]アドバンストコース62

芝浦工業大学附属中学校
[私立/男子]62

順天中学校
[私立/共学]62

獨協中学校
[私立/男子]62

恵泉女学園中学校
[私立/女子]61

東京大学教育学部附属中学校
[国立/共学]61

東京都市大学等々力中学校
[私立/共学]特別進学コース61

日本大学第二中学校
[私立/共学]61

明治学院中学校
[私立/共学]61

開智日本橋学園中学校
[私立/共学]リーディングクラス60

淑徳中学校
[私立/共学]スーパー特進コース60

八王子学園八王子中学校
[私立/共学]東大・医進クラス60

桜美林中学校
[私立/共学]59

開智日本橋学園中学校
[私立/共学]デュアルランゲージ59

東京電機大学中学校
[私立/共学]59

八雲学園中学校
[私立/共学]59

跡見学園中学校
[私立/女子]Iクラス58

郁文館中学校
[私立/共学]特進・GL特進クラス58

お茶の水女子大学附属中学校
[国立/併学]男子58

工学院大学附属中学校
[私立/共学]ハイブリッド特進理数58

昭和女子大学附属昭和中学校
[私立/女子]本科コース58

宝仙学園中学校
[私立/共学]共学部58

開智日本橋学園中学校
[私立/共学]グローバルリーディン57

開智日本橋学園中学校
[私立/共学]アドバンストクラス57

工学院大学附属中学校
[私立/共学]ハイブリド特進コース57

工学院大学附属中学校
[私立/共学]ハイブリッドインター57

昭和女子大学附属昭和中学校
[私立/女子]グローバル留学コース57

多摩大学目黒中学校
[私立/共学]特進クラス57

多摩大学附属聖ヶ丘中学校
[私立/共学]56

三輪田学園中学校
[私立/女子]56

跡見学園中学校
[私立/女子]Pクラス55

かえつ有明中学校
[私立/併学]55

駒込中学校
[私立/共学]国際先進コース55

東京純心女子中学校
[私立/女子]55

東洋大学京北中学校
[私立/共学]55

八王子学園八王子中学校
[私立/共学]一貫特進クラス55

足立学園中学校
[私立/男子]54

実践女子学園中学校
[私立/女子]54

玉川学園中学部
[私立/共学]国際バガロレアクラス52

東京成徳大学中学校
[私立/共学]52

桐朋女子中学校
[私立/女子]52

日本大学第三中学校
[私立/共学]52

日本大学豊山中学校
[私立/男子]52

日本大学豊山女子中学校
[私立/女子]52

和光中学校
[私立/共学]52

和洋九段女子中学校
[私立/女子]グローバルクラス52

郁文館中学校
[私立/共学]進学クラス51

共栄学園中学校
[私立/共学]特進クラス51

駒込中学校
[私立/共学]本科コース51

十文字中学校
[私立/女子]51

女子聖学院中学校
[私立/女子]51

聖徳学園中学校
[私立/共学]51

玉川学園中学部
[私立/共学]一般クラス51

玉川聖学院中等部
[私立/女子]51

東海大学付属高輪台中学校
[私立/共学]51

東京家政大学附属女子中学校
[私立/女子]51

トキワ松学園中学校
[私立/女子]51

日本学園中学校
[私立/男子]51

日本大学第一中学校
[私立/共学]51

富士見丘中学校
[私立/女子]51

文化学園大学杉並中学校
[私立/女子]51

明法中学校
[私立/男子]進学GRITコース51

明法中学校
[私立/男子]GEコース54

目黒星美学園中学校
[私立/女子]54

淑徳巣鴨中学校
[私立/共学]スーパー選抜コース53

聖学院中学校
[私立/男子]アドバンスドクラス53

武蔵野女子学院中学校
[私立/女子]選抜進学コース53

共立女子第二中学校
[私立/女子]52

京華中学校
[私立/男子]特別選抜クラス52

佼成学園中学校
[私立/男子]52

女子美術大学付属中学校
[私立/女子]52

白梅学園清修中学校
[私立/女子]52

聖ドミニコ学園中学校
[私立/女子]52

星美学園中学校
[私立/女子]52

明法中学校
[私立/男子]国際理解コース51

川村中学校
[私立/女子]50

啓明学園中学校
[私立/共学]50

淑徳巣鴨中学校
[私立/共学]特進コース50

成立学園中学校
[私立/共学]50

多摩大学目黒中学校
[私立/共学]進学クラス50

帝京中学校
[私立/共学]一貫特進コース50

中村中学校
[私立/女子]50

文教大学付属中学校
[私立/共学]50

明星中学校
[私立/共学]本科クラス50

明星中学校
[私立/共学]MGSクラス50

目黒学院中学校
[私立/共学]50

国立音楽大学附属中学校
[私立/共学]普通科・音楽科49

京華中学校
[私立/男子]中高一貫クラス49

麹町学園女子中学校
[私立/女子]49

国士舘中学校
[私立/共学]49

修徳中学校
[私立/共学]特進クラス49

城西大学附属城西中学校
[私立/共学]49

聖学院中学校
[私立/男子]レギュラークラス49

東京家政学院中学校
[私立/女子]49

東京女子学園中学校
[私立/女子]49

明星学園中学校
[私立/共学]49

安田学園中学校
[私立/共学]総合コース49

和洋九段女子中学校
[私立/女子]本科クラス49

淑徳SC中等部
[私立/女子]特別選抜コース48

北豊島中学校
[私立/女子]48

共栄学園中学校
[私立/共学]進学クラス48

桜丘中学校
[私立/共学]48

実践学園中学校
[私立/共学]48

帝京中学校
[私立/共学]一貫進学コース48

日本工業大学駒場中学校
[私立/共学]48

文京学院大学女子中学校
[私立/女子]48

武蔵野女子学院中学校
[私立/女子]総合進学コース48

立正大学付属立正中学校
[私立/共学]48

上野学園中学校
[私立/共学]アドヴァンストコース47

小野学園女子中学校
[私立/女子]Pコース47

サレジオ中学校
[私立/別学]47

自由学園中等科
[私立/別学]男子部47

自由学園中等科
[私立/別学]女子部47

松蔭中学校
[私立/女子]47

帝京八王子中学校
[私立/共学]47

武蔵野東中学校
[私立/共学]47

国本女子中学校
[私立/女子]46

京華女子中学校
[私立/女子]46

佼成学園女子中学校
[私立/女子]46

駒沢学園女子中学校
[私立/女子]46

東京女子学院中学校
[私立/女子]46

目白研心中学校
[私立/共学]46

上野学園中学校
[私立/共学]プログレスコース45

淑徳SC中等部
[私立/女子]総合進学コース45

駿台学園中学校
[私立/共学]45

東海大学菅生高等学校中等部
[私立/共学]45

八王子実践中学校
[私立/共学]45

藤村女子中学校
[私立/女子]特別選抜・特進コース45

神田女学園中学校
[私立/女子]グローバルコース44

成女学園中学校
[私立/女子]44

清明学園中学校
[私立/共学]44

貞静学園中学校
[私立/共学]44

新渡戸文化中学校
[私立/女子]44

日本体育大学桜華中学校
[私立/女子]44

修徳中学校
[私立/共学]普通クラス43

瀧野川女子学園中学校
[私立/女子]43

東京立正中学校
[私立/共学]43

東邦音楽大学附属東邦中学校
[私立/共学]43

日出中学校
[私立/共学]43

武蔵野中学校
[私立/共学]43

愛国中学校
[私立/女子]42

東星学園中学校
[私立/共学]42

1970年代の話

こちら『はる坊の雑記』偏差値関連記事 整理ページです。

はる坊です。

いつも『はる坊の雑記』をご覧いただき、本当にありがとうございます。
心より厚く御礼申し上げます。

当サイトでは、1972年・1976年・2019年版の大学偏差値、

2019年版の私立・国公立高等学校 高等専門学校・中学校偏差値(難易度)を掲載しております。

データが増えるにつれて、一度交通整理が必要と考え、

このページに行けば何年のどの学校の偏差値○○の情報があると一目でわかるページが必要と考え、

このページを作りました。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

※なお、新設学部・学科・コース等につきましては、
偏差値の根拠となる数値が不足しており、
掲載させていただくには不確か面がありますので、
大学名・学部名・学科名・コース名のみ掲載させていただきます。
何卒、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

1972年(昭和47年)国公立・私立大学偏差値

1972年(昭和47年)の大学入試偏差値(難易度)を調べてみました。

1976年(昭和51年)私立大学偏差値一覧表

1976年(昭和51年)私立大学偏差値一覧表

【2019年版】全国 国公立大学 偏差値 ランキング

【2019年版】全国 国公立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値75~65)

【2019年版】全国 国公立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値64~59)

【2019年版】全国 国公立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値58~38・新設学部・学科・コース一覧 )

【2019年版】全国国公立・私立医学部医学科 偏差値ランキング

⇒【2019年版】全国国公立・私立医学部医学科 偏差値ランキング 2019年

【2019年版】東京都内に本部を置く国公立・私立大学 偏差値ランキング

⇒【2019年版】東京都内に本部を置く国公立・私立大学 偏差値ランキング 2019年

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 偏差値順

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値74~56)

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値55~51)

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値50~46)

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値45~41)

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値40~36)

【2019年版】全国 私立大学 偏差値 ランキング 2019年(偏差値35・新設学部・学科・コース一覧表)

【2019年版】 全国私立・国公立高等学校 高等専門学校 偏差値ランキング 2019年

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】東京都内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】神奈川県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】埼玉県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】千葉県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

大阪府・兵庫県・京都府 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】大阪府内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】兵庫県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】京都府内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

北海道・青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】北海道内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】青森県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】岩手県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】秋田県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】山形県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】宮城県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】福島県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

茨城県・栃木県・群馬県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング 

⇒【2019年版】茨城県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】栃木県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】群馬県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

新潟県・富山県・石川県・山梨県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】新潟県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】富山県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】石川県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】福井県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

山梨県・長野県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】山梨県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】長野県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

静岡県・愛知県・岐阜県・三重県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】静岡県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】愛知県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】岐阜県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】三重県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

滋賀県・奈良県・和歌山県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】滋賀県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】奈良県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】和歌山県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

鳥取県・島根県・山口県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】鳥取県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】島根県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】山口県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

岡山県・広島県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】岡山県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】広島県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

香川県・徳島県・愛媛県・高知県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】香川県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】徳島県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】愛媛県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】高知県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 私立・国公立高等学校(高専) 偏差値ランキング

⇒【2019年版】福岡県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】佐賀県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】長崎県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】熊本県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】大分県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】宮崎県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】鹿児島県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】沖縄県内 私立・国公立高等学校 偏差値ランキング 2019年

【2019年版】 全国私立・国公立高等学校 中学校 受験偏差値ランキング 2019年

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】東京都内 私立・国立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】神奈川県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】千葉県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】埼玉県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

大阪府・兵庫県・京都府 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】大阪府内 私立・国立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】 兵庫県内 私立・国立中学校 偏差値 ランキング 2019年

⇒【2019年版】京都府内 私立・国立中学校 偏差値ランキング 2019年

北海道・宮城県・秋田県・山形県・福島県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】山形県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】福島県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

茨城県・栃木県・群馬県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】茨城県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】栃木県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】群馬県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

新潟県・富山県・石川県・福井県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】新潟県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】富山県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】石川県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】福井県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

山梨県・長野県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】山梨県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】長野県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】岐阜県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】静岡県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】愛知県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】三重県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

滋賀県・奈良県・和歌山県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】滋賀県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】奈良県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】和歌山県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

岡山県・広島県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】岡山県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】広島県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

徳島県・香川県・愛媛県・高知県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】徳島県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】香川県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】愛媛県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】高知県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

鳥取県・島根県・山口県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】鳥取県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】島根県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】山口県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 私立・国公立中学校 偏差値ランキング

⇒【2019年版】福岡県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】佐賀県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】長崎県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】熊本県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】大分県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】宮崎県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】鹿児島県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

⇒【2019年版】沖縄県内 私立・国公立中学校 偏差値ランキング 2019年

これからもこのサイトへ訪れてくださる方に、精度の高い情報を提供させていただきたく存じます。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

はる坊 拝

スクウェア全盛・黄金期を生んだ ゲームソフトメーカー スクウェアオーナー・投資家 宮本雅史という生き方

スクウェア全盛期・黄金期を生んだ ゲームソフトメーカー スクウェアオーナー・投資家 宮本雅史という生き方

現在、スマートコミュニティ稲毛を手掛ける投資家・宮本雅史さんとは?

はる坊です。
千葉県千葉市稲毛区長沼町93-1にある、スマートコミュニティ稲毛の評判が良いようです。
スマートコミュニティ稲毛はシニア向けの分譲マンションです。
2010年に分譲以来、高い評価を得ているようです。

このマンションを運営する株式会社スマートコミュニティの代表取締役会長は宮本雅史さん。
現在は合併してスクウェア・エニックスとなった一社、ゲームソフトメーカー・スクウェアの創業者にして初代社長。
スクウェアの成功によりフォーブスに掲載されるほどの大資産家となっただけではなく、アパレル業界でも活躍した人物です。

そんな宮本さんが、“「最後の事業」”として臨んでいるのが、スマートコミュニティです。

今回は、そんな宮本雅史さんの人生を追ってみたいと思います。

宮本雅史さんプロフィール

宮本雅史さんは1957年3月18日 徳島県徳島市で実業家の宮本國一さんを父として生まれました。
1963年4月に、父・國一さんは株式会社電友社を設立して、電気工事・一般土木工事を手掛け、事業を拡大します。
(※ネット上に誤った記載もあるのですが、電友社は四国電力の協力会社・取引先であって、四国電力の子会社ではありません。)

やがて成長した宮本さんは、超難関校である灘中学校・灘高校を卒業。
その後、早稲田大学に進学しています。
早大卒業後は、一貫して事業家・投資家としての人生を歩まれています、

息子の宮本淳太さん・宮本礼さんとも、スクウェアが単独上場していた折には、1%ほどのスクウェア株を保有する大株主として四季報に名前が掲載されていました。
現在、おふたりともスマートコミュニティの取締役 執行役員を務めています。

パソコン時間貸し事業⇒電友社スクウェア⇒スクウェア設立

宮本雅史さんが最初に目を付けた事業。
それは、コンピータ・ソフト事業でした。
「必ず、コンピュータ・ソフトの時代が来る」
そう考えた宮本さんは、1983年横浜市日吉に物件を借りて、40台もの最新型パソコンを置いて時間貸しするビジネスを始めました。

-ソフトは作れるヤツに作ってもろたらええのや。

のちにスクウェア社長となる鈴木尚さんは、甲陽学院高等学校を卒業後、京都大学を目指しますがその夢は果たせず、一浪後、慶應義塾大学経済学部に進学していました。
スクウェア関係者のなかで、一番早く宮本さんに接触した人物です。

一度は、大言壮語する宮本さんから逃げた鈴木さんですが、日吉界隈にいてはそのうち出くわします。
「(逃げるなんて)ずるいやん」
「ごめん」
宮本さんのボンボンらしい鷹揚さに惹かれて、鈴木さんは再度宮本さんとタッグを組みます。
宮本さんが日吉にパソコン・サロンを設けたのには理由がありました。

-ゲームづくりは、早稲田より慶應の学生のほうが向いている。

結果的に集まってきた学生は、慶應義塾大学・横浜国立大学・神奈川大学など周辺の大学に在籍する学生が集まりました。
半年後に本格的にゲーム製作に入るときには、横浜国立大学に通っていた坂口博信さんと田中弘道さんなどスクウェアを支えていく人材が集結していました。

最初は、電友社のソフトウェア部門ということもあり、〝電友社スクウェア〟という名前でゲームをリリースしていましたが、1986年9月4日に電友社から独立。資本金1,000万円で株式会社スクウェアが設立され、代表取締役社長に宮本雅史さん。取締役に坂口博信さん・鈴木尚さんが就きました。

しかし、この頃、スクウェアのゲームは売れなくなり、会社設立早々、ゲーム業界からの撤退案も出始めます。

しかし、翌年に坂口博信さんが中心となって製作した『ファイナルファンタジー』がヒットをして、これを皮切りにスクウェアはゲームソフトメーカーとして地歩を固めていくことになります。

四国銀行との関係について

宮本雅史さんは徳島県徳島市のご出身です。
宮本家が運営する、徳島では名門と位置づけられているサンピアゴルフクラブも徳島市内にあります。
⇒サンピアゴルフクラブウェブサイト
それなのに、徳島県の指定金融機関である阿波銀行とは関係がなく、高知県に本店を置く四国銀行との関わりが強いです。
これはなぜか。
一説には、宮本國一さんと阿波銀行とのあいだにトラブルがあり、その最中に、徳島に進出を図っていた四国銀行が宮本さんに食い込んで、宮本家のメインバンクになったという話があります。
また、現在、サンピアゴルフクラブの代表を務めておられる宮本家の方が四国銀行OBだということも関係していると思います。

四国銀行からは、当初、スクウェア株式上場準備のため社長室長として、そしてのちに社長・会長を務めた武市智行さんを始め、経営の一翼を担った幹部が何名も在籍しています。
開発力に定評のあったスクウェアでしたが、銀行出身の幹部の支えがあって発展を遂げたともいえるのではないでしょうか。

1991年宮本雅史さんスクウェア社長を退任

株式上場のため四国銀行から1990年に武市智行さんを社長室長に迎えていた1991年。
宮本さんはスクウェア社長の職を水野哲夫さんに譲ります。

理由は「35歳になったら違う事業をやりたいとおもっていた」からでした。

宮本さんは会長職に就くこともなく、過半数の株式を持つオーナーとしてスクウェアの経営を見守ります。

宮本雅史さんは、1988年に設立していた自身の会社・株式会社エスシステムの経営を本格化させて、1995年3月から女性服ブランド・ファイナルステージを展開。
森ビルが手掛けたショッピングモールのヴィーナスフォートにアイデアを提供するなど、アパレル業界で活躍します。
その一方で、1年の半分をアメリカで過ごし、名刺に〝Fischerman〟と刷り込むなど、実業家と投資家のバランスを取りながら、スクウェア以後の人生を歩みます。

1994年8月 スクウェア ジャスダック市場に上場

1994年8月、スクウェアは株式を店頭公開(現在のJASDAQ上場)します。
初値は1株・7380円で、公募価格の6600円を上回る好調なデビューでした。

宮本さんはスクウェアの株式上場による創業者利益を得て、翌1995年5月に公示された高額納税者(長者番付)において、全国第2位にランクインします。
納税額は17億7220万円。
推定年収は88億6500万円。

当時の会社四季報で、上場まもないスクウェアの会社情報・役員・業績を見ておきましょう。

※データはすべて1994年9月30日時点のものです。
まず、資本金は44億9700万円
借入金は5億700万円しかなく、株式資本比率86.6%とエニックス並みの好財務状況でした。

役員構成を見てみましょう

社長:水野哲夫
副社長:坂口博信
副社長:竹村仁志
副社長:鈴木尚
取締役:河津秋敏
取締役:田中弘道
取締役:小林宏
取締役:藤岡千尋
取締役:堀井敏行
常勤監査役:安岡洋向(四国銀行OB)
常勤監査役:三笠照文(協和銀行OB(現・りそな銀行の前身行のひとつ)
監査役:西田晴彦(四国銀行OB・当時電友社 常務。その後社長を歴任)
監査役:中川康生

株主構成

発行済株式数29,695,000株

宮本雅史 15,556,000株 52.3%
エスシステム 3,312,000株 11.1%(宮本雅史の会社)
宮本國一 598,000株 2.0%(宮本雅史氏の父)
四国銀行 473,000株 1.5%
坂口博信 343,000株 1.1%(スクウェア副社長)
三和銀行 256,000株 0.8%
野村證券 256,000株 0.8%
四銀総合リース 236,000株 0.7%
宮本淳太 230,000株 0.7%(宮本雅史氏の長男)
宮本礼  230,000株 0.7%(宮本雅史氏の次男)

この年、スクウェア株の最高値は上場時の7,380円。
その後は、6,000円台前半~4,000円台後半で推移し、最安値は3,750円でした。

1992年3月期~1994年3月期までのスクウェア業績推移

1992年3月期決算
売上高:166億4900万円 営業利益:39億8600万円 経常利益:36億2300万円

1993年3月期決算
売上高:209億3300万円 営業利益:56億7900万円 経常利益:54億6600万円

1994年3月期決算
売上高:257億1300万円 営業利益:61億3100万円 経常利益:60億6100万円

1995年3月期決算予想においても、
1994年4月2日に発売した『ファイナルファンタジーⅥ』は初回で225万本出荷した。
1995年春に『クロノトリガー』発売予定(出荷目標200万本)
『フロントミッション』発売予定(出荷目標100万本)
とイケイケです。

実際、この出荷目標を上回ってしまうのですから、当時のスクウェアの勢いがわかります。

1996年3月期~2003年3月期までの、スクウェア業績推移

スクウェアの黄金時代と大赤字をもたらして経営危機が囁かれ、その後、和田洋一社長が最高益を出すも、エニックスに吸収合併されるまでの各年のスクウェアの業績をみていきましょう。
※現在1995年3月期決算のデータのみ不明です。
見つかり次第UPします。

1996年3月期決算
売上高:302億3,300万円 経常利益:77億3,400万円 純利益:36億4,700万円

1997年3月期決算
売上高:353億7,000万円 経常利益:▲2億9,300万円 純利益:▲12億700万円
※四国銀行を退職した武市智行さんが顧問として入社。
その1ヶ月後に代表取締役社長に就任。
水野哲夫社長は取締役会長に。

1998年3月期決算
売上高:689億4,800万円 経常利益:99億3,400万円 純利益:31億9000万円

1999年3月期決算
売上高:717億5,900万円 経常利益:78億1300万円 純利益:41億5100万円

2000年3月期決算
売上高:729億2300万円 経常利益:33億6300万円 純利益:16億8500万円

2001年3月期決算
売上高:755億3800万円 経常利益:▲26億9300万円 純利益:▲31億6000万円

※2000年5月鈴木尚さんが代表取締役社長に就任。
武市智行さんは代表取締役会長に就任。

※2001年2月武市智行会長・坂口博信代表取締役副社長が映画事業失敗の責任を取り辞任。
平松正嗣取締役も取締役職は辞任するも執行役員として残留。
平松氏は現在、滋賀県内を地盤とするスーパーマーケットチェーン・平和堂の代表取締役社長を務める。

※2001年から2002年のあいだに、従業員が1210名から952名に減少。
大幅なリストラがおこなわれた。

2002年3月期決算
売上高:366億4600万円 経常利益:40億6600万円 純利益:▲165億5400万円
※2001年8月取締役CFOだった和田洋一さんが代表取締役兼COOに就任。
2001年12月には代表取締役社長兼CEOとなる。
鈴木尚社長は取締役会長に就任。

2003年3月期決算
売上高:402億8600万円 経常利益:127億7600万円 純利益:140億7400万円

2004年4月1日、エニックスに吸収合併。

幻に終わった2000年のエニックスとの合併

2003年4月1日、スクウェアはエニックスに吸収合併される形で、スクウェア・エニックスが誕生します。
この時、宮本雅史さんが久々に話題に上ります。
野村證券が算出したスクウェア株の価値が、エニックス株を1として0.81と評価したことに異議を唱えたのです。
結果、エニックス株1に対して、スクウェア株を0.85と評価し直すことで、両社は合併にいたりました。

しかし、この3年前のこと。
2000年に宮本さんから直接、エニックス会長(当時)の福嶋康博さんに「福嶋さんの気持ちひとつで、うちを吸収合併してもらってかまわない」とラブコールを送っていました。
しかし、慎重な福嶋さんが、当時のスクウェアの経営を見て、「危なっかしさがある」と判断して、断ったという経緯があります。

宮本雅史さんのこれから

宮本雅史さんは現在61歳。
まだまだお若いです。
ただ、事業としては公言どおりスマートコミュニティが最後の事業になるのではないでしょうか。
しかし、投資家としては、人脈も広いことですし、ひょんなところでお名前が出るかもしれません。

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。

Brandear オークション(ブランディア公式オークション)
【毎日更新/最大30万円】お得なクーポンのご利用で賢いお買い物 ブランド中古販売【ブランディア オークション】

長者番付

【懐かしの平成】2001年分(平成13年分)全国長者番付(高額納税者公示制度)トップ100にはこの人が登場していた。

2001年分(平成13年分)全国長者番付(高額納税者公示制度)トップ100

順位・氏名・職業・住所・所得税納税額の順です。

1 高橋 洋二 ユニマットグループ代表 沖縄県八重山郡 68億4115万円
2 大川 功  元CSK名誉会長 東京都港区 39億5368万円
3 藤田 元  藤田商店社長 東京都世田谷区 33億7806万円
4 藤田 完  藤田商店副社長 東京都世田谷区 32億7696万円
5 藤田 田  日本マクドナルド会長 東京都世田谷区 21億6327万円
6 齋藤 一人 健康食品販売業 東京都江戸川区 12億4146万円
7 高橋 章恵 ユニマットグループ役員 神奈川県小田原市 11億7785万円
8 宇野 康秀 有線ブロードネットワークス社長 沖縄県那覇市 11億5434万円
9 田中 剛  不動産投資コンサルティング会社社長 東京都世田谷区 10億1822万円
10 井上 美悠紀 学生援護会会長 東京 東京都新宿区 8億7771万円
11 吉田 嘉明 ディーエイチシー社長 千葉県浦安市 8億2219万円
12 樋口 百合子 女性用下着販売会社社長 北海道札幌市 7億8729万円
13 吉田 照哉 社台ファーム経営 東京都港区 7億6042万円
14 岡田 和生 アルゼ社長 東京都品川区 7億1123万円
15 吉田 勝己 ノーザンファーム経営 東京都港区 6億7186万円
16 古川 享  米マイクロソフト社副社長 東京都渋谷区 6億3757万円
17 山内 溥  任天堂社長 京都府京都市 6億3131万円
18 柳井 正  ファーストリテイリング社長 山口県宇部市 6億1092万円
19 松本 孝利 投資コンサルティング会社社長 東京都町田市 6億0086万円
20 鈴木 まゆみ ソノコ名誉会長 オーストリア 5億8659万円
21 田中 清司 女性用下着販売会社役員 北海道札幌市 5億7608万円
22 萩原 一成 無職 東京都世田谷区 5億5034万円
23 齋藤 慎一 元牧場経営 千葉県柏市 5億3954万円
24 谷尾 凱夫 元食肉小売会社社長 福岡県福岡市 5億3559万円
25 福田 吉孝 アイフル社長 京都府京都市 5億2418万円
26 須田 洋  タクシー会社社長 埼玉県朝霞市 5億2381万円
27 石井 美恵子 大塚美容形成外科経営 東京都板橋区 5億1536万円
28 平 哲夫  フリーゲートプロモーション取締役 東京都港区 5億1307万円
29 中谷 廣耀  元会社役員 大阪府堺市 5億1102万円
30 神内 良一 プロミス名誉会長 東京都港区 5億0531万円
31 大竹 美喜 アフラック日本支社会長 東京都板橋区 5億0020万円
32 岡田 知裕 アルゼ役員 千葉県浦安市 4億7281万円
33 土屋 嘉雄 スーパー経営会社社長 群馬県伊勢崎市 4億6892万円
34 武井 健晃 武富士常務取締役 東京都杉並区 4億6581万円
35 服部 欹  セイコーエプソン取締役相談役 東京都港区 4億5936万円
36 服部 孝子 元セイコーエプソン取締役 東京都港区 4億4934万円
37 高梨 芳郎 高梨乳業名誉会長 神奈川県横浜市 4億4298万円
38 佐藤 茂  賃貸住宅ニュース社長 兵庫県宝塚市 4億3505万円
39 濱崎 歩  歌手 東京都港区 4億2611万円
40 金沢 要求 パチンコ機器製造会社社長 愛知県名古屋市 4億2158万円
41 上月 景正 コナミ社長 東京都港区 4億1734万円
42 孫 正義  ソフトバンク社長 東京都港区 4億1396万円
43 関口 眞  不動産管理会社社長 米国 N.Y 4億0689万円
44 多田 勝美 大東建託社長 東京都大田区 3億9617万円
45 小野寺 眞悟 給食サービス会社会長 北海道札幌市 3億8343万円
46 梅田 晩太 元鉄鋼商社役員 兵庫県神戸市 3億7736万円
47 降籏 由美子 無職 東京都港区 3億7620万円
48 卓 玉仙  健康器具販売会社社長 東京都渋谷区 3億7360万円
49 田中 温  セントマザー産婦人科医院院長 福岡県北九州市 3億7018万円
50 服部 靖夫 セイコーエプソン副会長 東京都港区 3億6855万円
51 北城 恪太郎 日本IBM会長 神奈川県横浜市 3億6254万円
52 川路 耕一 商品先物取引会社社長 東京都港区 3億6184万円
53 金沢 全求 パチンコ機器製造会社役員 愛知県名古屋市 3億6011万円
54 井上 雅實 福岡県議、タクシー会社会長 福岡県福岡市 3億6005万円
55 藤 隆次郎 衣料品卸小売会社社長 福岡県福岡市 3億5981万円
56 福嶋 康博 エニックス会長 東京都杉並区 3億5890万円
57 田中 邁  ベンチャー投資会社社長 東京都世田谷区 3億5752万円
58 稲葉 浩志  歌手 東京都渋谷区 3億5746万円
59 大竹 勇子 元産業廃棄物処理会社役員 千葉県成田市 3億5397万円60 河田 朝子 不動産賃貸会社社長 東京都武蔵野市 3億5294万円
61 金沢 信求 パチンコ機器製造会社役員 大阪府吹田市 3億5189万円
62 勅使河原 宏 元草月流家元 東京都新宿区 3億5178万円
63 深江 今朝夫 呉服服地販売会社社長 大阪府堺市 3億4850万円
64 大田 勝  ヴァーナル社長 福岡県福岡市 3億4773万円
65 豊田 信一 会社社長 千葉県千葉市 3億4388万円
66 升永 英俊 弁護士 東京都港区 3億4374万円
67 糸山 英太郎 新日本観光会長兼社長 東京都港区 3億4334万円
68 二重作 弘正 アエル会長 東京都足立区 3億3980万円
69 高洲 鉄郎 無職 米国 N.Y 3億3710万円
70 大久保 泉 人材サービス会社社長 東京都港区 3億3638万円
71 服部 多恵子 元会社役員 東京都港区 3億2679万円
72 服部 禮次郎 セイコー名誉会長 東京都港区 3億2593万円
73 小松 神一郎 病院経営 東京都渋谷区 3億2509万円
74 鈴木 正治 無職 神奈川県横浜市 3億2154万円
75 上原 昭二 大正製薬会長 東京都新宿区 3億1902万円
76 宇多田 光 歌手 東京都杉並区 3億1889万円
77 原田 吉蔵 会社社長 東京都港区 3億1798万円
78 松原 信男 パチンコ機器製造会社社長 愛知県名古屋市 3億1629万円
79 金海 龍海 パチンコ店経営 福岡県久留米市 3億1007万円
80 吹野 博志 デルコンピュータ会長 東京都港区 3億1000万円
81 毒島 秀行 SANKYO社長 東京都渋谷区 3億0918万円
82 平野 岳史 人材サービス会社社長 東京都世田谷区 3億0872万円
83 渡辺 寿恵子 不動産賃貸管理会社社長 東京都港区 3億0866万円
84 武井 保雄 武富士会長兼社長 東京都杉並区 3億0639万円
85 富澤 香代子 会社役員 東京都港区 3億0581万円
86 光山 照男 パチンコ機器製造会社役員 愛知県名古屋市 3億0418万円
87 服部 純一 セイコーインスツルメンツ会長 東京都渋谷区 3億0196万円
88 植木 章夫 元桐灰化学社長 大阪府豊中市 3億0108万円
89 加藤 佐平 無職 東京都西東京市 2億9721万円
90 村松 忠義 元貴金属販売会社社長 東京都世田谷区 2億9709万円
91 全本 親民 パチンコ店経営会社社長 岡山県津山市 2億9436万円
92 奥村 昌美 自動車輸入販売会社会長 東京都千代田区 2億9081万円
93 神内 由美子 無職 東京都港区 2億8412万円
94 慶松 駿輔 医薬品市場調査会社会長 東京都杉並区 2億8123万円
95 松本 孝弘 ギタリスト 東京都港区 2億7771万円
96 高桑 テイ 元会社役員 山梨県南都留郡 2億7489万円
97 青木 シヅ 無職 神奈川県藤沢市 2億6826万円
98 岡村 鉉  パチンコ機器販売会社役員 愛知県名古屋市 2億6721万円
99 大川 隆法 幸福の科学総裁 東京都杉並区 2億6631万円
100 堤 正明  通信販売会社社長 東京都渋谷区 2億6530万円

人物伝

【ドラクエ王】スクウェア・エニックスの創業者 福嶋康博の人生がスゴすぎる③

はる坊です。
引き続き、スクウェア・エニックス創業者の福嶋康博さんの足跡を追っていきます。

持ち帰り寿司事業⇒東芝オフィスコンピュータ代理店 エムシービー⇒エニックス創業

福嶋さんが考えたのは、素人でも扱える機械を導入して、寿司づくりの自動化を図ることでした。

そして、自動寿司握りロボットを導入します。

ただ、機械自体が高額な為に、最初のお店は素人でもできる型押しロボットを導入しました。

目標は、5年間で全国490店舗を展開して、当時急成長で注目を浴びていた小僧寿しを抜いて、テイクアウト寿司市場でNo.1を獲ることです。

1979年(昭和54年)持ち帰り寿司全国No.1を目指して、寿司をロボットが握る持ち帰り寿司店を狛江市の狛江団地近くにオープンします。

当時の小僧寿しは、店が路面に向いており、衛生面に疑問を持った福嶋さんは、マクドナルド型に、店舗に入ってすぐ持ち帰りカウンターのある店舗を造り、衛生面にも気を配った店舗を完成させました。

店舗の向かい側はスーパーマーケット。
ターゲットとする客層に、アピールできる最高の立地でした。

開店当初の店舗は大盛況。大行列。

福嶋さんは、「これは大成功だ!」と胸を躍らせます。

次々に、持ち帰り寿司店舗を展開していけば、小僧寿しを超えられる!

しかし、やがて客足は遠のき始めます。

「なぜだろう?」

と思った福嶋さんは、自転車のカゴに寿司を入れて走ってみました。

しばらく走って、狛江団地のベンチに座り寿司折りを開けてみると、客足が遠のいた理由がハッキリと分かりました。

寿司のネタとシャリの握りが甘く、ネタがシャリからすべて落ちていたのです。

まだ、導入したロボットの技術が拙く、しっかりと握るところまでできていなかったのです。
早急にパート従業員を採用して、ロボットが握った寿司を、人の手でもう一度握り直すことで、客足は戻ってきましたが、福嶋さんはこの事業から撤退することを決断します。

この事業の目的は、寿司屋として成功することではなく、小僧寿しよりローコストの持ち帰り寿司チェーンを高利益体質で急速展開することにありました。ローコスト実現のために導入したロボットが型押しした寿司をパート従業員が握り直していたのでは、設備投資をした分、福嶋さんの持ち帰り寿司店は小僧寿しよりコストがかかってしまいます。

結局、持ち帰り寿司事業は頓挫します。
店自体に利益は出ていましたが、寿司握りロボットの導入と清潔さを求めた店舗の内装費を投資をしたため、3ヶ月で3000万円の赤字を出しました。

しかし、福嶋さんに後悔はありませんでした。

最初から損切りの金額を決めていたからです。

営団社募集サービスセンター自体に年間で7,000万円の利益が出ていたため、「3,000万円までの赤字なら、本業に差し支えない」そういう計算が出来ており、落ち込むこともありませんでした。

次に進出したのが、コンピューター事業でした。
といっても、ハドソンのようにソフトウエアを開発して通信販売したのではありません。

1980年のこと、福嶋さんは再度渡米して、ロサンゼルスで新規事業を検討します。
結果、パーソナルコンピュータのソフトビジネスに将来性があると判断して、確信を持って帰国します。

ただ、可能性があるからといって、いきなり事業を興すことはしませんでした。
そこで、実験的に福嶋さんがパソコンと顧客管理ソフトを持って市場調査の為に、会社を飛び込み訪問して様子をみました。すると関心を持っている人が意外に多いことに気付きます。なかには、その場でシステムを売ってくれという人までいました。

コンピュータはビジネスになる

福嶋さんの確信は深まりました。
そして、株式会社 エム・シー・ビー(MCB)を設立して、東芝のオフィス・コンピュータ(オフコン)の販売代理店になったのです。
営業マンは営団社募集サービスセンターから数名の社員を出向する形で事業を開始しました。

このとき、福嶋さんはセールスマンに命じた言葉があります。
『コンピュータがあれば何でもできますと絶対に言うな』というものでした。

なぜかというと、当時は、企業にコンピュータが入り始めた頃です。
しかし、セールスマンに「コンピュータがあれば何でもできます」と言われて、機能をどんどん追加した挙げ句、見積書が非常に高額となってしまい、客側がコンピュータ導入に躊躇する状態でもありました。

事実、大手メーカーがオフコンを売りだして、多くの販売代理店が生まれましたが、利益を得ていたのはごく少数でした。

福嶋さんの戦略は、客の要望を聞いてそれに合わせた商品を売るというものでした。

また、アフターサービスもおこない、顧客の信頼を勝ち得ていきます。

このとき設立した株式会社 エム・シー・ビー(MCB)には、のちにドラゴンクエストの初代プロデューサーとなる千田幸信さんが入社してきました。
千田さんはエム・シー・ビー(MCB)で働いた後、一旦退職。
フリーのプログラマー・システムエンジニアとして仕事をしたあと、仕事をもらいに福嶋さんの元に訪れた際に、エニックス設立への参加を要請されています。

エム・シー・ビーは東京で1位の東芝代理店になります。

中古パソコンはBe-Stockで!最短即日配送!安心半年無償保証!法人掛売対応



エニックス事業開始。ゲームコンテストを開催してゲームソフト事業で成功。JASDAQ上場まで

賞金総額300万円「エニックス 第1回ゲーム・ホビープログラムコンテスト」

福嶋さんが次に目を付けたのはパソコンゲーム事業でした。

1982年8月、経営していた株式会社営団社募集サービスセンターの子会社・株式会社営団社システムの商号を株式会社エニックスに変更します。

代表取締役社長には福嶋康博さん。
取締役には千田幸信さん。
そして、営団社募集サービスセンター設立まもなくから福嶋さんと働いていた高野豊さんという3人で事業を開始します。

現在も、東京都新宿区西新宿7丁目1-8にある1972年築のヒノデビル。
1Fにモスバーガーの入った何の変哲もない雑居ビルですが、すべては、この場所からはじまりました。

エニックスを設立した福嶋さんは、すぐに、賞金総額300万円の「エニックス 第1回ゲーム・ホビープログラムコンテスト」を企画・実施します。

最優秀プログラム賞受賞者には賞金100万円。
優秀プログラム賞受賞者(2名)には賞金50万円。
入選プログラム賞受賞者(10名)には10万円。
参加者全員に記念品を用意。

当時、多くのゲームコンテストが実施されていましたが、賞金額は異例の金額でした。

しかし、ゲームがなかなか集まりません。その理由は以下の3つです。

・他にもゲームコンテストは開催されていたが、最優秀賞が出ないコンテストが多かった
・うさんくさい会社がゲームコンテストを実施して悪い噂が流れていた

そして、これがいちばん大きな理由でした。

エニックスが、まったくの無名会社だったから。

さすがに、社長の福嶋さんも、この事態には喫茶店で頭を抱えたと振り返っています
(福嶋康博 著『マイナスに賭ける!―「人並み志向」で勝機はつかめない』より)

それでも、福嶋さん・千田さん・高野さんの3人は諦めませんでした。

千田さんは秋葉原へ行き、頭を下げて、マイコンショップにコンテストのポスターを店内に貼らせてもらいます。
そして、全国の有力なマイコンクラブや他のコンテストの入賞者に「必ず、最優秀賞は出しますから」と応募を要請しました。
最後に、千田さんは週刊少年ジャンプ編集部を訪れます。
少年ジャンプにコンテストの記事を載せて欲しいと頼む為でした。

このときに、千田さんの応対をしたのが、鳥嶋和彦さんです。
ジャンプで最初のパソコンゲーム特集を担当することになっていた鳥嶋さんには、千田さんの訪問は渡りに船でした。

依頼を承諾して、フリーライターで集英社のseventeen(セブンティーン)でも記事を書いていた堀井雄二さんに、取材をしてくれるよう依頼しました。
鳥嶋さんと堀井さんはすでにゲーム仲間でした。
鳥嶋さんは、この取材は堀井さんが適任だと感じたのでしょう、堀井さんはすでにパソコン(マイコン)にハマっており、取材を承諾した上に、自分でも『ラブマッチテニス』というアクション性の高いテニスゲームをコンテストに応募しました。

四国・香川県の県立丸亀高校には、すでに全国のマイコン少年からその存在を認められている少年がいました。中村光一さんです。
中村さんは、新聞配達のバイトで貯めたお金でPC-8801を購入して、ゲーム製作&プログラミングに没頭します。

マイコン雑誌『I/O』に投稿して認められ、開発したツールの原稿料や投稿したゲームが販売されて発生した印税を得るとPC-8801を購入。
エニックスのコンテストに『ドアドア』を応募します。

また、NHKが取材に入るという機会が訪れ、ゲームコンテストは一気に加速がつきました。

最終的には、コンテストに100本以上のゲームが集まりました。ゲームの審査では、面白く遊べるゲームとそうではないゲームがハッキリ分かれていたので、苦労はなかったと福嶋さんが語っています。

大きな才能が集まることとなるコンテストとなった

審査の結果は、のちに『森田将棋』で名を馳せる森田和郎さん(東京工業大学中退後、当時は埼玉医科大学医学部在学中)の『森田のバトルフィールド』が最優秀賞を受賞。

中村光一さんの『ドアドア』は惜しくも優秀プログラム賞でした。

堀井雄二さんの『ラブマッチテニス』は入選プログラム賞を受賞。

このコンテストで、堀井雄二さんと中村光一さんを発掘することができたのは、エニックスにとって大収穫でした。

ゲームコンテストで入賞したゲームを製品化して売り出すと、『ドアドア』の8万本を始め、パソコンゲームの売上上位にエニックスのソフトが名を連ねます。

エニックスは設立初年度で、3億5,000万円の利益をはじき出しました。

1983年10月には、取引銀行の支店長の仲立ちで、コニカ(当時は、小西六写真工業)と合弁で小西六エニックス(コニカエニックス)を設立します。

資本金は6,000万円。
当初エニックスの出資比率が50.6%でした。

コニカエニックス社長にも就任した福嶋さんは、ゲームソフト流通業に力を入れます。

この会社は設立してから数年で、年間売上高30億円の企業に成長しました。

福嶋さんにとって一番大きな収穫は、コニカエニックスに出向してきたコニカの優秀な人材を、エニックスに入社させられたことでしょう。
彼らは、エニックスの役員や幹部となり、1980年代後半から1990年代半ばのエニックスを支える存在になります。

この頃、少しずつ注目経営者となっていった福嶋さんは雑誌のインタビューに登場しています。

年収はこの頃で1700万円。月のお小遣いは30万円。
しかし、営団社募集サービスセンター・エニックス・コニカエニックスと3社の代表取締役社長を務めていた福嶋さんは忙しく、
昼食は、立ち食いそばで済ませて、朝から夜遅くまで働いていたようです。

次に福嶋さんは、任天堂が発売したファミコンに『ドアドア』を移植して発売。
20万本のヒットとなります。

そして続いて、堀井雄二さんシナリオ・ゲームデザインの『ポートピア連続殺人事件』を発売60万本のヒットとなります。

これが、『ドラゴンクエスト』開発への足がかりとなります。

千田幸信さんがプロデューサーとなり、シナリオ・ゲームデザインに堀井雄二さん、キャラクターデザインに鳥山明さん、音楽にすぎやまこういちさん、そして、メインプログラムにチュンソフトを設立して代表取締役社長兼メインプログラマーとなっていた中村光一さんという主要スタッフの元で開発された『ドラゴンクエスト』はⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳと発売される毎に、人気とその発売本数を増やしていきます。

そして、発売日当日には大行列ができるのが風物詩になります、

3DS・DSがあればシリーズ全作が遊べる『ドラゴンクエスト』シリーズについてまとめた記事はこちらです。(新しいページが開きます)⇒3DSとDSがあれば、ドラクエシリーズが全作品が遊べるんです!!

1991年2月1日。当時としては異例のスピードの会社設立から実質9年での株式店頭公開(ジャスダック上場)達成

福嶋さんは500億円の株式資産を得て、辣腕経営者として注目される

ゲーム業界で任天堂のようにゲーム用ハードウェアを製造しない、ソフトウェアメーカーで最初に株式を上場したのはコナミ(現:コナミホールディングス)でした。

1984年10月に大阪証券取引場第2部に設けられたベンチャー企業向けの新2部に上場を果たしたのです。(コナミはその後1988年2月に東証2部への上場を果たすと、8ヶ月後の10月に東証1部に上場しています。)

コナミが株式上場企業となったことや〝ファミコンブーム〟の到来で、証券会社もゲーム関係企業に注目を向けて、ゲーム業界では店頭公開(ジャスダック上場)や東証・大証上場を果たす企業が増えていました。

1986年4月 セガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)が店頭公開⇒1988年4月に東証2部上場⇒1990年10月に東証1部上場

1988年1月 ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)が東証2部上場⇒1991年9月に東証1部上場

1988年9月 ジャレコが店頭公開(現:ジャスダック上場)

1990年1月 カプコンが店頭公開(現:ジャスダック上場)⇒1993年10月大証2部上場⇒1999年9月大証1部に指定替え⇒2000年10月東証1部上場

ドラゴンクエスト』の大ヒットと共に発売元のエニックスも注目を受けることになり、証券会社から株式上場の誘いが頻繁に来るようになります。

株式上場について、福嶋さんは当初慎重で断り続けました。

一番、株式を上場しやすい店頭公開(ジャスダック上場)でも、準備に2~3年かかるのが当たり前で、そこまで労力を払って株式公開や上場をするのは割に合わないのではないかという考えがあった為です。

また、株式を上場させると、経営の自由度が下がるのではないかという不安もあったようです。

しかし、福嶋さんが欲しいのは優秀な人材でした。
エニックスが上場すれば、社会的信用も増して、優れた人材が集まって来やすいのは確かでした。
当時の取締役社長室長 前川敏雄さんと総務部長が店頭公開時に主幹事証券会社となった山一証券と中心となって進めていきました。

1990年2月11日に発売された『ドラゴンクエストⅣ』のメガヒットで、1990年3月期のエニックスの業績は、

売上高:162億6,600万円
営業利益:38億8,600万円
経常利益:39億5,700万円

と順調な伸びを見せます。

そして1991年2月1日、エニックスは店頭公開(JASDAQ上場)を果たします。
株式の初値は12,000円。

会社設立から9年の株式上場は、当時としてはかなりのスピードであり、福嶋さんは辣腕経営者と認められます。
また、この株式上場によって福嶋さんは500億円の株式資産を保有することになります。

上場後初となる、1991年3月決算でも、昨年度に引き続き『ドラゴンクエストⅣ』効果が持続して、
売上高:150億6,200万円
営業利益:32億8,400万円
経常利益:35億2,000万円
を記録します。

1992年5月に公示された、1991年分の高額納税者の公示では、福嶋さんは株式売却益を得て3億2,950万円を納税しています。
(ちなみに、同公示では、エニックス創業メンバーで専務取締役の千田幸信さんが7,107万円、『ドラゴンクエスト』の作者である堀井雄二さんが2,245万円を納税しています。)

福嶋さんは、上場で得た利益で、川崎市多摩区から、杉並区浜田山の豪邸に移り住みます。
敷地450坪。地下1階地上2階の建物には、福嶋さんの好きな麻雀が思う存分楽しめる麻雀ルームと健康のためスポーツジムが設えられました。
また、広い庭の草むしりは、福嶋さん休日の日課になりました。

ここで非常にたいせつなことは、福嶋さんが必要以上に所有している株式を売却しなかったことです。

店頭公開後も福嶋さんは、福嶋康博個人と資産管理会社の福嶋企画、そして、奥様の福嶋美知子で70%の株式を保有していました。広大な邸宅の建築が目標だったわけではないでしょうが、10数年後に建てることになる渋谷区初台の大豪邸に向けて、重要な資産となっていきます。

杉並区浜田山に移る前に福嶋さん一家が暮らしていた、敷地面積:約80坪の川崎市多摩区の旧福嶋邸は、エニックスと深い関わりがあった開発会社・クインテットの橋本昌哉さんが買取り、その後、クインテットが保有しています。

福嶋さんが川崎市多摩区に自宅を構えていたのも理由があると考えています。
かわさきマイコンシティ(川崎市マイコンシティ)に近かったことです。
エニックスは川崎市多摩区にエニックス研究所を設置して、センサーの開発販売を目的に、ピーエムエフという会社に出資していました。

「この場所に住んでいれば、ビジネスにも有利だ」

まだ、30代半ばの若き経営者だった福嶋さんが、そう考えたのではないかと思います。

エニックスを支えた開発会社・クインテット。エニックス側の担当プロデューサーは人気漫画家・赤坂アカさんの父親

クインテットは、日本ファルコムで『イース』シリーズなどを手掛けていた、橋本昌哉さん・宮崎友好さんが中心となって1989年4月に設立され、
エニックス向けに『アクトレイザー』『ソウルブレイダー』『ガイア幻想紀』『天地創造』などを開発。

トライエースが設立され、『スターオーシャン』『ヴァルキリープロファイル』シリーズをリリースするまで、『ドラクエ』頼みだったエニックスを支えました。
エニックスの社員がまだ10人に満たない頃に入社され、エニックスのソフトウェア企画部 課長・ゲームプロデューサーとしてパソコン用ゲームソフトを経て、クインテット開発のゲームに深く関わられたのが、

かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』『【推しの子】』(原作担当)の人気漫画家・赤坂アカさんの父親・曽根康征さんです。

業界最高クラスの高価買取【ゲーム買取ブラザーズ】



上場企業となったエニックスの発展

さて、ジャスダック上場からまもない1990年代前半に、証券会社からは東証2部への上場準備を持ち掛けられますが、福嶋さんは断ります。

当時は、上場審査が厳しく、上場を希望する企業には、○○という部署がないとダメだという内規が定められていました。
福嶋さんは、無理をして東証2部に替えることはないと、自分の考えを貫きました。

株式を公開して上場企業の仲間入りを果たしたことにより、新卒採用で現在に至るまでスクウェア・エニックスを支える人材が集まるなど、福嶋さんが望んだことが現実となる一方で、古参の役員や従業員がエニックスを去るということも起こりました。
(※これは、いわゆる〝エニックスお家騒動〟のことではありません)

エニックス株を保有していた彼らのなかには、株式上場によって、億単位の資産を得ている者もいました。
そのような立場になれば、新たにチャレンジしたいことや起業、またはアーリーリタイアメントも可能となります。

例えば、エニックスの創業メンバーのひとりで、ゲームプロデューサーを経て、エニックス 取締役 営業部長となった高野豊さんや

クインテット開発の『ソウルブレイダー』『ガイア幻想紀』やランダムハウス開発の隠れた名作『ジャストブリード』で、

エニックス 取締役 ソフトウェア企画部長としてプロデューサー等を務めた川口貴雄さんも1990年代半ばにエニックスを離れています。

それでも、無借金で自社ビル(通称〝ドラクエビル〟)を持つことができたり、経営者として、会社をより客観的に見るよう心を配るようになったのも、店頭公開の収穫でした。

1992年時点でのエニックス 会社情報は以下のとおりです

上場市場:店頭登録(現:JASDAQ上場)
資本金:37億9700万円
売上高:85億4400万円(1992年3月期決算)
営業利益12億0200万円(1992年3月期決算)
経常利益18億5200万円(1992年3月期決算)
従業員:142名(平均年齢29.3歳)
平均給与:270,061円
初任給:180,960円
30歳モデル賃金:280,240円

役員構成:

代表取締役社長:福嶋康博
生年月日:1947年8月18日
出身地:北海道旭川市
最終学歴:1970年 日本大学理工学部建築学科卒業

専務取締役:千田幸信
ソフトウェア企画部担当・出版企画部担当・玩具企画部担当・出版営業部担当
生年月日:1950年9月29日
出身地:岩手県
最終学歴:1972年 東海大学工学部中退

常務取締役:前川敏雄
総務部長・経理部担当
生年月日:1944年4月3日
出身地:千葉県
最終学歴:1967年 慶應義塾大学商学部卒業
※日本道路より1989年エニックスに転職

取締役:川口貴雄
ソフトウェア企画部長
生年月日:1948年1月31日
出身地:北海道
最終学歴:1970年 東海大学工学部卒業
※営団社募集サービスセンターに1978年入社

取締役:才藤智宏
営業部担当・業務部長・エニックス研究所長 
生年月日:1941年5月1日
出身地:東京都
最終学歴:1965年 中央大学法学部卒業
※エニックスとコニカの合弁会社・コニカエニックスの取締役に1983年就任。

取締役:蟹江元
社長室長
生年月日:1948年8月29日
出身地:兵庫県
最終学歴:1971年 日本大学法学部卒業
※コニカより1989年エニックスに転職

取締役:上條弘
事業開発室長
生年月日:1952年1月30日
出身地:神奈川県
最終学歴:1974年 神奈川大学経済学部卒業
※三和銀行より1990年エニックスに転職

取締役:高野豊
株式会社 エニックスアカデミー代表取締役社長
生年月日:1947年11月21日
出身地:埼玉県
最終学歴:1970年 日本大学理工学部卒業
※営団社募集サービスセンターに1976年入社
(学科が建築学科だったかどうかは不明ですが、社長の福嶋さんと同い年で同じ年に日大を卒業されています。
ひょっとしたら、大学時代からの友人・知人関係だったのかもしれません。また、ワインソムリエの方は同姓同名の方です。)

常勤監査役:舟田正男
生年月日:1926年6月16日
出身地:石川県
最終学歴:京都大学工学部卒業

監査役:河野先
生年月日:1932年1月28日
出身地:東京都
最終学歴:慶應義塾大学経済学部中退

株主構成:

福嶋康博 46.6%
有限会社 福嶋 16.7%(現在の株式会社 福嶋企画)
福嶋美知子 5.9%
千田幸信  2.2%
三和銀行  1.9%
高野豊   1.8%
川口貴雄  1.8%
東洋信託銀行 1.6%
三菱銀行   1.3%
才藤智宏   0.9%

⇒エニックスも含めた、当時株式上場していたゲームソフトメーカーの会社情報はこちらです【1993年1月】上場していたゲーム会社各社の会社情報・役員・株主構成はこうだった

1999年8月エニックスは最高のタイミングで東証1部上場

1999年8月 エニックスは東京証券取引所第1部に上場を果たします。
東証2部を通さずに、ジャスダック上場から東証1部に直接上場できるように証券取引所のルールが変わっていたこと、エニックスの社内体制が整っていたこともありますが、この上場は、最高のタイミングでした。

時はあたかもネットバブル全盛期、ネット関連企業だけでなく、ゲーム業界の株価も上がっていたのです。

ジャスダック上場企業と東証1部上場企業では、創業者など大株主が所有してよい株数(パーセンテージ)に違いがあります。

福嶋さんは1部上場の折に福嶋さん個人と福嶋企画名義で保有していた持株を売却して、莫大なキャッシュを得ることになります。

そして、2001年5月に公示された長者番付では、納税額3億5,890万円で全国第56位登場。
エニックス会長 福嶋康博の名を知らしめることになりました。

福嶋康博さんが名を連ねた2001年分の長者番付全国トップ100名のリストです。他のゲーム会社の会長・社長や芸能人では、浜崎あゆみ・宇多田ヒカル・稲葉浩志・松本孝弘(B’z)が名を連ねています(新しいページが開きます)⇒【懐かしの平成】2001年分(平成13年分)全国長者番付(高額納税者公示制度)トップ100にはこの人が登場していた。

すこし前後しますが、2000年10月にエニックスの経営体制は大きく変わります。
取締役 商品企画開発本部 ソフトウェア企画部長の本多圭司さんに代表取締役社長のバトンが渡されました。
当時本多さんは42歳の若さでした。
福嶋氏によると、社長就任を要請したのは、この半年前の2000年4月頃、関西出張の折だったとのことです。

本多圭司さんは1957年福岡県に生まれ。
大阪市立大学工学部建築学科を卒業後、早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程に進学。
修士課程を修了後は乃村工藝社に入社。
30歳を前に退職して、福嶋さん同様、海外放浪を経て、1987年に求人雑誌を見てエニックスに入社。
アメリカのエニックス・コーポレーションの責任者を経て、1997年に取締役に就任していました。

そして、福嶋さんは代表取締役会長になると、従来の事業は本多社長以下新体制に任せて、新規事業の開発に専念します。

2003年4月エニックスはスクウェアを吸収する形で合併、スクウェア・エニックスとなります。
裏話として、2000年頃に、スクウェアオーナーの宮本雅史さんより福嶋さんに合併話が持ち込まれましたが、福嶋さんが当時のスクウェアの経営状況を見て、あまりに開発部門がイケイケ過ぎるのを不安視していたので、断った経緯があります。

その後、スクウェアが映画事業失敗により、武市智行会長・坂口博信副社長の退任があり、和田洋一社長体制になったことから、福嶋さんの見る目が変わり、約3年後に再度持ち込まれた合併提案に賛成したという形です。
福嶋さんは同社のスクウェア・エニックス代表取締役会長を務めますが、2004年に相談役名誉会長に、2005年には名誉会長に退きます。

突然、代表権も取締役の職からも退いたことに、ゲーム業界は驚きました。
「取締役からも外れるなんて」という声が聞かれました。

まだ、福嶋さんは56歳という若さでした。

これに対する福嶋さんのコメントは、“「30年間、仕事のことだけを考えてきた。これからは人生について考えたい」”というものでした。

福嶋さんが事業家として20代から邁進してきた理由。

それは漠然とした不安でした。

いまのままいることに、常に不安を感じてしまう性格の持ち主だったのです。

その上、大変に慎重。

常に最悪を想定して事業に取り組むため、事業企画に自信があっても、常に不安がつきまとう。

成功の確率を上げるために必死に努力をして、事業の成功に確信を持っても、不安は消えない。

事業が大成功を収めても、大喜びすることはなく、

「そうか、うまくいったか」

と思うだけ。

だからこそ、事業家として成功され、大資産家にもなられたのだと思いますが、

ご自身で、“「昔からの友人に会ったとき、相手が会社員や公務員で、「仕事は楽しい?」と訊ねて、「そこそこ楽しいよ」という答えが返ってくると、相手がうらやましくて仕方ない」”と、気持ちを吐露されています。

中野ブロードウェイのフリーペーパー構想と持ち帰り寿司チェーン展開構想は失敗に終わりましたが、福嶋康博さんは事業家として、“当てる確率の高い方です”。
実際に、“「企画には自信があります」”と自負されていますし、エニックス自体をゲーム会社ではなく、“「現在、たまたまゲームソフト事業を中心にしているだけで、うちは企画会社」”と捉えられていました。

公団住宅の募集冊子から事業を始めて、東芝のオフィス向けコンピュータ代理店、ゲームソフト事業、すべてを当てています。
また、中国で醤油事業を展開して、何と中国で第2位にした実績もあります。(これは1位のメーカーがほぼ独占的なシェアを持っていたという事情もありますが)

実際、『ドラゴンクエスト』を中心にゲームソフト事業が大成して、上場企業となってからも、オフィス向けの机や椅子を安く輸入して中古販売を手掛けたり、2002年には早稲田大学とスポーツビービーという合弁会社を設立して、自ら先頭に立ってブロードバンド配信事業に取り組んだりしています。

しかし、どこまで事業で成功しても、スクウェアを吸収合併して、『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』という強力IP・キラーコンテンツを保有するスクウェア・エニックスの会長になっても、福嶋さん自身、事業を通じて、自分自身の抱える不安を消すことはできなかった。

これが第一線から退かれた原因のようです。

2005年杉並区浜田山から渋谷区初台の大豪邸に

実のところ福嶋さんは50歳のときに、経営から退く決意をされていました。
3年掛けて社内から後継者を選び、53歳のとき、3~4人いた後継者候補のなかから本多圭司さんを後継者に決めてからは、2年間、会長として見守った後、55歳で経営から完全に身を引くと決めていました。

おそらく、他の候補者は、
・取締役副会長 千田幸信さん
1950年9月29日岩手県生まれ。東海大学工学部中退。
CIS・ソフトウエア興業でプログラマー・システムエンジニアとして勤務後、エニックスの設立に参画した最古参メンバー。
(エニックス設立メンバーで、『ドラゴンクエスト』初代プロデューサー。取締役⇒常務⇒専務⇒副会長を歴任)。

・取締役 出版事業部長 田口浩司さん
1961年11月3日福岡県生まれ。ラサール中学校・高等学校卒業。早稲田大学教育学部卒業。
早大在学中から編集プロダクション運営に携わり、卒業と同時に編集プロダクションを経営。27歳でエニックスに入社。
(営業担当としても実績を持ち、ゲーム事業・出版事業に事業部長として関わり、“エニックスお家騒動”でも、マッグガーデンと和解に持ち込むなど、数年前はTwitterで暴れておられましたが、旧エニックス時代は、部長や取締役に就任するスピードは早く、旧エニックスの社風が合っていたのであたりだったのではないかと思います。)

だったのではないかと思います。

また、2001年に起こった、いわゆる“エニックスお家騒動”がなければ、福嶋さんの第一線からの完全引退はもっと遅かったかも知れません。
おそらく、大きなショックだったでしょうから。
ゼロからエニックスの出版事業を収益の柱にしたのですから、福嶋さんもその力を認めていたでしょう。

・取締役 商品企画本部 出版企画部長 保坂 嘉弘さん。
1955年3月8日生まれ。亜細亜大学経済学部卒業。
漫画原作者を経て、1984年エニックス入社。1992年出版企画部長。1996年取締役。
現在、IGポート取締役。マッグガーデン代表取締役会長。

スクウェアとエニックスが合併して、存続会社となるスクウェア・エニックスの会長になったことから、予定より1年間期間が延びて56歳でのリタイアになったというのが、実際のところのようです。

現在は、スクウェア・エニックスホールディングス名誉会長 福嶋 康博

本来は、55歳での勇退を考えられていましたが、

スクウェアとエニックスが合併して、存続会社となるスクウェア・エニックスの会長になったことから、予定より1年間期間が延びて56歳でのリタイアになったというのが、実際のところのようです。

実業の第一線から退いた福嶋さんは、若い頃、かつて放浪した東南アジアを巡る旅に出ます。

東南アジア4カ国を歴訪した福嶋さんは、そのひとつであったカンボジアでのボランティア活動に取り組み始めます。

カンボジア現地のNGO団体・CEDACと協力して困窮している家庭を自立させるための農業講習をおこないます。

モノを与えるのではなく、自立して生活するための知識や知恵を現地の人々に与えるのが福嶋流のようです。

そして、2003年8月に渋谷区初台に約1050坪の土地を購入します。
2005年11月、この地に福嶋康博邸は完成します。

地上2階・地下1階に加えて、バーベキューハウスも別にある大豪邸です。
この邸宅の延べ床面積は約430坪に及びます。

その後、福嶋さんは南米のゲーム事業に携わったり、東南アジアでボランティア活動をして過ごしているようです。
2012年まではスクウェア・エニックスホールディングスとスクウェア・エニックスの事業には関わらず、ボランティアに専念されていたようです。

また、2009年秋には、CESAでの活動が認められ、藍綬褒章を受章しました。

自由な大資産家。
20代で起業家の道を歩み始めた男は、70代にして人生を満喫しているように思えます。

https://www.youtube.com/watch?v=CSSmLYOSskc

福嶋康博さんが成人を迎えた息子さんにプレゼントした本とは?

福嶋康博さんは奥さまとの間に一男一女を儲けました。

息子さんは、福嶋さんが卒業した大学の附属高校を卒業後、スポーツ科学が学べる大学へ進学しました。
そして、息子さんが20歳を迎えた日に、福嶋さんは一冊の本をプレゼントしました。

福嶋さん自身「本は読まない」と公言しており、それは事実のようですが、そんな福嶋さんが、大切に読み返してきた本がありました。
それは、D・カーネギーの『人を動かす』でした。

-自分の幸、不幸は自分の行動、考え方で定まる。

この言葉は、福嶋さんがまだ故郷・北海道旭川市にいたころ、友人のお父さんが常日頃言っていた言葉を自分でアレンジした上で、自分の心に刻み、息子さんにもことあるごとに伝えられていたようです。

世間的に大成功を収めた福嶋康博のこの言葉は、深く響きます。

参考文献:
福嶋康博『マイナスに賭ける!―「人並み志向」で勝機はつかめない』

大下英治『エニックスの飛翔―実録・ゲーム業界戦国史』

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。

何かございましたら、こちらまでお願いいたします。

はる坊 @harubou_room Twitter(新しいタブが開きます)

長者番付

長者番付を振り返ってみましょうか(1991年分~1995年分 俳優・タレント・歌手&文化人部門)

はる坊です。
1991年分~1995年分の高額納税者公示(長者番付)において、『俳優・タレント部門』『歌手部門』『その他・文化人部門』上位20位までにランクインした面々を紹介させていただきます。

1991年分芸能人・文化人長者番付所得税納税額

俳優・タレント部門

1位  三田佳子 1億2854万円

2位  吉永小百合 1億0792万円

3位  ビートたけし 9789万円

4位  植木等 8394万円

5位  秋吉久美子 8173万円

6位  坂東玉三郎 7483万円

7位  山城新伍 7333万円

8位  大楠道代 7326万円

9位  桂三枝  6981万円

10位  鈴木保奈美  6811万円

11位  志村けん  5898万円

12位  関口宏   5855万円

13位  中村吉右衛門   5802万円

14位  黒柳徹子   5019万円

15位  愛川欽也   4963万円

16位  加山雄三   4940万円

17位  白川由美   4917万円

18位  石橋貴明   4853万円(とんねるず

19位  加藤茶   4798万円

20位  中村敦夫   4776万円

歌手部門

1位 長渕剛 1億6534万円

2位 桑田佳祐 1億4370万円(サザンオールスターズ

3位 森進一 1億2555万円

4位 松任谷由実 1億0554万円

5位 井上陽水 1億0367万円

6位 浜田省吾 9415万円

7位 山下達郎   7874万円

8位 北島三郎   7709万円

9位  石井好子   7699万円

10位 五木ひろし   6168万円

11位 矢沢永吉   6157万円

12位 中島みゆき   6019万円

13位 松田トシ   5811万円

14位 吉幾三    5684万円

15位 竹内まりや    5160万円

16位 千昌夫    4773万円

17位 石川さゆり    4612万円

18位 吉田美和    4477万円(DREAMS COME TRUE

19位 田原俊彦    4449万円

20位 岡村孝子    4411万円

その他・文化人部門

1位  平山郁夫   5億4531万円(日本画家)

2位  加山又造   2億9297万円(日本画家

3位  大川隆法   2億4372万円(幸福の科学 総裁)

4位  千宗室    2億4156万円(茶道家元)

5位  片岡球子   1億9065万円(日本画家)

6位  東山魁夷   1億7435万円(日本画家)

7位  清水卯一   1億5574万円(陶芸家)

8位  横山光輝   1億4372万円(漫画家)

9位  高橋留美子  1億3473万円(漫画家)

10位 秋本治    1億3422万円(漫画家)

11位 千宗左    1億3292万円(茶道家元)

12位 斎藤都世子  1億2055万円(ニットデザイナー)

13位 藤田喬平   1億1567万円(ガラス工芸家

14位 松尾敏夫   1億1452万円(日本画家)

15位 富永直樹   1億1203万円(彫刻家

16位 芦田淳    1億1143万円(ファッションデザイナー)

17位 井上雄彦   1億0991万円(漫画家)

18位 高山辰雄   1億0609万円(日本画家)

19位 杉山寧    1億0584万円(日本画家)

20位 穐月明      9344万円(日本画家)

※17位に『スラムダンク』の井上雄彦が初登場。

※千宗室・・・茶道裏千家前家元15代汎叟宗室。現在の千玄室

※千宗左・・・茶道表千家13代家元

1992年分芸能人・文化人長者番付所得税納税額

俳優・タレント部門

1位  三田佳子   1億4998万円

2位  志村けん   1億1061万円

3位  吉永小百合 1億0644万円

4位  ビートたけし   7924万円

5位  桂三枝      7865万円

6位  山城新伍     7805万円

7位  永六輔      7137万円

8位  植木等      6998万円

9位  鷲尾いさ子    6623万円

10位 中村吉右衛門   6096万円

11位 石橋貴明     6088万円(とんねるず)

12位 浜田雅功     6062万円(ダウンタウン)

13位 松本人志     6051万円(ダウンタウン

14位 武田鉄矢     5890万円

15位 関口宏      5881万円

16位 大楠道代     5667万円

17位 加山雄三     5417万円

18位 坂東玉三郎    5237万円

19位 逸見政孝     4986万円

20位 加藤茶      4904万円

歌手部門

1位  井上陽水   1億7843万円

2位  長渕剛   1億5626万円

3位  浜田省吾  1億4245万円

4位  小田和正   1億4045万円

5位  森進一    1億3685万円

6位  桑田佳祐   1億3122万円

7位  松任谷由実  1億0642万円

8位  北島三郎     7501万円

9位  吉田美和     7164万円

10位  吉幾三      6885万円

11位  五木ひろし    6440万円

12位  山下達郎     6412万円

13位  槇原敬之     6179万円

14位  松田トシ     5682万円

15位  中島みゆき    5279万円

16位  小泉今日子    4963万円

17位  岡村孝子     4926万円

18位  徳永英明     4856万円

19位  谷村新司     4847万円

20位  飛鳥涼      4816万円(CHAGE&ASKA)

その他・文化人部門

1位  平山郁夫   3億8294万円(日本画家)

2位  千宗室    2億5160万円(茶道家元)

3位  大川隆法   2億2436万円(幸福の科学 総裁)

4位  井上雄彦   1億9450万円(漫画家)

5位  加山又造   1億6862万円(日本画家)

6位  杉山寧    1億4103万円(日本画家)

7位  東山魁夷   1億3861万円(日本画家)

8位  横山光輝   1億3851万円(漫画家)

9位  千宗左    1億2837万円(茶道家元)

10位  片岡球子   1億2673万円(日本画家)

11位  高橋留美子  1億2371万円(漫画家)

12位  冨樫義博   1億1813万円(漫画家)

13位  秋元康    1億1258万円(作詞家)

14位  稲田浩司  1億0971万円(漫画家)

15位  上村淳之   1億0788万円(日本画家)

16位  森英恵    1億0670万円(ファッションデザイナー)

17位  芦田淳      9216万円(ファッションデザイナー)

18位  清水卯一     9201万円(陶芸家)

19位  斎藤都世子    8890万円(ニットデザイナー)

20位  富永直樹     8815万円(彫刻家)

※12位に『幽遊白書』の冨樫義博が初登場。

※14位に『ドラゴンクエスト-ダイの大冒険』の作画担当の稲田浩司が登場。

※水木しげるは、株式会社水木プロダクションに印税・原稿料などの収入がはいるようにしており、1992年度の水木プロダクションの年商は約1億3000万円だった。

兄・宗平(大阪工業専門学校(現・大阪府立大学)卒業。初代水木プロダクション 代表取締役社長⇒のちに顧問)や弟・幸夫(松山高等商業学校(松山商科大学を経て現・松山大学)卒業。水木プロダクション ゼネラルマネージャー)も社員であった為、水木しげるの年収は月給90万円×12ヶ月で1080万円に設定されていた。

ゲゲゲの女房』で有名になった妻・武良布枝は長年、「どうして、水木が一族を養わなければならないのか」長年疑問だったという。
現在は、明星大学人文学部心理学科卒業後、小学校教師の道を選んでいた原口尚子氏が代表取締役を務めている。

1993年分芸能人・文化人長者番付所得税納税額

俳優・タレント部門

1位  三田佳子   1億5682万円

2位  松本人志     9918万円(ダウンタウン)

3位  ビートたけし   8116万円

4位  浜田雅功     7998万円(ダウンタウン)

5位  石橋貴明     7084万円(とんねるず)

6位  坂東玉三郎    6909万円

7位  吉永小百合   6857万円

8位  菊池桃子     6530万円

9位  桂三枝      6398万円

10位  関口宏      6321万円

11位  山城新伍     6178万円

12位  武田鉄矢     5870万円

13位  高倉健      5611万円

14位  加山雄三     5247万円

15位  みのもんた    5244万円

16位  木梨憲武     5134万円(とんねるず)

17位  中村吉右衛門   5100万円

18位  大楠道代     5057万円

19位  逸見政孝     5047万円

20位  タモリ      4908万円

歌手部門

1位  桑田佳祐   1億7440万円

2位  吉田美和   1億3563万円(DREAMS COME TRUE

3位  竹内まりや  1億2892万円

4位  井上陽水   1億2260万円

5位  森進一    1億0602万円

6位  長渕剛     9997万円

7位  松任谷由実    9256万円

8位  槇原敬之     8747万円

9位  谷村新司     8650万円

10位  五木ひろし    8629万円

11位  中村正人     8459万円(DREAMS COME TRUE)

12位  中島みゆき    8248万円

13位  松本孝弘     7766万円(B’z)

14位  稲葉浩志     7019万円(B’z)

15位  浜田省吾     6962万円

16位  飛鳥涼      6722万円(CHAGE&ASKA)

17位  藤井フミヤ    6462万円

18位  平松愛理     6435万円

19位  織田哲郎     5741万円

20位  北島三郎     5349万円

その他・文化人部門

1位  平山郁夫   5億4931万円(日本画家)

2位  冨樫義博   3億7922万円(漫画家)

3位  千宗室    2億9142万円(茶道家元)

4位  大川隆法   2億3200万円(幸福の科学 総裁)

5位  秋元康    1億9197万円(作詞家)

6位  井上雄彦   1億7784万円(漫画家)

7位  高橋留美子  1億7496万円(漫画家)

8位  根本陸夫   1億5445万円(ダイエーホークス監督兼球団専務)

9位  圓鍔勝三   1億4517万円(彫刻家)

10位  杉山寧    1億3006万円(日本画家)

11位  秋本治    1億2348万円(漫画家)

12位  千宗左    1億1902万円(茶道家元)

13位  田渕俊夫   1億1880万円(日本画家)

14位  上村淳之   1億0809万円(日本画家)

15位  東山魁夷   1億0449万円(日本画家)

16位  森英恵      9978万円(ファッションデザイナー)

17位  大前研一     9659万円(経済評論家)

18位  芦田淳      9284万円(ファッションデザイナー)

19位  横山光輝     9200万円(漫画家)

20位  高山辰雄     9109万円(日本画家)

1994年分芸能人・文化人長者番付所得税納税額

俳優・タレント部門

1位  三田佳子   1億7343万円

2位  松本人志  1億6349万円(ダウンタウン)

3位  永六輔    1億2290万円

4位  浜田雅功   1億0834万円(ダウンタウン)

5位  牧瀬里穂     8020万円

6位  石橋貴明     7849万円(とんねるず)

7位  高倉健      7533万円

8位  みのもんた    6535万円

9位  堺正章      6529万円

10位  渥美清      6327万円

11位  吉永小百合   6268万円

12位  木梨憲武     6165万円

13位  関口宏      6072万円

14位  タモリ     5776万円

15位  大楠道代     5584万円

16位  織田裕二     5077万円

17位  加山雄三     4937万円

18位  野村宏伸     4852万円

19位  市川猿之助    4773万円(二代目市川猿翁)

20位  所ジョージ    4597万円

歌手部門

1位  長渕剛   1億4713万円

2位  井上陽水   1億3206万円

3位  森進一    1億2812万円

4位  桑田佳祐   1億2514万円

5位  槇原敬之   1億2198万円

6位  松任谷由実  1億1461万円

7位  吉田美和   1億0901万円(DREAMS COME TRUE)

8位  美川憲一   1億0785万円

9位  織田哲郎   1億0265万円

10位  千昌夫      9468万円

11位  中島みゆき    8329万円

12位  浜田省吾     8286万円

13位  五木ひろし    8251万円

14位  中村正人     7111万円(DREAMS COME TRUE)

15位  飛鳥涼      6463万円(CHAGE&ASKA)

16位  松本孝弘     6411万円(B’z)

17位  徳永英明     5559万円

18位  稲葉浩志     5543万円(B’z)

19位  北島三郎     5342万円

20位  藤井フミヤ    5183万円

その他・文化人部門

1位  平山郁夫   6億4277万円(日本画家)

2位  冨樫義博   3億5662万円(漫画家)

3位  大川隆法   3億5297万円(幸福の科学 総裁)

4位  秋元康    2億3649万円(作詞家)

5位  千宗室    2億1842万円(茶道家元)

6位  井上雄彦   1億8803万円(漫画家)

7位  遠藤実    1億4028万円(作曲家)

8位  東山魁夷   1億2994万円(日本画家)

9位  千宗左    1億1850万円(茶道家元)

10位  浜田幸一   1億0916万円(政治評論家・元衆院議員)

11位  森英恵      9576万円(ファッションデザイナー)

12位  芦田淳      9352万円(ファッションデザイナー)

13位  中島千波     9339万円(日本画家)

14位  池坊専永     8763万円(華道家元)

15位  横山光輝     8575万円(漫画家)

16位  高橋留美子    8499万円(漫画家)

17位  藤田和日郎    8323万円(漫画家)

18位  秋本治      8070万円(漫画家)

19位  久米宏      7598万円(ニュースキャスター)

20位  浅利慶太     7508万円(舞台演出家)

1995年分芸能人・文化人長者番付所得税納税額

俳優・タレント部門

1位  松本人志  2億6340万円(ダウンタウン)

2位  浜田雅功   2億3641万円(ダウンタウン)

3位  三田佳子   1億4931万円

4位  永六輔    1億1511万円

5位  石橋貴明     9144万円(とんねるず)

6位  梅宮辰夫     8228万円

7位  木梨憲武     7988万円(とんねるず)

8位  タモリ     7140万円

9位  吉永小百合   7005万円

10位  みのもんた    6840万円

11位  大楠道代    6372万円

12位  板東英二    6223万円

13位  関口宏     6159万円

14位  渥美清     5800万円

15位  野村宏伸     5069万円

16位  峰竜太      5025万円

17位  所ジョージ   4921万円

18位  愛川欽也</p